• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むいのブログ一覧

2011年01月28日 イイね!

VARIS 装着完了♪

VARIS 装着完了♪前回のHKSマフラー装着から一ヶ月、やっとVARISのエアロが装着できました!

装着作業をお願いしたのは、 S-craft さん。




装着したパーツは・・・

「REAR DIFFUSER」

「CARBON HEAT SHIELD」



「REAR DIFFUSER」は車両の全幅(1800mm)とほぼ等しいため、かなりの大きさ。

VARIS_1
VARIS_1 posted by (C)むい


前後方向は、リアデフのすぐ後ろから車両後端までを覆う形状。

マフラーは、テールパイプしか見えなくなります。


梱包材のダンボール箱はもっと大きいため、自宅マンションのエレベーターには乗りません(^_^;)


裏側はこんな感じ。

VARIS_2
VARIS_2 posted by (C)むい


赤の矢印で示した部分が、車両との固定ポイントになります。


両サイドの6ヶ所は、リアバンパーにネジ止め。

中央の4ヶ所は、車両側に付ける専用ステーとの固定ポイントになります。


中央部分のステーの位置決めは、今回の作業で一番大変でした。

なぜなら、ステーを仮止めした状態でボルトを締めるだけの隙間が無いから・・・(完全に覆いますからね)


何度か付け外しを繰り返して、やっと装着になりした。



「CARBON HEAT SHIELD」は、ブラインドリベット3個と両面テープで固定。

VARIS_3
VARIS_3 posted by (C)むい

これを追加することにより、マフラーのテールパイプ全周をカーボンで覆えます♪


WRCレプリカのイメージを崩すことなく、地味~に付いていると思います☆

VARIS_4
VARIS_4 posted by (C)むい


言われなきゃ、誰も気が付かないでしょう・・・(他が目立ちすぎるから)



VARIS_5
VARIS_5 posted by (C)むい


マンションの機械式駐車場パレットとのクリアランスも問題ありません(^o^)v

Posted at 2011/01/28 21:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年01月04日 イイね!

気持ちが悪い(´ж`;)ゥ・・ゥップ

気持ちが悪い(´ж`;)ゥ・・ゥップ新年一発目からすいません。

いきなりですが、気持ちが悪いんですよ~

揃っていないと・・・





実は先月に念願のマフラー交換をしました。(マフラーのレポートは、パーツレビューにて)


形状はノーマルと同様に左右4本出しなのですが、こいつの左右の出っ張り具合がね・・・揃っていなかったの(#+_+)


取り付けた日は全く気が付かなかったのですが、後になって上から見下ろす感じで見ると違いがハッキリと。



掲載写真は自力で手直しした後で(下に潜ってゴムブッシュの刺さり加減を調整)、半分くらい改善した後。

最初は2cmくらい出方に差があり。


右側が引っ込んでいるから、真後ろから見ても全体的にテールの ○○ が右に寄っている感じで・・・

気になり出すと、こんな些細な事にも意識が向いて・・・

これをどこまで許容できるかは個人差があると思いますが、自分は「気持ちが悪い~」



多分、最初に取り付けた状態が掲載写真くらいだったら気にならなかったかも・・・

何事も最初(第一印象)は大事ですね!(本日、ショップで手直しして貰いました(^o^))



次回は、このマフラーを覆う 『リアディフューザー編』 へ続く。(1月末頃に装着予定)
Posted at 2011/01/04 16:43:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「@GREAT★ONE さん え~売っていないの? それ知ったら余計に欲しくなった!」
何シテル?   03/26 17:06
長いことオンライン生活をお休みしていました。 でも、そろそろ起きても良いかなと思ってきました。 まずはリハビリ程度にぼちぼちと。 気が向いたら、ぼ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
3031     

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GRBインプレッサをベースに、WRC2008風味のレプリカをしています。 元々「素」の ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ランエボⅣ時代にレプリカに目覚めるが、ボディーカラーがシルバーだったために諦め(妻からの ...
その他 その他 その他 その他
SCHWINN MOAB 1 趣味の自転車を始めるきっかけとなったMTBです。 当時 ...
その他 その他 その他 その他
TREK 5500 2000年のツール・ド・フランスでUSポスタルチームが使用していた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation