• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えち☆ぜんのブログ一覧

2011年12月25日 イイね!

ちょっと三鷹まで

ちょっと三鷹まで本日はクリスマスですね☆

というわけで、三鷹のスバルのお店へ行ってきました♪
クリスマス関係ない?まぁいいじゃない。

千葉にもスバルのお店があるのに、なんでわざわざ三鷹まで行ったのかといいますと、ちょっと欲しいものがあったんです。

それがコチラ



SWRT(SUBARU WORLD RALLY TEAM)のシャツとTシャツでございます♪

ネットで購入してもよかったのですが、いまいちサイズがわからなかった(ヨーロッパの男性基準のサイズ表記なので、日本人とはサイズが合わない)ので、実際に見て買おうと思ったわけです。

で、結局購入したのは「XS」の、一番小さいサイズですw
ボクはヨーロッパ基準で測ると小サイズなんですねww
短小とか言うなコラwww

2つ合わせてそこそこなお値段でしたが、他で買えるようなものではないので、よしとしますよ♪

だって今日はクリスマスだし☆



Posted at 2011/12/25 19:20:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年12月18日 イイね!

お久しぶりです。

お久しぶりです。いやぁ~
仕事忙しい&クルマいぢるネタない&暑かったり寒かったりで、全然クルマいぢりしてなかったですが、この際(どの際?)だから思い切ってクルマいぢりしちゃいました☆

とは言うものの、たいしたことはしてないんですけどね~
運転席シートに、使ってなかった15インチの液晶モニタをくくりつけてみただけでございます。

巷では「ヘッドレストモニタ」というのがあるわけですが、セミバケにはヘッドレストなんて概念あるわけもなく・・・
だからと言って普通のシートに交換するのは絶対イヤ。

ということで無理やりくっつけてみたというわけw
配線とかもはや適当で、隠す気なんかゼロですww

取り付けにはダイソーで買った長さ15cmくらいのステー2本と、同じくダイソーで買った荷締めベルト2本を使用して、4点式シートベルトが通る穴を利用して固定してます。

他のモニタたちが助手席側にばかり偏って取り付けされていたのが、今回運転席側にもモニタ追加したためちょっとだけバランスがとれた感じがします。
尤も、こんなところにモニタ付けてどうすんだよってツッこまれそうですがw

まぁ細かいことは気にしちゃいかんですよ♪



Posted at 2011/12/18 18:59:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年04月10日 イイね!

車高調なんだな

車高調なんだなうっかり買っちゃいましたww
ラルグスの全調式車高調です♪

ウチのインプは中古で買ったときにすでにダウンサスが組み込まれていたんですが、どうもショックとのバランスが悪いみたいで、高速での安定性が悪かったんです;

他にもいろいろあって足回りには不満がいっぱいだったので、思い切って買っちゃいました☆


それで何故ラルグスなのかと言いますと、ズバリ安いからw
なんと言っても安さは魅力的ですww

あと、前のクルマ(EKシビックフェリオ)でもラルグスのを装着してたからw
フェリオの時に、『安かろう、悪かろう』って感じで、半ばお試し感覚で購入したんですが、実際はなかなかいい感じだったので、今回もいい感じなのを期待して購入です♪


交換は、どこか適当なお店に持ち込みでやってもらう予定ですw
フェリオの時と違って、インプの足回りにはイマイチ自信がないので・・・



Posted at 2011/04/10 18:50:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2011年04月09日 イイね!

インチアップしました

インチアップしましたインチアップと言っても、タイヤじゃないですよ~
助手席前の液晶ディスプレイです☆

今までついてた18.5インチのが先日お亡くなりになったので、思い切って20インチのを選んでみました♪

もうちょっと大きくても大丈夫そうですが、画面サイズが16:9じゃないとイヤなので、あえて20インチをチョイスです。

若干取り付けに苦労しましたが、なんとか問題なく取り付けできました☆

これでまた長距離運転が楽しくなりそうです♪






Posted at 2011/04/09 22:52:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2010年12月26日 イイね!

スースーするの。

スースーするの。ZERO SPORTSの『エアインテークパイプ』というものが中古で売られていたので、思わず買っちゃいました☆

純正からこれに交換することで、吸気量を増やすことができ、それによってパワーアップやら何やらがあるとのことです。



サクッと交換後、走行したのですが、すぐに違いを体感することができました☆

ブーストがかかってない状態からの加速性能が向上したです♪

今までは低回転域からの加速はパワー感が無く、もたついた感じだったのですが、交換後はもたつきがかなり改善されました。


毒キノコのエアクリに交換すると、低回転のトルクが落ちるとか弊害があるみたいですが、このインテークパイプではトルクの落ちは特に感じられなかったです。

燃費ももしかしたら良くなるのかもしれませんが、燃費云々はこの際気にしない方向でww




Posted at 2010/12/26 19:23:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「(´-`).。oO(印刷・・・) 」
何シテル?   03/25 19:19
秋田出身、現在は千葉にて生息中 GDA-B型の丸目インプから乗り換えて、現在はGDB-E型の涙目インプに乗っております。 以前はEKシビックフェリオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/03 10:03:02
Twinkle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/14 22:45:01
 
Selen 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/26 04:04:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
涙目のE型です。最初は鷹目のやつを買うつもりでしたが、土壇場になって気が変わりましたw ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
中古車屋で、ノリと勢いで思わず購入w 排気系と足回りをちょっといぢってるくらいで、基本的 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
いじったところ(覚えている範囲内で) <外装> ・EK9のフロントリップ ・フロントグ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation