2007年12月09日
作業してたら巡回中の千葉県警の方に職質されましたww
修理中であることを話したら、納得してもらえましたよw
2回目の職質で慣れているので、
「トランク見ますか?」って言ったら、
「見たくねーよー。だいたいどんなの入ってるか想像つくから」
って言われたww
一通り駄弁って、警官さんたちは先に帰っちゃいました☆
ちょっとしたオフ会みたいで面白かった~♪

Posted at 2007/12/09 22:18:34 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | モブログ
2007年12月09日

今日はのんびり過ごす予定でしたが、やっぱり作業しちゃいましたw
場所はいつものSAB市川の3階です♪
作業内容は、中間パイプの穴空き補修&錆転換剤で錆予防です☆
さっき転換剤を塗って、今は乾燥待ちです~
この後はいよいよパテで補修です♪

Posted at 2007/12/09 21:38:59 | |
トラックバック(0) |
クルマ関係 | モブログ
2007年12月09日
ナイトオフで携帯のカメラは使えませんでした・・・orz
なので今回も画像はないのです・・・
すんません;
昨日はごくぷーさん主催のオフ会があり、参加させてもらいました♪
イタ車のオフに痛車がお邪魔させてもらうという、痛車とイタ車のコラボレーションです♪
19時からの夜会なので、日中は時間がある
ということで日中は会社の同僚のPC購入のためヨドバシカメラ千葉店へ痛車で行きましたw
初めて千葉市の中心部へ行きましたが、すごい渋滞でほとんど動きませんよ~
そんな状態だから歩行者に見られまくりww
千葉市の方は痛車に対する喰いつきがいいみたいですねww
市川市とは大違いです
もしかしたら市川市の方々は慣れちゃったのかな?w
そんな感じで結局オフ会会場の三橋運動公園に着いたのは20時ちょっと過ぎくらい・・・
遅れてすんませんでした;
集まったと思ったらすぐにちゃたろーさんが働いておられるお店の駐車場へ移動~
痛車軍団が先に移動し、イタ車の方々が後で集まったのですが、どっちがメインの夜会なのかわからない状態になっちゃいましたwww
あれでよかったのかなぁ??
一通り駄弁った後、すかいてんぷるすかいらーくへ夕食を☆
ボクは和風ハンバーグの洋風セットを注文ですww
食べながら、クラセダさんと銚子電鉄の話を♪
来月6日は行きますね☆
夕食後は一部の痛車連中は外環道の新倉PAへ移動~
ギリギリまで下道で行こうと思い、さくりんさんについていったのですが、さくりんさんはどんどん外環道から離れていくではないですか
さすがに違うだろうと思い、ボクは途中で引き返しちゃいました;
今回の新倉PAはそれほど寒くはなかったです~
ここでも色々駄弁った後、だいたい4時くらいに解散しました☆
外環道で最高速チャレンジ!と思い加速していたのですが、時速ぬえわキロを超えたあたりで、左後ろ辺りから「ビチビチビチビチ」という音が・・・
先週の羽生オフへ行く途中にボンネットのステッカーが飛ぶ直前の音と似ていたので、ヤバイと思いすぐに減速、80キロくらいで巡航しました。
外環道降りてすぐに確認したら、左に貼ってるファウナの足が剥がれかかってました;;
とりあえず押さえてくっつけておきましたが、後でなんとかしないとなー
今回も楽しいオフでした☆
羽生オフの延長みたいな感じでしたがww
次は冬コミですかね?
また皆さんよろしくです~♪
Posted at 2007/12/09 19:37:29 | |
トラックバック(0) |
オフのこと | 日記
2007年12月09日
とりあえず無事に帰ってきました~
詳しくはまた後で・・・
おやすみですぅ
Posted at 2007/12/09 04:21:13 | |
トラックバック(0) |
オフのこと | 日記