• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スカすきのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

Lapin3000キロ🎵

Lapin3000キロ🎵10月に納車し週3回ほど乗るようになり約5ヶ月3000キロ走りました🎵
今のところ調子悪い所もなくこれからまだまだ軽いカスタマイズをしていき楽しんで行きます。それにしても本当に良いクルマですね❗️

Posted at 2025/02/28 00:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月24日 イイね!

60000キロ🎵

60000キロ🎵今日は、400Rサス異音の件でいつものDさんに行きました。テスト走行では、またいつもの如く400Rは良い子でした(笑)
約8ヶ月Dさん担当と色々と対応してきたので、そろそろ最後の対応としたく、切り分けをするため、Dさんと相談しモノの手配含め決めて来ました。その帰りガソリン空っぽからガソリンスタンドに寄った際、約5年半で走行距離:60000キロになりました🎵
3月には、サス異音対応+6ヶ月点検を実施しますのでこれからもメンテしつつ大事に乗って行きます🎵
Posted at 2025/02/24 15:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月16日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!2月11日でみんカラを始めて5年が経ちました!
昨年家族のサブカーとしてラパンLCを追加しました。400Rは、昨年交換したローダウンスプリングで理想のスタイルを手に入れたのですが、Dさんの色々なフォローも如何せん異音が解決せず、どこかで今後の判断をしないといけないと思っています。
これからもみんカラさんからの情報楽しみながら、益々楽しいカーライフを楽しんで行きます。今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2025/02/16 11:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月26日 イイね!

なぜか懐かしくて好きになった🎵

なぜか懐かしくて好きになった🎵雰囲気の良いクルマです。
Posted at 2024/10/26 19:31:01 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年09月04日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

みんカラ20周年おめでとうございます。私も気付けばみんカラ歴4年6ヶ月になりました🎵
今までスカイライン好き過ぎて何台か乗って来ましたが、現在は今のマイカー400Rの備忘録的に使っています。みんカラは、同じクルマや気になるクルマの情報が毎日たくさん見れて、クルマ好きにはたまらないです‼️これからもみんカラ見ながら大好きなクルマLife走って楽しんで行きたいと思います🎵

Posted at 2024/09/08 18:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

スカすきです。よろしくお願いします。 日産党でスカイライン系が大好きで この400Rでとうとう7台目(1台ステージアあり)となりました。 皆さんと400R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

オートパーツ工房 フラット5P型 HE33S アイストキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:07:13
WAKO'S F-1 / フューエルワン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/17 07:26:12
SFC 下向きマフラーこれでOK!【チタングラデーション】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 11:07:12

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
念願の400Rを2019年10月に購入しました。やはりスカイラインには、この様な特別な1 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
初の家族車兼用セカンドカーです。初代から大好きだったアルトラパン導入です。2年前ラパンL ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2台目のV37(YV37)です。 残クレの関係と新型など出ないであろうと同じメルセデスエ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
まずは1台目のV37(ZV37)です。 試乗したらやはりメルセデスでした(笑) インフィ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation