• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうあいパパの"エブリイ" [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2020年8月23日

リアカーテンの取付け(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カーテンレールの取付けが終わったので、次はいよいよカーテンの取付け。

汎用品ではなかなか丁度のサイズが無いのと、きっちりとしたプリーツが好みなので、購入したのはトラック用(85㎝×70㎝)。

圧倒的に安価なのに品質は良いです。
2
センターの合わせ部分と、タッセル部分にはちゃんとマジックテープが付いてます🎵
3
作業は付属の金具を付けて、カーテンレールのランナーに引っ掛けるだけ。

金具が16個と半端だったので、1つおきに付けて、余った分はランナーともども取外しておきました。
4
レールの無い場所の固定方法は、マジックテープを縫い付けるか、ネジ式のスナップボタンを付けるか迷ってます。

とりあえず今回は百均で購入してたマグネット付きクリップで固定しておきます。
5
ちょうどこんな感じ❕❕😏
6
センターカーテンと同様、表面がベージュ・裏面がブラックのカーテン。

どっちを向けようか迷いましたが、リアドアからの見え方がブラックの方が良さそうなのでこの向きに。
7
室内から見ると、ちゃんと下側が開いてるので、通気も確保できそうです。
8
ウィンドウネットを戻しました。

これなら寝転んでても恥ずかしくないし、車中泊の時もリアのシェードをネット越しに取付ける必要もなくなりましたね🎵

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内カーテン

難易度:

超適当な荷室仕切り

難易度:

フロアマット コメリ

難易度:

フロアマット交換

難易度:

フットレスト交換

難易度:

ヒールプレート取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 07:47 - 16:45、
248.24 Km 6 時間 26 分、
2ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   08/11 16:46
ゆうあいパパです。よろしくお願いします。 2018年8月に、モビリオスパイクのリアシートが倒れなくなる故障で車中泊に支障となったことからエブリィバンに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CB 限定車用 メッキエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 12:22:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
2018年8月にモビリオスパイクから乗り換えました。 普段の通勤と車中泊に使える軽って ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ツーリングのメインで使ってるCB400SB(NC39)です。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
近所周りから遠征までこなす便利屋さん
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
林道ツーリングをメインにツーリングに使ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation