• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうあいパパの"CB" [ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)]

整備手帳

作業日:2024年6月11日

ウィンカーベース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年の春、エブリイの夏タイヤへの交換時に横着してCBを移動せずにタイヤを引っ張り出してたら、誤ってタイヤを右前ウィンカーにぶつけてしまいました・・・。

パーツだけ買ってしばらく放置してましたが、今日は仕事が早く終わったので夕方から作業します。
2
まずはカウルを外すための作業。
最初にミラーを外します。
2か所のボルトを外せばすぐにミラーが外せます。
3
メーターカバー(黒色のカバー)を外すにはまずこのクリップ(ネジではない)と・・・
4
小物入れの脇のこのクリップと・・・
5
スクリーンわきのこのスクリューネジを外せば取外せます。
6
丸のボルトとクリップを外して、フロントロワカウルを取外します。
7
メーターカバーを外した隙間から、ウィンカーのコネクタを外します。
8
あとはフロントサイドカウルをはめ込み部分で外せば取外せます。
9
サイドカウルの固定ナットを外して、ウィンカーベースを取外します。
10
抜き取ったウィンカーベースと配線。
11
ウィンカー球を外し、2つのスクリューネジを外してソケットを取外します。
12
新しく買った交換用のウィンカーベース。
品番は【33401-MEJ-902】(右側)

左側だと【33451-MEJ-902】となります。
13
取外した古いウィンカーベース。

無理な力がが掛かると、この固定用のネジ穴が割れてしまいます。
14
後は、逆の手順で組付け。
フロントサイドカウルは、この3箇所の突起でセンターにはめ込まれてるので、無理に外すと割れてしまうので注意。
15
ちゃんとセンターに組み合わせて、固定します。
16
無事に作業完了。
今週末は地域のツーリングクラブのツーリング予定です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

前輪タイヤ最終磨耗交換

難易度: ★★

左フロントフォークシール交換

難易度: ★★

オイルフィルタ オイル交換

難易度: ★★

前後タイヤ交換(Michelin ROAD 5)

難易度:

オイル交換(DIY)

難易度:

レギュレータ故障

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月11日 07:47 - 16:45、
248.24 Km 6 時間 26 分、
2ハイタッチ、バッジ37個を獲得、テリトリーポイント320pt.を獲得」
何シテル?   08/11 16:46
ゆうあいパパです。よろしくお願いします。 2018年8月に、モビリオスパイクのリアシートが倒れなくなる故障で車中泊に支障となったことからエブリィバンに乗り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) CB 限定車用 メッキエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/31 12:22:35

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイ (スズキ エブリイ)
2018年8月にモビリオスパイクから乗り換えました。 普段の通勤と車中泊に使える軽って ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
ツーリングのメインで使ってるCB400SB(NC39)です。
ヤマハ アクシス トリート ヤマハ アクシス トリート
近所周りから遠征までこなす便利屋さん
ホンダ XLR250R ホンダ XLR250R
林道ツーリングをメインにツーリングに使ってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation