• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20-OSSAN-RP01Jの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2023年10月14日

水回りホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
エンジンの裏のゴムホースが裂けて水漏れしてます。
色々と外してみましたが、上からではどうやっても無理。
2
仕方がないのでミッション降ろして下からアクセスします。
とりあえず車を持ち上げます。
3
ミッション降ろします。
4
ここから水漏れしてます。
5
新品との比較
当然ながら廃盤なので、手持ちの部品で直します。
相手のパイプが22φなので、21か22φのシリコンホースで代用もありかと思います。
6
一度外したホースを組み直しましたが、多箇所から水漏れ始まったので、片っ端から交換しました。
7
ヒーターホース
8
ホースを外したらヒーターバルブが砕けたので、コレも交換。
9
ミッション載せます。
J160(6速)やW58(GZ5速)は軽いので何とかなりますが、R154(MZ5速)やATミッションはかなり大変かと思います。
10
ペラシャ組みます。
センターベアリングの芯出しも忘れずに
11
排気系組んで
12
車を地面に降ろして
13
冷却水入れて終了。
ダイジェストでかなり簡単そうに見えるかもですが、割と大変な作業です。
当然ですが、トルクレンチを使って全て規定トルクで締めています。

色々と道具がないとできない作業なので、10〜15万位だったら整備工場に丸投げした方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

O2センサー交換(前側)

難易度:

40ソアラ バッテリー交換

難易度:

フロントのロアアームを交換中③

難易度: ★★

エンジンオイル交換 6回目

難易度:

40ソアラ オイル交換

難易度:

40ソアラ クーリングファン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車は20ソアラ(GZ20 ファミリーカー) バイクはXJR1300(RP01J 通勤車) に乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 インテークパイプ(仮) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:31:29
そわそわそあら所長さんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/04 19:36:56
クォーターガラス モール ゴム修理 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/05 22:08:03

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ファミリーカーと通勤車両の整備記録 クスコ+ロベルタカップ 6MT+クロスミッション+ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤車両
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
乗りやすくてすごく良いバイクでした。 250ccと言えど4気筒。 排気量云々ではなく、4 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
256カムとかバクターボとか 今と似た仕様ですが、ロベルタや6速ではありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation