• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20-OSSAN-RP01Jの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2025年3月31日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
フロント用、車検に合わせて交換。
そこそこ車高下げてないなら、コレは使わない方が良いです。
2
リア用。
スタビ本体は前後タナベですが、リアのリンクはARCを使ってます。
3
そこそこ車高を下げてタナベを使用してる場合、リアは少し長めにしてスタビを上にしないと、ドラシャと接触して穴開きます。
純正スタビと少し形状が違う。

ノーマルスタビの人で、純正のプラスチックスタビが嫌な方は、純正フロントスタビリンクをリアに使うか、シエンタ用でも良いかと思います。
4
スタビリンク写ってないけど交換しました。
5
フロントスタビの長さは、この車高で丁度良いくらい。
タイヤサイズは215/35R18

ダウンサスで4cmダウン、とかの人はオデッセイ用が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

部品取りの車高調

難易度: ★★★

今日は左フロントだけ!

難易度: ★★

ニュー車高調

難易度:

残り右フロントの作業

難易度: ★★

車高調の部品取り

難易度: ★★★

コンプレッサー死亡

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車は20ソアラ(GZ20 ファミリーカー) バイクはXJR1300(RP01J 通勤車) に乗っています。 自車の整備記録ですので、質問、メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GZ20-OSSAN-RP01Jさんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:18:18
コクピット館林 ワンオフサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:11:33
R154ミッション コントロールシャフトシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 23:13:36

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ファミリーカーと通勤車両の整備記録 質問、メッセージは受け付けていません。 こちらは自車 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤車両
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
乗りやすくてすごく良いバイクでした。 250ccと言えど4気筒。 排気量云々ではなく、4 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
256カムとかバクターボとか 今と似た仕様ですが、ロベルタや6速ではありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation