• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GZ20-OSSAN-RP01Jの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2025年4月19日

車高調ブッシュ交換中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
朽ち果ててるので交換。
2
プレスで抜き取ります。
コレ4つ繰り返すので、まあまあ面倒。
3
クスコのシェルケース、ブッシュ圧入部分の精度が出てない(楕円)なので、圧入は大変です。
4
バネは16kg
ショックとシェルケースはソアラのリア用を使ってたりする。

ロベルタカップを付けると車高調の全長が長くなるので、リアの短いシェルケースを使ってます。

クスコのソアラフロントショックは、ストロークが短すぎで良くない・・のでストロークの長いリア用。
13kのバネと正規フロントショックの組み合わせでを使っていたら、底付きしてショックが折れました。
GZ20の重さで限界値が15kかな。

リアショックをフロントに使うなら、11k位まではいけると思います。
5
リアはそこまで朽ち果てない。
6
バネは8kg
アッパーマウントはソアラ
ショックはロードスターのフロント
シェルケースはフロントと同じ理由で、短いJZX100リア用。

俺の乗り方に合わせた独自のセッティングなので、参考にはならないかも。
7
参考までに品番・・・プレスがないと交換できないので、ショップに投げた方が良いかも。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車高調の部品取り

難易度: ★★★

今日は左フロントだけ!

難易度: ★★

部品取りの車高調

難易度: ★★★

残り右フロントの作業

難易度: ★★

ニュー車高調

難易度:

コンプレッサー死亡

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

車は20ソアラ(GZ20 ファミリーカー) バイクはXJR1300(RP01J 通勤車) に乗っています。 自車の整備記録ですので、質問、メッセー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GZ20-OSSAN-RP01Jさんのトヨタ ソアラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 23:18:18
コクピット館林 ワンオフサクションパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 10:11:33
R154ミッション コントロールシャフトシール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/29 23:13:36

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ファミリーカーと通勤車両の整備記録 質問、メッセージは受け付けていません。 こちらは自車 ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
通勤車両
ホンダ JADE/S ホンダ JADE/S
乗りやすくてすごく良いバイクでした。 250ccと言えど4気筒。 排気量云々ではなく、4 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
256カムとかバクターボとか 今と似た仕様ですが、ロベルタや6速ではありませんでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation