• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShunNakaの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2022年1月29日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
令和4年1月29日

下手すれば1か月車に乗ることないのですが…
最近、1週間に一度乗るタイミングが1か月続いた時、段々とセルモーターの回る速度がマダラで遅くなってきたタイミングで。

今回このバッテリーに交換してみました。

交換後のセルモーターの回り方が、勢い良くスムーズで!
思わず「全然違うじゃん!!」と言いながら、大笑いしてしまいました。

長寿命なバッテリーなようなので。
HADOO商品付け直して。
いつまで使えるか…?
とりあえず交換した今日を記録に残してみました。

2
前回交換は、平成26年11月。
7年2か月も使えたのは、HADOOの商品のお陰かと勝手に思ってます。
3
銀色の四角いのがHADOOの商品。
商品名は忘れましたが…プラス端子とマイナス端子の真横に貼り付けるだけ。
たかがこんなもん!と思ったけど、新品バッテリー交換後、この四角いのを取り付け前後でも相当変化あり。車が軽い、エンジンスムーズに回るし静か!マジHADOO凄いです👏

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンコンプレッサーメンテ

難易度: ★★★

テール4灯化

難易度:

復活させたバッテリーの4年後

難易度:

ジャッキアップポイントの破損

難易度: ★★

高級純正パーツ オットマン装着 (動画5分)

難易度: ★★

フロントフェンダー修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「他車に目移りしても、やっぱり大好きです。 http://cvw.jp/b/3229324/43816929/
何シテル?   03/15 04:36
ShunNakaです。よろしくお願いします。 10系デビューした時に買って20万km走行して手放し、 その後97のキャデラックセビルに乗り換えした時、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

その他 盗難防止対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 09:52:36
ShunNakaさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/29 22:20:38
キャデラックSTS乗りさんのキャデラック セビル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/06 23:41:57

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
トヨタセルシオ 30後期erに乗ってます。 足回りは純正からビルシュタインに交換して、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation