• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月17日

今年も人間ドックに行ってきました

身長? 増えるはずもなく、体重も変わらず。

血液データも血圧もレントゲンもなんも変わり無し。 有難や。

で、胃カメラですが。

いつものように人間ドック自己負担10500円に追加を払って

眠ってる間に検査してもらうタイプに。

粘膜を保護する液体を飲んで、血管から薬が入ってくるとだんだん眠くなって。。。

(ゝ_ξ) ゴシゴシ

気付いたら違うところで寝てるんです。(^^;;

聞くところによると、寝てはいるけど意識はしっかりあるそうです。

ベッドの移動も誘導されながら自分で立って歩いてるそうです。


全く記憶にないんだけど...


カメラでむせ返る反応もあるみたい。

目が覚めても1時間、2時間はかなりボーっとしてます。

胃カメラの結果も良好でした。ブイ V(=^‥^=)v ブイ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/17 20:12:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(今日は)
らんさまさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

🍹マツコの知らない世界で紹介され ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年5月17日 20:26
鼻から入れる胃カメラしかやったことない。
鼻から入れるやつは楽だよん♪先生とおしゃべりしながらできるの。
コメントへの返答
2008年5月17日 21:46
去年は鼻からでした。

今年も鼻からの予定でしたが、
通りがイマイチだったので
喉からに変えたとのことでした。

でも寝てるから全然わかりません。



2008年5月17日 22:30
お疲れ様!

これって検査が長く感じません~

胃カメラの時は、あ~で寝んねしてました。

横○の病院で、私はやりました。
コメントへの返答
2008年5月18日 20:23
シャッターが下りてる時間についてしまい、受付では一番札をもらいました。

カメラをやらずにバリウムにしてれば
9時には終わってましたが、毎年カメラにしてるので絶食開けの食事が11時になっちゃいました。
2008年5月17日 23:42
胃カメラってやったことないです。

今年は僕も人間ドックデビューしようと思います。
コメントへの返答
2008年5月18日 20:28
会社の健康診断より検査項目多いので
いろんなこと調べてもらえますよ。

自己負担払わなきゃならないけど
1年に一回自分の健康について考えるのもいいかなと思ってます。
2008年5月18日 0:18
えっそんな眠っている間になんてあるんですか?
去年は鼻からでやったんですがダメ!!僕はダメです!!。
でも先生が酷いんですよ、苦しいから目を閉じると許してくれないんです、見ろ見ろって自分の腹の中むりやり見せるんですよ。
献血でも気が遠くなるんで、そのまま落ちてやろうと思ったんですが、落ちれませんでした、まさに無限地獄(大袈裟
でヘリコ見つかっちゃいました。
もう子供にも伝染ちゃったろうな・・・

数年前から大腸検診しないとと思っているんですが、保険見直してからと言い訳してまだ行っていません(^^;)
コメントへの返答
2008年5月19日 7:20
検診施設によるんだと思いますが
私の行ってる所は5年くらい前にはすでにやっておりました。

鼻からも麻酔スプレーをシュッとやるんですが、鼻の空洞の形によっては
通りにくいそうです。

ピロリは今年は言われなかったなあ
去年は言われました。

実害が出てなければ無理に駆除しなくてもいいそうです。

大腸検診もきつそうですね(^^;;
2008年5月18日 1:16
眠ってる間…にって、

何やられても覚えていらいのネ

なんか怖いなあ~
コメントへの返答
2008年5月18日 20:29
眠ってる間に

こんなことや、あんなことを。
(^^;;

なわけないでしょう~(^^)
2008年5月18日 5:39
そんな怖い現象があるんですね?

怪我しないようにしてくださいね♪
コメントへの返答
2008年5月18日 20:33
↓あーぼっちさんのコメ参照ください。

麻酔と言うよりは強制的に眠らされてるみたいです。反応はしっかりあるそうです。むせ返ったりとか。

鼻から入れる場合は鼻に麻酔のかかる
スプレーを吹いてからやります。
2008年5月18日 11:54
私もその麻酔数回したことありますょ

何度か目のとき耐性が出来てしまったのか直後の記憶がありまして、看護婦さんの指示で自分でベッドへ移動していました。
悪酔いした時みたいな気分の悪さですわ
へんな慣れは嫌ですなぁ(;´д`)
検査結果良好で何よりっすq(^□^*)p
コメントへの返答
2008年5月18日 20:39
私は毎回この手です。

さすがにそこまでの領域には至っておりませんが(^^;;

最初は知らない間に運ばれてるのかと思いましたが、何度目かのときに
聞いてみると
『御自分で歩いてらっしゃいますよ』
とのお答え。

事後の説明
『車やバイクの運転はお控え下さい』

ハイ、とてもじゃないけど無理です
(^^;;

ドック始めた頃の総排気量(´m`)
5600CCからは落ちてきました
歳を感じます
2008年5月18日 20:13
胃カメラは毎回、拷問タイプの方式なのでここ2年は胃透視で逃げてます。
鼻タイプか麻酔タイプにあこがれるなあ。。。
コメントへの返答
2008年5月18日 20:42
胃透視の
『ゲップしないで』と
宇宙遊泳みたいにぐるぐる回されのが
いやでカメラ派に

胃壁超マクロですよ♪

芸術もなにもありませんが(*^.^*)
2008年5月19日 12:37
こんちはー。
異常なくて良かったですね。

わたしも毎年胃カメラ飲みますが
鼻からは一度もないです。
今度、鼻に挑戦しようっと。
コメントへの返答
2008年5月19日 19:39
こんー(^^)

検便頑張ったけど間に合わなかったので、今日速達で郵送でした(^^;;

うんちょす君運んでくれた郵便屋さん
に感謝!

鼻からにせよ喉にせよ寝てますから
(^^;;

寝てるコースしか経験ないので
今更フツーのにはいけません
オエってなるんだろうなあ。
恐い!

プロフィール

「読書 http://cvw.jp/b/322990/41672752/
何シテル?   07/01 16:49
ラディアントエボニーマイカのベリーサ飼ってます。(^^) ベリーサミニカー化   プロジェクト推進事業部 【広島支部】  工作員95号 兼 支部長 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
未だ熱冷めやらず。。。 のほほんとしたルックスがまたよい♪ (*^.^*) 左の車では ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
TREKの29er(末弟)に乗り始めました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
子供が生まれるのを機に4枚ドアへ 8年半ノートラブルでよく走ってくれました。
その他 その他 その他 その他
ブログ用 画像置き場です。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation