• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月18日

スレッガーさんかい、遅い!遅い!ヨ(本当は早いだけど)

スレッガーさんかい、遅い!遅い!ヨ(本当は早いだけど)


エフェクトも効きますヨ









オリンパスボディキャップレンズBCLー1580先月の半ば過ぎに頼んで
当初の納品予定日は、10/5頃でした

今月の12日に、会社の旅行が予定されていたので、機動力upのために
密林価格が、発売前にも関わらず、いきなり安かったので速攻でポチっと・・・

けれど、後日、発売日変更のお知らせが来ちゃいました
なんと、出発日の後に変更されてしまいました
まあ、そのことは、仕方が無いので
とりあえず感想
薄い・軽い・本当にキャップみたい・とりあえず写る

さて、上下どっちがボディキャップレンズで撮ったものでしょうか?













正解は
これがEーPL1+ボディキャップレンズ

こっちがNEXーC3+ニッコール24mm f2,8


肝心の機動力は

カバンにスッポリ入ります
ブログ一覧 | 散財日記 | 日記
Posted at 2012/10/18 07:59:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年10月18日 8:31
薄いですね!

これは機動力ばつぐん!

あとはF値が8という事で携帯三脚があれば
完璧ですね!

う~ん オリンパス・・・いいなぁ~
コメントへの返答
2012年10月20日 7:42
薄くて、超軽量な上にレンズシャッター付き
通勤カバンに突っ込むには、最適です

屋外のスナップ撮り用でしょうけど
PENはフラッシュも内臓しているので
屋内でもいけるかも?
2012年10月18日 9:04
速いですね!

これは機動力ばつぐん!

あとは完成度が80%という事で脚があれば
完璧ですね!

あれガンダムの話じゃないのか・・・
コメントへの返答
2012年10月20日 7:45
あれは、飾りなので
高機動バーニヤが沢山ついてるほうが宇宙空間ではぜえーたい速いに決まってます

あとは・・・
イケメンのマスクマンが乗ればokです❤
2012年10月18日 12:06
もっとトイカメラ風な写りかと思ったら、やるじゃないですか!
コンデジ感覚で持ち歩けますね。
コメントへの返答
2012年10月20日 7:47
明るければ、結構やりますよ

ただ、冷静に考えると廉価版のコンデジが¥6000〜買えて、しかもズームまで出来るから微妙と言えば微妙ですf^_^;)
2012年10月18日 14:12
昨日、実物を触ってきました(笑)

これでトイフォトやジオラマで撮ったら楽しそうですね(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月20日 7:50
早いですね
もう既にμ3/4購入フラグ立ってる?

そうなんです、トイフォトやジオラマだと多少描写が甘くても目立ちませんので最適です
2012年10月18日 14:57
こんにちは。

あとは、マグネットコーティングですね♪

ニュータイプの反応速度に対応できます☆

コメントへの返答
2012年10月21日 20:14
モスク・ハン博士にお願いして油を注してもらえば良かったですd(^_^o)

最近のXPパソコンも固まる事が多く
マグネットコーティングの有用性が・・・
2012年10月18日 19:54
思いの外、写りがイイと思います。

買おうかな~♪
コメントへの返答
2012年10月21日 20:17
F8という割には、良いですね

エフェクトやビデオ撮影と相性が良いみたいですね
Panasonic機だと、色々設定が必要みたいですが
OLYMPUSなら、特にそのような事は無いようです
2012年10月18日 23:04
こういう時慌てた方が負けぢゃなかったのか?(^_^;)
アッサリ買ってしまうとは…(^_^;)

これって、ペンタックスで言う"パンケーキレンズ"ってヤツだな…。
う~、オレも新しいカメラ欲し~(-_-;)
コメントへの返答
2012年10月21日 20:22
軟弱者で良いですd(^_^o)
我慢出来るほど人間が出来てません

いえいえ、パンケーキは、別に設定されてます
あくまでもボディキャップです
OLYMPUSでもレンズじゃ無くてアクセサリー扱いです
実は、以前からNikon・Canon・PENTAX用でサードパーティーから発売されていたのですが、やっぱりメーカー品だけあって、こちらの方が作りが良いみたいですね
2012年10月19日 2:54
スレッガーとカイがウホっていて、早漏なスレッガーを叱り付けるカイ・・・。
そんな想像をしてしまいました。
コメントへの返答
2012年10月21日 20:23
早いのも、遅いのも・・・
一緒が一番ですねd(^_^o)

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation