• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月20日

4/100

4/100 あっという間にほぼ1週間経過してしまいましたが、先週の金〜日の2泊3日の日程で会社の旅行に行ってきました
行き先は、半島の南ですf^_^;)
最近のミラーレス買いまくりの主原因は、これでした(笑)
ボディキャップレンズが間に合えば良かったのですが
重くてかさばるフルサイズは・・・
それに正直、この時期にそんな所に行っちゃって、大丈夫なの?って思っていましたが
「案ずるより産むが易しってね」©カイ・シデンって感じで肩透かしを食らったように何事もありませんでした

まあ、転職して以来、、ほぼ10年行ってなかった久しぶりの海外ですσ(^_^;)
その証拠に、退職金を使って家族3人(次女の生まれる前)で行ったグアムのために作ったパスポートの有効期限が来年2月まででした、10年(赤い)のを作って、たったの2回しか使わないとは・・・

でとりあえず飛行機に乗りますが
いきなり窓際をGETしました
飛行機の機種は、気にして無かったので不明ですが
3人・通路・4人・通路・3人の横に10人掛けの配置なので窓際は2/10の確立です
流石「窓際族」ですf^_^;)

フラップって結構、可動範囲大きいですね(=^ェ^=)

折角の機会なのでギリギリまで撮りまくりですf^_^;)

で、いっぱい撮ったのですが、いきなり金浦です
しかし、こんなに外国っぽく感じ無い国は、始めてです
グアムやサイパン、シンガポールでも、もっと空気が違っていた記憶があるのですが

少女時代?

正直、金浦空港は

予想通りの規模でしたが

バスがソウル市街に入って行くと・・・

片側4〜5車線の広い道路
そこが、渋滞する程のクルマの台数(8はこの1台しか見ませんでした)しかも新しいクルマばかり‼
韓国車が9割位で4ドアセダンがそのうち8割位それ以外は、ほぼSUV、外車はBMWが一番多くて、2番がアウディ、3番メルセデスって感じ、日本車は、OEM?のルノーサムスン製のセフィーロ&ティアナは沢山いましたけど
他には、レクサスのLSがいるくらいで、ほぼ壊滅状態です
BMWも、ウチの46みたいな古いのは、一回も見ませんでした

そして、高層ビル街
東京なんか、比べ物にならない、率直に言って「負けた」と思いました

これを見ちゃうと、円借款なんてイラネーよなんて発言する気持ちも分かる気が・・・
ただ、とってもバブルっぽい香ばしい感じもしてますけど

川沿いのフリーウェイも片側5車線、しかも両岸にありますf^_^;)
まあ、北からミサイル飛んでくれば、一瞬で終わるんでしょうし、戦車でも行ける距離ですけど

これって、どこのクルマ?

町中新しいクルマばかりでしたが、こんなの付けてるのも沢山いましたね(笑)
メッキモールの使い方は上手で格好良かったですね、さすが見栄っ張りが多いだけある?

こんな、派手な元宮殿みたいなの巡りして

肉食べて(=^ェ^=)

ホテルのカジノでフリードリンクのビール飲んで(笑)

丁度、旅行と同じ日程で開催されていたF1は、帰りの空港で日本よりほんの少しだけ早く決勝が見れたくらいでした(爆笑)
そして、帰りの飛行機も、奇跡の窓際GET!
これで、2/10×2/10=4/100です🎵







こんなの見ながらでしたけど(≧∇≦)

無事羽田に到着、やっぱり日本が落ちつきますネ!






ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/10/20 02:54:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

'12.09.23 Nationalと ... From [ いつも緑と一緒に ] 2012年10月21日 09:24
気付けば社名をはじめ家電もAVも情報通信機器も全てPanasonicで統一されて久しくなります。前日のブログで、我が家の家電はまだNationalが健在なのがなんだか嬉しくなりました。 そんな事か ...
ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

街の様子
Team XC40 絆さん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年10月20日 7:04
カジノ付ホテルで社員旅行とは羨ましい♪

金浦までだと、ビデオ1本見れませんね(笑)

コメントへの返答
2012年10月22日 6:25
今回、創立80周年ということで、張りこんだみたいです、例年は、1泊2日の国内旅行ですf^_^;)

行きは、メリダと恐ろしの森を丁度最後まで見れて
帰りは、テルマエを、あとチョイって所でした
(≧∇≦)
2012年10月20日 7:46
噂では韓国もバブルはじけ気味で急降下の兆しがかなり濃くなったと聞きますが・・・。
私も転職前は1年の半分以上海外に行っていた時期もありますが、もう何年も行っていません。
素直にうらやましいです。いいなぁ。
コメントへの返答
2012年10月22日 6:29
明らかにバブリーな感じです
何もかも、日本の後追いしているみたいで
マンションもかなり空室があるようですし
少子化も進んでいるようですね

羨ましいなんて
マジで10年で2回ですから・・・
2012年10月20日 9:38
少女時代ですよ♪
時差ボケもないし、食べ物美味そうだし^^
社員旅行、ありえないですがw
コメントへの返答
2012年10月22日 6:31
ですよね
韓流アイドルでは、少女時代が一番好きです(脚)
食べ物は、概ね美味かったですね

↑今回が特別なだけです
2012年10月20日 10:12
案ずるな。ミネバを頼む…って感じでしたか?(^_^;)
パスポートは赤いのを作ったら3倍は逝かねばならないルールでは?(^_^;)

ヒコーキいいですね~。私が最後に乗ったのは、出張で行った山形だったかな…。
その時も窓際で楽しめました。確かにフラップって"にゅ~"って感じで結構伸びますよね。
その時のウイ~ンって音もなかなか…(^^♪

8の前は、アコード(インスパイア)ですかね?ま、日本では韓国車はほとんど売れてませんからねぇ…。まだ韓国での日本車の方が多いか?(^_^;)
ドアガード?って韓国では定番のアクセサリーだと聞いたことがあります。でもセダンが多いってのは、なんだかウラヤマしい?(^_^;)

で、テルマエ…>ワロタ?(^_^;)てか、私もヒコーキ乗りて~!(゜o゜)
コメントへの返答
2012年10月22日 9:11
日本は、あと10年戦えるか?微妙ですf^_^;)

赤いのを、作るまえは、結構行ってたのですが・・・

窓際に当たるなんて数回しか記憶にありませんが
今回は、異常でした

8の前は、多分ヒュンダイソナタかと思います
6ライトなのでインスパイアじゃ無いかな?

ドアガードこれって、新車のビニールみたいに外してないだけじゃ無くて後付けなんですねf^_^;)

セダンは、冠婚葬祭にも使えて・・・っていまではミニバスでも普通にいますねf^_^;)

テルマエ面白いですね、アナウンスの度に途切れるのが残念でしたが
ウチの会社だと、山形は飛行機ではなくクルマで日帰り自走ですから♪(´ε` )
2012年10月20日 12:20
高校の修学旅行で行きました。
当時、金浦空港では絶対に写真を撮るなって言われた覚えがあります。

たしか、道が広いのは、いざという時に滑走路に使うからと。
だから、高速道路にも中央分離帯がなかった覚えがあります。

って、四半世紀も前の話ですけどね。(笑)
ソウルオリンピックの前の年のことでした。
コメントへの返答
2012年10月22日 9:16
高校で行くとは、バブル期ですねf^_^;)
私の頃は、殆どが沖縄でしたが、我が母校は東北・・・中坊かよって感じでした(≧∇≦)

道が広いのは、まだ戦争で焼けちゃったからとか、政策でしょとか、名古屋でもそんなもんさ、とか思えるのですが、車の多さ、そして新車率の高さに驚愕しました

このままだとマジでやられるかも?
2012年10月20日 18:52
私も、30年前にソウルへ行ったきり (笑)

日本車は、大使館のクルマだけ(ナンバーが違った気が)

と言うより、外車(ベンツもBMも)も皆無、全部韓国車だけ...
その当時は、この国は、運転が荒く、あちこちで事故っていて、言い争いしていたような  (笑)
コメントへの返答
2012年10月22日 18:21
30年前だと、自転車だらけでしょうか?
確か、NA初期の頃にロードスターをフェリーで持って行くTRG企画がありましたよね
その当時は、珍しいオープンカーに羨望の眼差しが注がれたとか

今も、運転は荒いですね
車間は狭いし、合流ギリギリで割り込むなんて当たり前、何と言っても、ウチらの乗った観光バス(1号車)が同じ会社のバス(2号車)とぶつかる寸前でした
d(^_^o)
2012年10月22日 12:49
10年パスポート持っていますが、一度も行かずに期限が切れました。(^^;
まぁ、仕事で行くかも~と会社持ちで作ったので良い記念品です。
コメントへの返答
2012年10月23日 20:48
会社で作ってくれるなんて羨ましい

今回の旅行で、最初行きたくないって言っていた社員の殆どは、パスポートを作る金と時間がもったいないと言っていました(外交問題の前)

結局、個人面談されて、参加させられましたけど

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation