• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkawa@Vspのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

ドライビングシューズをリニューアルしました。その1


結構長いこと使ったGTホーキンスのドライビングシューズですが、調べてみたらもうチョイで5年という長い期間使っていたようです。





アッパーサイド部分を袋状に縫い合わせ〜と謳われたサイド部分もばっくりと裂けてしまっています。








ソールもすり減り、穴まで空いてしまっています。






といった惨状に気が付いたタイミングが、11月の第3日曜日の東京日和の時で、たまたま同日にオーバー40'Sの茶話会にお誘いを受けていてロイヤルホストに行きました。







その時に、オーバー40'SマスコットでカナロドメンバーでもあるさおりんNDさんが車に乗り込む時に靴をドライビングシューズに履き替えているところを目撃しまして、ドライビングシューズを見せてもらい具合を聞いてみたところ良さそげでした。








その時に聞いた話に基づき調べてみたところドラゴンベアードっていうメーカーで国内のメーカーとのことで、お値段もリーズナブルとのことでした。





彼女がアシスタントを勤めている、YOUTUBEインターネット放送のモーター日本の12/03に放送したモーター日本第11回の6:15くらいの時間でも、この靴を紹介してましたね。






で、調べてみたところ直販サイトよりもアマゾンの方がリーズナブルなお値段で購入出来るようだという事が分かってきました。しかしサイズが小さめということで、試し履きが出来ないネット通販のリスクは小さくなく、好みの色合いよりもお値段重視で選んだのがコレです。
(同じモデルの同じ色でもサイズによってお値段が違うのがアマゾンです)







しかも、この時アマゾンでは靴の15%オフセールをやっていまして、なんと¥3000以下の破格値で購入することが出来ました。





そして2,3日後に靴が届きました。
画像ではオレンジで派手過ぎっぽい感じでしたが実物はシックな感じもするいい感じの色合いで、大き目サイズで頼んだサイズもバッチリの大きさでした。








サイズも色合いもお値段も良いとなれば、スペアにもう一足買っておこうと思うのは自然な流れで(だよね〜)
ところが、おそらく私が発注した事がお値段に反映されたらしく同じ色のモノのお値段が¥5000くらいに値上げされてました。
そこで、他の色で同じサイズのものを探してみたところ、水色っていう、また微妙な色合いのモデルしかありませんでした。








ところが、こちらも案ずるより産むが易しでとても綺麗な色合いで、とてもかっこいい靴でした。





肝心の履き心地は、サイド部分が肉厚でクッションが効いている感じです。

先日カナロドの仲間とミニサーキットに遊びに行った際にデビューさせましたが、肝心のペダルフィールのフィードバックも薄手の靴底でバッチリ、そして靴底のグリップが高くペダルが滑らなくてとても良いように感じました。
実は、その時に若干気になる点もありましたが、それについてとその対策についてはその2で書こうと思います。
Posted at 2016/12/25 01:20:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散財日記 | 日記
2016年12月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!12月19日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
USB充電ソケット
LEDヘッドランプバルブ
バックステップ
オーリンズリアサス
1JL1型用タンデムステップ
等々

■この1年でこんな整備をしました!
エンジンオイル交換
車検
あとは予防整備でレクチファイヤレギュレータ交換

■愛車のイイね!数(2016年12月17日時点)
50イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今のところはない
直したいところは、ステムベアリングかなあ
■愛車に一言
これからもよろしく

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/12/17 17:19:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年12月15日 イイね!

東京オートサロン2017

Posted at 2016/12/15 02:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年10月03日 イイね!

愛車と出会って26年!

愛車と出会って26年!10月1日で愛車と出会って26年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
なんか弄ったかな?

■この1年でこんな整備をしました!
クラッチペダルが折れた
今、またクラッチが全く切れない(笑)


■愛車のイイね!数(2016年10月03日時点)
204イイね!

■これからいじりたいところは・・・
クラッチをOHします

■愛車に一言
これからもよろしく

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/03 20:41:52 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

ブランディング

ブランディング

M2マニアな某氏ですが01のフューエルフィラーリッド?ぽいヤツが実はフューエルキャップでくるくる回るのを知らなかったんですね〜それで超びっくりしているの図
28R純正のカーボンのヤツも同じだった筈ですけど意外です(笑)





マルコメスピードmade by TRAP新製品のハードトップアウトレットの実物を公に初公開したら、斜め前方にマツダスピードのハードトップを付けた車両がいるっていう奇蹟




そして、味噌汁とおにぎりっていう極めて日本的なコラボレーション



これは軽井沢ミーティングじゃないんですが、ミシェランのTシャツがユニクロで売り出すっていう情報が入ったので早速行ってみたらスゲーじゃん世界のユニクロまで動かすとは・・・




ちなみに私は、こちらを購入しました(笑)




で、スターウオーズもあるんだね〜なんてぷらぷらしてたら、な・な・なんと世界のミッキーと28のコラボレーションTシャツまで((((;゚Д゚)))))))
世界的なシンジケートがブランディングをしようと目論んでいるって事ですね。








ここから下は、万葉さんに自慢しようと思ってアップしたんですけど






みなさん、可愛い娘が好きですね〜

これはドア開かない!の図です。


Posted at 2016/06/06 21:35:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation