• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkawa@Vspのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

仮面ライダーウィザード???

仮面ライダーウィザード???


仮面ライダーウィザードもいよいよ終盤?
ですが、技を出す時に【トイレ】って聞こえます(笑)





最近膝の調子が悪く、そして歯周病も更に花粉症ぽい症状で目と鼻もな感じでブログやコメ返もサボってますが
先週首都高速に乗った時のコトはどうしても書いておきたかった、まず往路
脇見運転注意みたいな意味の電光掲示板を積んだトラックが銀座の辺りの路肩に停まっていました。

そして帰りの復路でも駒形の辺りと箱崎にも同型のトラックが・・・
それがオカシイのはそれの荷台に載ってるモノ

どう見ても簡易トイレですね(笑)

35度を超える猛暑日の中
窓全面に目張りをして、エアコンかけて待機している方がいるって事ですよね。
しかも、もよおしたら外に出て荷台に乗って用を足すみたいな。
2台で行って運転手回収するとか考えないんでしょうか?
これじゃCO削減出来ないですよねぇ。


ついでに、バラでUPするのが面倒なんで

こんなの作ってみました(笑)
Posted at 2013/08/26 23:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけた | 日記
2013年07月20日 イイね!

ドライブスルー?

ドライブスルー?昨日は、茨城まで運転手、クルマが汚れていたので
空き時間に洗おうと

ドライブスルー?だって
ここセルフだけど、どういうコト

実家がスタンドやっていた頃は、よく手伝ってましたが、中に乗ったまま動かすのって
本当に小さい頃しか記憶にありません(笑)

iPhone4S
Magisto

予想通り、そのままスルーしたら

水滴💧が雨染みになってしまいました・・・
エアーだけで全部吹き飛ばすのはむつかしいだろうけど、クルマから降りて拭き取りするならスルーじゃ無い気がする、ただバックしないで真っ直ぐ突き抜けられるってだけですか(笑)
人件費削減はイイけど説明ちゃんとして欲しいなぁ。
Posted at 2013/07/20 05:54:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 街で見かけた | 日記
2013年06月23日 イイね!

蝸牛

蝸牛既に先週の話ですが
タイミングが合わずに温めていたネタです。

仕事で外に出た際にふと見かけたクルマが



これです、往年の日産エスカルゴを思い起こすフォルム

当時ですら、旧式のE型エンジンだったり
ラジエーター外すのが大変だったり
タイミングベルトの交換もエンジンマウント外さないと出来ない
等々、整備性最悪なんですが
コイツは、隠れた人気があったのです



日産がついにエスカルゴの後継車を作ったかと思いましたが
よく見ると、顔がトヨタです(笑)
後で検索して見ましたが



メーカー系の特捜車じゃ無いようで見つかりませんでしたが
更に検索を続けて遂に見つけました!




本当は、日産にエスカルゴを復刻して貰いたいんですけどね
ルノーだってフルゴネットの歴史があるので理解してくれそうだし
エスカルゴのお客様ってまだまだいると思うんだけどなぁ。
Posted at 2013/06/23 00:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけた | 日記
2013年03月09日 イイね!

ランチ

ランチフォトギャラ1
フォトギャラ2
フォトギャラ3
フォトギャラ4
フォトギャラ5

ブライト 「アムロが呼んでくれなければ、我々はあの炎(石窯)の中に焼かれていた」

セイラ 「じ、じゃあ、このランチにアムロはいないの?ブライト」

ブライト 「いない。セイラやミライの方が聞こえるんじゃないのか?」

セイラ 「えっ?」

ブライト 「ジオンの忘れ形見のセイラの方が我々よりよほどニュータイプに近いはずだ。捜してくれ、アムロを」

セイラ 「で、でも、どうやって?…わからないわ」 (マジ家かと思った)

ハヤト 「アムロだけいないんだ、わからないかって」 こんなに、はみ出て軽の規格に入っているの?

フラウ 「そ、そんなこと言ったって」

レツ 「さっきアムロ兄ちゃんの声聞こえたろ?」

キッカ 「うん」

セイラ 「私がホワイトベースにたどり着くまではあれほどに。アムロ」
  「人がそんなに便利になれるわけ、ない」


キッカ 「…そう、ちょい右」

フラウ 「キッカ」

レツ 「そう右」

カツ 「はい、そこでまっすぐ」 【わ】ナンバーじゃん(笑)

フラウ 「どうしたの?三人とも」

レツ 「そう、こっちこっち、大丈夫だから」

カツ 「そう、こっちこっち、大丈夫だから」

キッカ 「すぐ外なんだから」

セイラ 「アムロ?」

ミライ 「わかるの?ど、どこ?」

キッカ 「いい?」

子供達 「4、3、2、1、0!」

セイラ 「…ああ」

ミライ 「…」

子供達 「わあーい」

アムロ 「…」

フラウ 「アムロ」

アムロ 「み、みんなは?」
  「ごめんよ、まだ僕には帰れる所があるんだ。こんな嬉しいことはない。わかってくれるよね?ララァにはいつでも会いに行けるから」

ナレーター 「宇宙世紀0080、この戦いのあと、地球連邦政府とジオン共和国の間に終戦協定が結ばれた」

最近というか、【オウム事件後?】駅にゴミ箱が無くて本当に不便です
空き缶を持ったままウロウロしちゃいましたコンビニがあってよかった
Posted at 2013/03/09 17:04:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | 街で見かけた | 日記
2013年03月06日 イイね!

通勤途中で(長期在庫ネタ)

通勤途中で(長期在庫ネタ)アサクラ 「了解であります」
   「ソーラ・レイシステム、スタンバイ」
ジオン兵A 「発電システム異常なし。マイクロウェーブ送電良好。出力8500万ギガワットパーアワー」
アサクラ 「発射角調整、ダウン012、ライト0032」
ジオン兵B 「基本ターゲット、ゲルドルバ」
アサクラ 「825発電システムのムサァイ、下がれ。影を落とすと出力が下がぁる」

といったやり取りは、されないと思いますが



これも通勤中にあったモノです(笑)



去年のうちから気が付いていて



いつか、書こうと思っていましたが



電車の中でカメラ構えるって難しい



ようやく訪れたチャンスが1月の大雪の日
成人の日です(笑)、この日ばかりは、ミラーレス構えても大丈夫だったと思う?



それから、一月半更に熟成させてました


動画もこの前の2月に雪が降った(大雪予報が外れた)日に撮りました(笑)

設置場所から、大体の推測はついていたのですが調べると
やはり、東工大の設備のようです

所謂メガソーラーって奴ですね
しかし、これかなり異様な建物です
東急大井町線の緑ヶ丘ー大岡山間の大岡山寄りにあり、一見の価値はあると思います



壁全部ソーラーパネル!東工大の本気がすごい。全電力自家発電ビル



建物すっぽり太陽電池パネル 東工大、電力自給の研究棟




東京工業大学に太陽電池の壁が出現、650kWを出力
Posted at 2013/03/06 05:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 街で見かけた | 日記

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation