• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkawa@Vspのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

明日は「東京日和・神無月」です。

明日は「東京日和・神無月」です。This article is about 明日は「東京日和・神無月」です。(インフォメーション&フォーメーション).







明日は、久しぶりに、スケジュールが合ったのでロディさん主催の東京日和に参加します
それで、予行練習?

という訳では、無いので方向が逆ですが昨日、たまたま千葉方面に仕事で行ったので

こっちからだと、東京ミッドナイトでしょうか?

戻りの時間は、丁度夕暮れ時

やっぱいいわ『SONY』(笑)

○都内は警察が多いので注意してください。
特に橋及び周辺には警察がスピード違反を取り締まっていますので絶対に法定速度を守ってください。


本当に白バイ多いので『法定速度絶対厳守』で行きましょう

今日は、明日に向けて洗車
そして、今年は、サーキットを、走る予定がないので、ずっと付けっ放しになっていた写真のブツを外しました
明日参加される方お友達で、今季サーキット走るから使いたい方がいれば、無償レンタルしますよ(ついでにGPSロガーもつけまっせ)

更に、また100匀で、色々仕込んで来ました♪(´ε` )
黄色に、緑に、白に赤いワンポイントf^_^;)

安全運転&速度を遵守して心のトラクションコントロールをして東京の景色と空気と風を感じて楽しみましょう!
ところで、集合時間って何時でしたっけ?
Posted at 2012/10/20 21:08:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年10月20日 イイね!

4/100

4/100あっという間にほぼ1週間経過してしまいましたが、先週の金〜日の2泊3日の日程で会社の旅行に行ってきました
行き先は、半島の南ですf^_^;)
最近のミラーレス買いまくりの主原因は、これでした(笑)
ボディキャップレンズが間に合えば良かったのですが
重くてかさばるフルサイズは・・・
それに正直、この時期にそんな所に行っちゃって、大丈夫なの?って思っていましたが
「案ずるより産むが易しってね」©カイ・シデンって感じで肩透かしを食らったように何事もありませんでした

まあ、転職して以来、、ほぼ10年行ってなかった久しぶりの海外ですσ(^_^;)
その証拠に、退職金を使って家族3人(次女の生まれる前)で行ったグアムのために作ったパスポートの有効期限が来年2月まででした、10年(赤い)のを作って、たったの2回しか使わないとは・・・

でとりあえず飛行機に乗りますが
いきなり窓際をGETしました
飛行機の機種は、気にして無かったので不明ですが
3人・通路・4人・通路・3人の横に10人掛けの配置なので窓際は2/10の確立です
流石「窓際族」ですf^_^;)

フラップって結構、可動範囲大きいですね(=^ェ^=)

折角の機会なのでギリギリまで撮りまくりですf^_^;)

で、いっぱい撮ったのですが、いきなり金浦です
しかし、こんなに外国っぽく感じ無い国は、始めてです
グアムやサイパン、シンガポールでも、もっと空気が違っていた記憶があるのですが

少女時代?

正直、金浦空港は

予想通りの規模でしたが

バスがソウル市街に入って行くと・・・

片側4〜5車線の広い道路
そこが、渋滞する程のクルマの台数(8はこの1台しか見ませんでした)しかも新しいクルマばかり‼
韓国車が9割位で4ドアセダンがそのうち8割位それ以外は、ほぼSUV、外車はBMWが一番多くて、2番がアウディ、3番メルセデスって感じ、日本車は、OEM?のルノーサムスン製のセフィーロ&ティアナは沢山いましたけど
他には、レクサスのLSがいるくらいで、ほぼ壊滅状態です
BMWも、ウチの46みたいな古いのは、一回も見ませんでした

そして、高層ビル街
東京なんか、比べ物にならない、率直に言って「負けた」と思いました

これを見ちゃうと、円借款なんてイラネーよなんて発言する気持ちも分かる気が・・・
ただ、とってもバブルっぽい香ばしい感じもしてますけど

川沿いのフリーウェイも片側5車線、しかも両岸にありますf^_^;)
まあ、北からミサイル飛んでくれば、一瞬で終わるんでしょうし、戦車でも行ける距離ですけど

これって、どこのクルマ?

町中新しいクルマばかりでしたが、こんなの付けてるのも沢山いましたね(笑)
メッキモールの使い方は上手で格好良かったですね、さすが見栄っ張りが多いだけある?

こんな、派手な元宮殿みたいなの巡りして

肉食べて(=^ェ^=)

ホテルのカジノでフリードリンクのビール飲んで(笑)

丁度、旅行と同じ日程で開催されていたF1は、帰りの空港で日本よりほんの少しだけ早く決勝が見れたくらいでした(爆笑)
そして、帰りの飛行機も、奇跡の窓際GET!
これで、2/10×2/10=4/100です🎵







こんなの見ながらでしたけど(≧∇≦)

無事羽田に到着、やっぱり日本が落ちつきますネ!






Posted at 2012/10/20 02:54:24 | コメント(7) | トラックバック(1) | 旅行 | 日記

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3456
78 9 10 111213
1415 16 17 1819 20
21 22 23 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation