• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkawa@Vspのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

赤射! ウッドパネル製作への道・・・5

赤射! ウッドパネル製作への道・・・5只今、劇場で宇宙刑事ギャバンがリバイバルでやっているみたいですね
海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバンTHE MOVIE
しかし、蒸着!じゃなくて赤射!です

というか、世代的にギャバンだけぎりぎり時々は見てたんですがシャリバンは全然見ていないんですけどね

というわけで赤射!です
Posted at 2012/01/31 18:56:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | handmade | 日記
2012年01月30日 イイね!

寒かったけど、楽しかった♪

前日茨城より帰宅したのが夜の22:00
そしてnon-nonさんのコメで折角の機会なので
何とか【仮】でも形にして装着状態で見て頂こうと奮闘
before

after

付帯作業の方が全然おおごとで全て終わったのが2:30
でシャワーを浴びて就寝したのが3:00
朝食を食べて出発したのが7:30
何の為に帰ってきたのとイヤミを・・・
今年は長女が漢検のテスト、次女は寒いから行きたくないとの事なので
一度自宅に戻らず茨城直帰の為、時間一杯まで滞在可能です(実際朝一はとても寒くて子連れだったら1時間が限界だったかも?)


今年もやってきました、1月のさむーいお台場

某グループのメンバーに会えるかと温泉施設Pに行ったが誰もいませんでしたが
そのお陰で、閉鎖された、この施設のPが開放されている事に気が付きました

一応開場時間前に到着したものの
とんでもない人数の行列が出来ていました

列に並んでいる間も次々と凄い車が横の道を通り過ぎます
その中で一押しだったのがこのクルマ
【軽】のデコトラです

会場に入って直ぐに、non-nonさんグループ(Kさん&ろびさん)と無事合流出来ました
中のレポートは他の方にお任せして(手抜き)

出展されている、お友達(のりたまこさん、nabekoさん)ともご挨拶出来ました♪


カワシャンさんとnon-nonさんのドリームマッチも遂に実現!
V魔の濃い話は横で聞いていてもとても面白かったです

その後、他に所要のあるnon-nonさん&ろびさんに愛車を見ていただいてから
お別れして
お昼過ぎには、まるこめさんやタク&ツェッ君とも合流出来ました
遅めの昼食後、一路茨城へ!

道中チョイトラブルもありましたが

念願の【もしゃ娘&うめこ】とも初対面出来ました
しかもその後、もとさん邸にちょっと顔出し・・・
欲張り過ぎ盛り沢山過ぎ、色々あり過ぎる、なが~い一日でした



で今年の散財はこちらです

全部¥500均一で500×4=¥2000
たったこれだけですよ、買い物依存症?なのに我慢出来ました
偉いぞ自分

入場料(当日券)¥1000
駐車場(船の博物館)¥1100(5時間)
昼食(ローストビーフ弁当+タンドリーチキン×2)¥700
食後のコーヒー¥0(まるこめ氏のオゴリ)


来年は¥100安いという理由より長い列に並ばないで済む(かなり列が短い)
前売り券を事前購入して臨みたいと思います
Posted at 2012/01/30 13:01:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 散財日記 | 日記
2012年01月28日 イイね!

N・Y・M

N・Y・M今週末はN・Y・Mですね


これは、non-nonさんカワシャンさんの愛車
日産(GT-R)・ヤマハ(V-MAX)・マツダ(ロードスター)の略です(大嘘)









みん友さんが全国各地より集結するヘンタイ車のお祭り大イベントです




今年は船の科学館も閉館したし、例年以上に駐車場が大混雑しそうな予感がします
そんな事を書いている私は、本日も出勤日・・・
その事に気付かずに、今週は普通に自宅へ帰宅予定で神奈川で耳鼻科の予約をしていたりマヌケな事をしていました(来週に変更して頂きました)ので余裕で見学する筈が今晩、神奈川に帰って明日NYM見学そして昼過ぎに撤収してから、夕方茨城某所のもしゃ先生の所で診察(こちらも来週から変更して頂きました)という過密スケジュールになっています
それは、耳鼻科の診察(診療)がとても混み合っていてしかも花粉シーズンインする前に受診しなければ意味が半減?するので・・・
という訳で半日程度の予定ですがお台場に行く予定ですので現地に行かれる予定の皆様、宜しくお願い致します

ちなみに入場料は当日券¥1000(小学生以下無料)です
Posted at 2012/01/28 12:16:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント告知 | 日記
2012年01月27日 イイね!

途中経過 ウッドパネル製作への道・・・4

途中経過 ウッドパネル製作への道・・・4日曜の夜にシュラック溶液を作り
月曜から毎日、地道に塗り重ねています
しかし道のりはまだまだ長く遠そうです・・・


整備手帳
センターパネル自作その4
センターパネル自作その5


モニター画像はジュアッグ
Posted at 2012/01/27 12:04:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | handmade | 日記
2012年01月26日 イイね!

公称値?

この前、エキマニの交換ついでに各パイプの太さや重量を
計測したので他社のも気になり分かる範囲で調べてみました
一応全部B6(NA6)用の数値です

4-1

純正 4-1 38φ-50φ 7.5kg




ピットクルーレーシング 4-1 38.0φ-50.0φ




TRUST 4-1 42.0φ-50.0φ(鉄)



 

FUJITSUBO 4-1 42.7φ-50.8φ 5.5kg



CUSCO 4-1   42.7φ-50.8φ



APEX’i  4-1  42.7φ-54.0φ



戸田レーシング 4-1 42.7φ-60.0φ(廃盤)


上から順に細い→太いに並べています
4-1で意外なのは、超エロい曲がりのピットクルーレーシングの
完全等長マニのパイプの細さです(吸気量の多いキャブ用なのに)
そして対照的に超ブットい戸田レーシング!これは明らかに高回転狙いですね


4-2-1

CORNS 4-2-1   38.0φ-42.0φ-48.0φ





レーシングビート(TMC) 4-2-1  42.0φ-45.0φ-60.0φ(廃盤)



HKS 4-2-1   42.7φ-45.0φ-50.0φ





マキシムワークス 4-2-1 42.7φ- 46.8φ- 54.0φ
≒マツダスピード(補強されてる?との情報もあり)
※マキシムの現行モデルは明らかに見て分かる補強が入っています



何故か実際の計測結果と随分違いますね



公称値ゆえなのか?
それとも人知れずマイチェンしているのか?
すくなくともレーシングビート4-2-1はチェンジしていない筈なんですが
おかしいですね???
Posted at 2012/01/26 12:11:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234 5 6 7
89 10 11 12 1314
15 1617 18 1920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation