• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkawa@Vspのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

連休初日

この記事は、なんとか無事に・・・終了しましたについて書いています。

連休初日は、元々の予定では、自宅で単身赴任時の荷物をガレージに突っ込んで一台分のスペースを、
ダンボールが占有してしまっているので、その片付けをする筈でしたが、どうしても、このイベントが見逃せなくて最後まで悩んだ挙句、何時ものように長女を伴い、ドタ参しました♪
集合場所は、筑波山の朝日Pです
集合時間は、9:00ですが、連休初日とあって、6:00の起床時の渋滞情報検索で既に首都高で渋滞が発生しており
到着時間が読めない状況でしたが、出発予定時刻の6:30から2,5h程度なら得意の『下』で行けば国道が渋滞していても通い慣れた道のりで迂回路を知っているので安心です

実際には、事故(故障?)の見物渋滞があり、若干遅れて到着しましたが、到着して見ると主催者の『もしゃ』さん親子しかいませんでした???
やはり高速道路が渋滞しているようで、他の参加者の皆さん到着が遅れているようです

ウチのと同色の46でO氏もご子息と参加されました

何と彼は、元Vspl乗りだと☆彡(マジ趣味が合いますね♪)46もマニュアル車な所が素晴らしいですね(=^ェ^=)
参加者が集まった所で筑波サーキットのジムカーナ場まで軽くTRGです
ここで先頭を走るよう仰せつかってしまいました、何度かTRGイベントには参加していましたが
一番前は、初めての経験ですd(^_^o)

ドキドキしながら、何とか大役を果たして筑波サーキットに到着しました♪
ここで合流したSpecialゲストは、この方々です♡

クルマに色紙を常備していて、本当に良かった☆彡

次回からは、サインペンも積むようにします
サインからSpecialゲストがわかりましたでしょうか?

自動車ジャーナリストの伏木悦郎さんと前澤義雄さんです♪
前澤さんは、御存知Z32やJ30そしてP10等を手掛けられた元日産のチーフデザイナーです☆彡
お二方共、マジで超ダンディです(^∇^)
そして裏?ゲストは、こちらです

新型の911カレラS何とお値段¥1900万(驚)

そして86です、こちらも最上級グレードらしいです
流石広報車ですね♪(´ε` )
因みにジムカーナ場は、某大学により借りられておりそこに便乗する形でお邪魔させて頂きました、ありがとうございました(礼)
前ブログで報告済みの昼食後には
いよいよ伏木の兄貴(勝手にこう呼ばせていただきます)の横で86のジムカーナ同乗走行です(^∇^)

こんなレア車でジムカーナされている方もおられました

予定では、この後、筑波山に戻ってワインディングでの同乗も予定していたようですが
時間がおしており、筑波山麓のアップルツリーに場所を移して歓談そして解散へと予定変更
そして再び先頭でプチTRG?(移動)、無事無事故無違反で到着!

整列して停められました(=^ェ^=)

楽しい時間は、あっと言う間に過ぎ去り、お開きとなり

素敵なおじさま達は、ダンディに去っていきました☆彡

そして、帰りに娘と一緒にディナー♪(´ε` )

更に、ご所望の東京スカイツリーへ

東京タワーと違ってライトアップされていないんですね(; ̄O ̄)
更に、こちらも梯子

娘も大分大きくなって来たとはいえ、娘目線だと、まだ金網が映ってしまうようですね

大分寄り道して遅い帰宅となりましたが
更に、高校時代の友人から連絡があり場所(公道ですが)と工具を提供p(^_^)q

そして、私はその横で荷物の片付けを•••
終了時には、日付が変わっておりました、とても長い連休初日でした
Posted at 2012/04/30 04:43:28 | コメント(10) | トラックバック(0) | TRG&MTG | 日記
2012年04月28日 イイね!

開始してます

開始してますさて、今年は、どうなる事やら?(⌒-⌒; )

ところで去年まで、同伴者無料って小学生まででしたっけ?(`_´)ゞ
Posted at 2012/04/29 08:52:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | MTG | 日記
2012年04月28日 イイね!

お昼ご飯

でか尻見ながら、ランチタイム

この方企画のイベントにお邪魔してます

差し入れのサンドイッチもとても美味しいです(^O^☆♪
Posted at 2012/04/28 12:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | TRG&MTG | 日記
2012年04月28日 イイね!

青歯

青歯転勤して以来、めっきり忙しくなり
ノートpcすら開くのが億劫になっていますd(^_^o)
その代わりに、今更ですがipad2が活躍しています
最近では、ブログの写真複数枚upも出来るようになり、ますます便利に使っていますが、
やはり、携帯時の傷や破損が心配になり、カバーを密林で物色
風呂蓋や革の格好良いのもありましたが実用性と機能性そしてお値段と色々な要素を懸案して
決めたのがこれです

スクリーンの保護とタッチパネルキーボードの不便さを同時に解消出来るかもしれない商品です
しかもお値段も¥2k程♪( ´▽`)
届いて直ぐに使ってみました。

Bluetooth接続も問題無くできました
何と言っても、画面の半分強を占めていたキーボードが無いので全体が見渡せてとても入力し易いです
という事は、画面の8割以上をキーボードで占められてしまうiphoneなら余計に効くかも?
という事で早速試してみました(^O^☆♪

何故か画像が上下逆・・・
何度編集して再送してもダメヽ(;▽;)ノ
肝心の使い勝手は、最高です(*^o^*)
横置きならちゃんと自立もしました
キーボードとiPhoneの大きさが違い携帯時に困りますけど・・・

そういえば、電池がなくなった時に困って使わなくなったPC用のBluetoothフルキーボードがありました
悪ノリして試してみます

なんと、こちらも難なく成功しました!
これで益々pcの出番が減りそうです(^_^;)
Posted at 2012/04/28 00:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散財日記 | 日記
2012年04月27日 イイね!

憂さ晴らし?いやGWの準備です

憂さ晴らし?いやGWの準備です先日、某オクでポチったブルーレットが、届きました


ペダルがフカフカなので改善出来れば嬉しいな

5月5日、日光へ旗振り手伝いに行くついでに、体験走行出来ればと思います(=´∀`)人(´∀`=)
まあ、何れにしても、あくまでも見学と旗振りメインです(^_^;)
Posted at 2012/04/27 08:22:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 散財日記 | 日記

プロフィール

「【緊急告知・プレゼントキャンペーン】Holts タフウレタンヘッドライト http://cvw.jp/b/323001/47590417/
何シテル?   03/14 19:40
Vsp追加時からワンオーナーで乗り続けてきています、ついに32年目! ファミリーカーを減車して1台体制に逆戻りです。 単身赴任生活も4年半でピリオド...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 2 345 67
891011121314
15161718192021
22 2324 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

ZOOM ENGINEERING クラシックフューエルリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:36:40
Pleasure Garage 1001タイプ ウインドウ レギュレーターハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/23 10:03:25
TVにKVの(赤帽)サイドブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/02 14:48:35

愛車一覧

ヤマハ SRX400 ヤマハ SRX400
I will be return
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
中部mtgで頂いた 「好き勝手に弄ってますね」という言葉が全てと思ってましたが どうやら ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
5MT RR
その他 OLYMPUS PEN その他 OLYMPUS PEN
軽量コンパクトなのは、わかりましたが モードの使い分けがよくわからないです とりあえず ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation