• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むかし。の愛車 [スズキ エブリイ]

パーツレビュー

2023年7月24日

Stage21 ポータブルクーラー冷え蔵 Ⅱ EX  

評価:
4
Stage21 ポータブルクーラー冷え蔵 Ⅱ EX
Stage21 ポータブルクーラー 冷え蔵 Ⅱ EX

約3時間程度の冷気問題を解決したい☺️
爆睡中の快適な睡眠を望む🌃

せっかく手に入れたのでなんとか使いたいです。
で、ソロでしか検証出来なかった結果💧

そ、前回の汗ベトベト口ケンカで二人では検証出来なくなりました😱




さて

凍らせたペットボトル2リットル 2本
冷水 1.5リットル
かち割り氷 1.1㎏ (用意は2袋)
(コンビニではロックアイス)


この割合を【なんとなくしっくりセット】と命名します🍙


実際、板氷1.7㎏とかでも試してますが溶けた常温水を捨てるのが面倒くさかったです。




ではでは、夜も静まった時間からの行動です。


プチ快適としたい【なんとなくしっくりセット】導入しても、最初は冷水1.5リットルでは吸い取るホース位置によって送風しか出てきません。
かち割り氷が溶けるまで涼しくないので我慢して下さい 😰


てゆーか、まだ起きてゴソゴソしてるので扇風機だけでもなんとか持ちこたえられましょう💦💦



電源入れて1~2時間ほどクーラーのモーターが動いてますから、段々かち割り氷が溶けて冷水が増えてやっとホースに届き冷風になります。


本格的に寝ようとする時に2袋目のかち割り氷を入れて下さい。
これで冷水が常温になったのを入れ替える作業をしなくて済みます。
ボックスの水をイチイチ捨てなくていいのが楽でした👍✨️


2袋目投入後、この方法で0時から6時まで目が覚める事なくぐっすりと寝て快適な朝を迎えました 🌄
(もしかして個人差によるかも……)


とにかく冷え蔵 Ⅱだけでは、風が50cmぐらいしか届かなく(説明書に記入なし)まったく涼しくないので左右後方と扇風機は回し続けて下さい🌀
冷風の巡回で涼しく感じて下さい。



使えないと思ってた冷え蔵 Ⅱは【なんとなくしっくり】とソロだったらイケます💡



2023年07月の出来事。


夜勤の仮眠とかで休憩1時間前にコソッと電源入れておけば本休憩は涼しいですよ。
ペットボトルは会社の冷蔵庫で凍らせときましょう。
この時はロックアイスなしの冷水3リットルと凍らせたペットボトル2本で大丈夫です。



後日、扇風機だけで試したのですがなんとなくムゥ~ウとゆ風で首が汗ばみ痒くなったりしました。



✳️あくまでも個人の感想なので参考にするしないはご自身のご判断になります。

7月23日までの検証で8月は車中泊をしませんのであしからず……
  • 凍らせたペットボトル2リットル 2本
    冷水 2リットル 1本
    ロックアイス 1.1㎏
    追加で1.1㎏
  • 後方の扇風機で冷風を顔辺りに送り込みます。やはり後方からは必要でしたね。露出が多い顔や腕を主に冷風❄
  • とにかく狭くするため仕切りカーテンそして断熱材を入れての感想になります☁️
  • 冷え蔵 Ⅱ EXが少電力なので扇風機と二股で一晩大丈夫でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

エーモン / 電源ソケット(プラグロックタイプ) / 1541

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:215件

エーモン / コンパクトリレー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:255件

KITACO / 電源取り出しハーネス

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:140件

CAR MATE / カーメイト / SA203 メモリーキーパー USB

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:153件

CELLSTAR / RO-106

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:59件

CELLSTAR / RO-116 OBDⅡアダプター

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:191件

関連レビューピックアップ

エーモン USBスマート充電キット(スズキ車用)2874

評価: ★★

CAR MATE / カーメイト NZ585 エブリイ専用 増設電源ユニット ...

評価: ★★★★★

FUTABA DA64 オイルプレッシャースイッチ

評価: ★★★★★

FUJISOFT FS030W

評価: ★★★★

エーモン USB電源ポート/2881

評価: ★★★★★

AUTOMAX izumi ダブルサーモメーター

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月24日 12:01
こんにちは(^^♪
検証お疲れ様です。

よくクーラーボックスに
入れるマイナス15℃に
なる保冷剤詰め込んだら
もうちょっと冷えるのかなぁ?
コメントへの返答
2023年7月24日 13:56
こんにちは☀️
送風口の温度で冷えてると思いがちですが、50cm離れたら広い車内に扇風機で回さないと冷えは感じないですね。
それから冷水で冷風に変わりますので、溶けてく氷の方がいいのではないかと……
最初はロゴスの保冷剤で試そうとしましたけど自宅に数がなく、なるべくクーラーボックス内に空間をなくすためにペットボトルにしました。
保冷剤は入るだけ入れても大丈夫ですよ。
また、気になる事がありましたらいつでもどうぞ✋

プロフィール

通勤&プライベートで大活躍のエブリイがセカンドカーからファーストカーに昇進 (^^) 年に一度行くか行かないかのなんちゃって車中泊仕様です。 でも、休日の仮眠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Smart 大分県縦断ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/03 21:03:50
ダイハツ(純正) ミニライト ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:42:26
DA17W 純正メッキガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 07:42:19

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2017/07 新車登録の通勤&プライベートで大活躍のエブリイがセカンドカーから昇進 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation