• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マサカッツマンの"マサライズ" [トヨタ ライズハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年3月18日

ウェルカムランプ設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この設定をしておくと、アンロック(解錠)時に、フロント車幅灯・リア灯・ナンバー灯が、数秒間、点灯します!消灯までにドアを開けても数秒の間だったら、点灯したままです! ライズハイブリッドの紹介動画等を見てても、初期設定がオフだからか、ほとんど点灯してなかったので、整備ってほどでは無いですが、カッコイイのでライズハイブリッドオーナーの皆様へ共有したいと思います。ぜひお試し下さい。
ついでにキーを持ったまま近付いたときに室内灯が点灯する機能のオフオンもこちらで分かります。キーを持ったまま近付くだけでアンロック(解錠)する画期的で便利な機能(標準装備なのに初期設定ではオフ)も別の手帳で投稿してますのでご覧下さい。

まず、【←】【→】カーソルで緑丸の歯車マークに合わせます。
2
【▽】で次頁までスクロールしていって、■車両設定を選択→【ENTER】
3
ウェルカムランプ設定を選択→【ENTER】
4
テールランプ連動を選択→【ENTER】
但し、ルームランプ連動の状態表示みたいに緑マークが元から濃いかったら、既に設定されています。
5
こういう風になっていれば、完了です。
テールランプ連動となってますが、オフだと、フロントの車幅灯も点灯しません。
そのまんまですが、この上のループランプ連動(初期設定ではオン)も、室内灯が近付いたときに点灯しないって方は確認されても良いかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

調整 2024デッドニング

難易度:

樹脂復活 ライズハイブリッド編

難易度:

良し悪し  オートブレーキホールド

難易度:

作業ライト取り付け(未完成)

難易度:

トヨタ(純正) AC100V コンセント/電源 Hz変更

難易度:

良し悪し  オートブレーキホールド

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

覆面パト、緊急車両好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

警音器のWホーン化(リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 13:10:41
エンジンルームからバッ直 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 07:00:01
アンサーバック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 23:29:37

愛車一覧

トヨタ ライズハイブリッド マサライズ (トヨタ ライズハイブリッド)
契約から納車まで約3ヶ月。22年03月から乗っています。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
プリウスに乗ってました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation