• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニラレバノンの"ジョルノ" [ホンダ ジョルノ]

整備手帳

作業日:2025年5月15日

ウエイトローラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回キタコの8gを組み、加速はかなり良いのですが、巡航時に回り過ぎな気がするので変えてみます。
2
ついでにウエイトローラー見てみましたが、既に角が削れ始めてました。
距離は交換後70kmほどです。
3
キタコの8gを3つと
デイトナの9gを3つにしました。
一応キタコのは位相を何となく逆にしておきました。
4
動いてる位置結構分かるんですね。
折角ならマーカーくらいしておけば良かったかな?
5
品質としてはどっちが良いのでしょう?
調べた感じ昔はデイトナのが良かったみたいですが、赤から今の色に変わってから削れやすくなったと言うレビューが多く見られます。
因みに値段はデイトナのが少し安いです。
6
試走した感じは、悪くないです。
前より加速力は落ちてる気はしますけど、そんなに唸らなくなりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーカバー取り付け

難易度:

サイドスタンド取り付け

難易度:

サイドスタンド取り付け

難易度:

3回目オイル交換7,170km-5,336=1,834km2年3カ月ぶり。

難易度:

中華ユーロチャンバー 取付

難易度:

備忘録:娘のくまモン号、初のオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エンジンルームネズミに齧られまくってました。
ハーネスまで一部やられてて…(泣)」
何シテル?   04/28 22:37
だいたいCTに書いてました。 気が向いたらこっちでも書いてみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation