• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月08日

忙しく濃密な週末を・・・

忙しく濃密な週末を・・・ バタバタとした週末が終了。
金曜は東京へ出張。
一泊だったので、翌日は帰るだけではもったいないので、久しぶりに東京で行ったみたかったところをブラブラ。
世田谷のFLATOUTさんにも20年ぶりくらいに訪問し、ひとつだけパーツを購入。
インバウンドの増加で行き帰りの新幹線もなかなかの乗車率。
かなり人混みに疲れつつも充実した東京出張でした。

翌日午後は愛機の作業をお願いしている主治医へ。
ギリギリのスケジュールで作業して頂いてましたが、なんとか夕方に作業終了。
OGURAのクラッチとATSカーボンLSD、オイルクーラー取り付けに油脂類交換などがメインのメニュー。

来週末のCiaoItaliaに向けて慣らしをしないといけませんが、愛機引き取り後の帰宅までの短い間の試乗では、とにかく以前の155に装着してたOS技研のスーパーシングルやスーパーロックLSDと比べて拍子抜けするくらい乗りやすいことに想像以上にビックリ!!
クラッチはエンジン始動時にシャリン!と音はしますが、OSスーパーシングルのようにクラッチを切った時などNSRの乾式クラッチのようなシャラシャラ音などは全くなく静かなものです。
クラッチ自体踏力もノーマルと同じだし繋ぐ時も全くシビアな感じがしませんので繋ぎやすくエンストの心配もほぼない!!

LSDは装着してすぐなので、プレートが馴染むまではゴリゴリしますが、聞いていた通り155につけてた昔のOSのLSDのようなバキバキとした激しいチャタリングはないので、おそらく慣らしが終わればかなり街乗りでも快適に乗れるかと。
街乗りメインのFF車にはカーボンが一番のベストチョイスだと主治医のメカ氏が言っていたのは間違いないなと感じた次第です。

次の週末、慣らしで一般道を300km頑張ってきま〜す!!(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/08 05:21:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日も畑に。
ritsukiyo2さん

2024/11/24 ドドンパ号、 ...
くま〇ンやすひとさん

★S660 2025/1/1 仕様 ...
如月 ☆ S660&COPENさん

実録 クラッチブロー
SHO@CA18DETさん

追い討ちデフメンテ
SHO@CA18DETさん

クラッチ交換
take_monさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「暑いけど暇つぶしに・・・!? http://cvw.jp/b/323202/48628941/
何シテル?   08/31 11:24
ノーマルなクルマには絶対乗れない、僕の悪い癖(自爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

yukibei155 
カテゴリ:ユキベィ変態長の監視カメラ映像
2022/12/11 06:18:12
 
yukibei595チャンネル 
カテゴリ:ユキベィ変態長の監視カメラ映像
2022/11/09 22:55:20
 
ユキベィ変態長の独り言 
カテゴリ:ユキベィ変態長のブログ
2007/10/10 22:05:37
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500Sの後継機に選んだのがアバルト595。 大好きなチンクを長く乗り続けるべく ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から18年乗り続けた大好きな155に代わる次期愛機が、このFIAT500S。 初めて ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
1997年12月登録、新車で購入してこれまでずっと大切に乗り続けてきた自他共に認める15 ...
アルファロメオ 155 部品取りドナー (アルファロメオ 155)
復元化のためのドナー車として主治医オートコニサーにお願いして探してもらったTS16Vで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation