• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユキベィのブログ一覧

2025年09月16日 イイね!

東京〜房総〜仙台の旅(其の参)

 東京〜房総〜仙台の旅(其の参)旅行3日目。
銚子の朝は晴れ。
昨日に続いて湿気がないので比較的快適です。

銚子駅の駅舎です。
こじんまりしてますが、終着駅だけに綺麗な駅舎です。

せっかく初めてきた銚子なので、少し時間を作って観光に行きたいと思います。
駅のコインロッカーに荷物を預け、改札へ。
東京〜房総〜仙台の旅(其の参)_b0069156_09193451.jpeg
JRの改札で銚子電鉄に乗る旨を伝えると改札を通してもらえます。
JRのホームの先端へ直進すると、間借りするように銚子電鉄の乗り場があります。

↓続きは下記ウrlをクリックして下さいねっ!!
Posted at 2025/09/16 05:22:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月15日 イイね!

東京〜房総〜仙台の旅(其の弍)

東京〜房総〜仙台の旅(其の弍)2日目の朝、台風一過の良い天気。
秋のような爽やかな青空です。
宿から見えたプールも涼しげに見えます。

この日はまず最寄駅より京葉線普通電車で蘇我駅に向かうところからスタート。
蘇我駅って初めて来ましたが、ターミナル駅なんですね。
いろんな路線が集まってくる駅のようで、知りませんでした。

↓続きは下記URLをクリックして下さいねっ!!
Posted at 2025/09/15 09:14:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日 イイね!

東京〜房総〜仙台の旅(其の壱)

 東京〜房総〜仙台の旅(其の壱)9月になりました。
35℃以上の猛暑日はなくなりつつありますが、それでも相変わらず30℃以上の日が続いていて、今後も当面暑い日が続くらしいですね。
もう慣れましたが、ぼちぼち朝晩くらいは涼しくなってもらいたいもんですが、彼岸過ぎても暑い日が続きそうでうんざりしてます。
そんな9月早々に、旅行に行ってきました。

旅行初日、新快速で米原駅に到着。
この日は青春18きっぷを久しぶりに利用して快速や普通を乗り継いで東京へ向かう予定でした。
でした、ということは予定通りいかなかったわけですが、それはこの後で。

↓続きは下記URLをクリックして下さいねっ!!
Posted at 2025/09/14 09:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月31日 イイね!

暑いけど暇つぶしに・・・!?

暑いけど暇つぶしに・・・!?今日で8月が終わり。
明日から9月ですが、暑さは間違いなくまだまだ続きます。
とはいえ、暇な週末の時間潰しにいろいろとやってます(笑)

昨日は朝から洗車場へ。
前日会社の同僚と飲みに行ったけど、結局いつも通り目覚めちゃう(苦笑)
暑いけど愛機の汚れが気になって久しぶりの洗車。

綺麗さっぱりした愛機で午後は主治医へ。
147乗りのフクちゃんに久々に遭遇!!
今回も車検に通すらしい。頑張ってるねぇ、なんて話を。
主治医では11月のアルファチャレンジに出走するつもりだという話。
それから先日お願いしてたキャンバーシムの話などを。
主治医の方も結構入庫者が溜まっているので、ある程度希望のスケジュールを話ししておかないとね。

今日は、寝かしていたパーツをDIY取り付け。
マエストロジャパンのインタークーラーのサイドダクトです。
アウトレット品の激安品をゲットして放置していたんですが、いよいよ重い腰を上げることに。

↓続きは下記URLをクリックして下さいねっ!!
Posted at 2025/08/31 11:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月16日 イイね!

お盆ですが?!

 お盆ですが?!お盆、どう過ごされますか??
私は昨日から三連休ですが、結局遠出したりすることもなく、早朝愛機で徘徊する程度。
夏バテ&体調があまり良くないので、高校野球を見ながらビール飲んで寝てばっかりです(苦笑)
明後日までに体調を整えないと仕事に支障が出そうなんですけど、このままじゃちょっと心配です。
まぁ、どうかしようにもどうにもならんでしょうが(汗)

さて、まだまだ夏は続きますが、そろそろ年末の走行会シーズンに向けて、ちょっとずつ準備を始めておかないとね。
最低やっておきたいのが、油脂類とタイヤの交換。
油脂類はエンジンオイルとミッションオイル。
ミッションオイルは今使っているビリオンのFF730で行こうかと。
ネットで買えば良いので直前で問題なし。
問題はタイヤ。
最近は値上げ値上げで結構高くなっちゃいました。
我が愛機は15インチなんで安い方ではありますが、それでも前回買った時よりは確実に高くなってきているので、ネットで安いタイミングで買うしかないかな??
安いところでも前後6万円台は見積もっておかないと、前回のように5万円台では無理でしょうなぁ(泣)

以前から気になっているリアのトー問題。
どのキャンバーシムを購入すべきか検討していましたが、結局どれが良いのかわからなくなってしまいました(笑)
先日主治医にお邪魔した時に、一番良さそうなものを取り寄せてもらうように依頼しときました。
完全に丸投げですが、私が選ぶよりは確実に良いと思ったので、間違い無いでしょう。
なんとか次の走行までには装着できればと考えてます。

ちなみに画像のようなものを始め、自室にはガラクタがいろいろ転がっております。
ドレスアップパーツから機能性パーツ、リフレッシュ用パーツまで。
長〜く楽しく乗り続けるため、先を見越してボチボチ揃え始めているパーツ達でありますが、さぁ〜て、いつ陽の目を見ることやら!?
Posted at 2025/08/16 09:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々の遠出!? http://cvw.jp/b/323202/48728884/
何シテル?   10/25 08:00
ノーマルなクルマには絶対乗れない、僕の悪い癖(自爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

yukibei155 
カテゴリ:ユキベィ変態長の監視カメラ映像
2022/12/11 06:18:12
 
yukibei595チャンネル 
カテゴリ:ユキベィ変態長の監視カメラ映像
2022/11/09 22:55:20
 
ユキベィ変態長の独り言 
カテゴリ:ユキベィ変態長のブログ
2007/10/10 22:05:37
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
FIAT500Sの後継機に選んだのがアバルト595。 大好きなチンクを長く乗り続けるべく ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
新車から18年乗り続けた大好きな155に代わる次期愛機が、このFIAT500S。 初めて ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
1997年12月登録、新車で購入してこれまでずっと大切に乗り続けてきた自他共に認める15 ...
アルファロメオ 155 部品取りドナー (アルファロメオ 155)
復元化のためのドナー車として主治医オートコニサーにお願いして探してもらったTS16Vで、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation