• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にんかめのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

初めての優勝

初めての優勝苦節5年・・・w

初優勝いたしました。
近畿ミドルのNB2は出走3台と成立ギリギリのため
たったひとりの淋しい表彰式でございます。

参加者大募集中です!
今、3〜4人の出走なんで、若い君なら直ぐに優勝出来るかもしれません(笑)

今回は鈴鹿南コースには珍しくテクニカルで
ミスコース、脱輪、パイロンタッチの雨あられでした。

自分はペナルティー貰うことなく
ライバル達のミスにつけこんでの初勝利でした。

タイム的にまだまだなんでちょっと複雑な気持ちですが
皆に祝福してもらうとやっぱり嬉しいものです。

前夜NKA兄貴に美味い焼肉屋に連れて貰ったのが幸せの始まりだった気がします。
兄貴ありがとうございました。

ついでに表彰式後の抽選会でテントが当たっちゃいました。
一番の豪華商品です。
myインテには乗らないの工大のA川君にchallengerまで運んでもらいました。

師匠やM下先輩にも電波に乗せて祝ってもらえてよかったわ
ほんま

次も頑張りましょ


Posted at 2013/06/09 21:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年06月03日 イイね!

今年もはや!ラウンド4!!

今週末はジムカーナウィークです。
JMRC近畿ジムカーナRd4鈴鹿サーキット南コース
チャンピオン、ミドル両シリーズ共催でーす!

一泊二日で余裕のスケジュール?
土曜は練習走行ですが、財政破綻覚悟の走りまくり予定。
車壊さない程度にはしたいと思います。
今年2回目の走行です。

夜はNKAの兄貴とちょっと飲みにいこうかと思っております。

日曜、本番は今回共催のため練習走行のない
従来のジムカーナのブッツケ2本勝負!
暇な方はぜひ見学に来てください。

両日とも予報ではドライで気温もそれなりに上がる予定。
前日練習でタイヤの選択や車のセッティングできる限りのこと
しておきたいと思います。

Posted at 2013/06/03 22:38:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年05月26日 イイね!

前戦を振り返り[車をどう動かすか?!]

M村さんにいただいた動画をもって師匠の処に行ってきまいした。

師匠には「だいぶ落ち着いて乗れるようになってきましたね」といわれました。

そう…
良くも悪くも落ち着いてなのですw

ここからさらに速く走らせるためには、現状でたどり着いた[落ち着いた走り]を打破しなければなりません。
またそのためにイロイロ車を調整してもらってるわけです。

前プログの動画で言うと
スタートして緑のパイロンをターン&ターンして奥のパイロンへ行きます。
奥のパイロン2本はコーナーで言うと約20Rです。
当日のコースでは2度使うコーナーなのですが、動画では一応これ以上で行くとアンダーだしちゃうなーーー一歩手前で走っておるつもりです。
なんと賢くて落ち着いた走りなんでしょうw

さてここでドライバーは理想としてどんな走りをしたいのか
解りやすくいうとどんな風に車を動かしたいのかです。

あの約20Rにかんして自分が車をどう動かしたいのか?

フロントが逃げていくのを計算したうえで早めに車の方向を変え
[適切な]オーバースピードでコーナーに侵入しアクセルワークで最善のコーナー脱出位置に付けるって感じでしょうか。
こればかりは練習をかさねていろんなパターンを体に覚えさせて行かねばなりません。
もちろん車の調整をしながらですね。
この車のコントロールが自在に出来るようにならないと速くなんないわけですわな。
頑張ります。

次は6月8、9日と鈴鹿南コースでお泊りジムカーナです。
楽しく頑張ります(笑)



Posted at 2013/05/26 19:46:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年05月22日 イイね!

【残念】近畿ミドル3戦奥伊吹 練習走行【動画】

練習走行がベストタイムだという非常に残念な漢の動画公開w

この日優勝されましたM村選手の奥さんが撮影してくださりました。
ありがとうございました。

Posted at 2013/05/22 23:03:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2013年05月18日 イイね!

雨の日の選択肢

ジムカーナだろうがドリフトだろうが、サーキットのタイムアタックだろうがやっぱり良いお天気で走りたいもんです。

ジムカーナを始める前、サーキットを走ってるころは当日が雨もようだと”わざわざ雨の日に走りにいくことないよなぁ”と自主休業となるのですが、試合となると休むわけにもいきません。

普通、N2クラスのインテグラで使用するタイヤは
フロント 225/45R16
リア   195/55R15 です。

11日(土)の奥伊吹前日練習会?では事前に雨予報だったのですが、手持ちのフロント用低温(ウェット)用タイヤの山が残り少なく練習では使いたくない状況でした。

そこで以前から試してみたかったリア用の195をフロント使いするべくタイヤを用意していきました。
現在ではなかなかないタイヤ選択なのですが、少し前には状況によって全日本などでもおこなわれた選択なのです。
結果、タイムもでたし、結構使えました。

フロント195にすることによって、ハイドロが起こり難いし、タイヤの外径が小さくなり前下がりになりトラクションが良かったです。
特に加減速時の縦方向のトラクションはかなりいい感じでした。
結構、思いっきり踏めて一日ウェットを楽しむことができました。

あとはこの作戦が使える状況が来たときに、実際に使う勇気が持てるかどうかですが(笑)

石橋製にはウェット時かなりアドバンテージとられてるので思いきった冒険もありかもです(笑)





Posted at 2013/05/18 19:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ練習会 | クルマ

プロフィール

「タイヤ戴き!と明日の練習会 http://minkara.carview.co.jp/userid/323248/blog/19241354/
何シテル?   08/12 11:11
所属:バトレックスレーシングクラブ(チャレンジャー) 属性:ジムカーナ・サーキット 必殺技:バンザイアタック、オヤジフラッシュ参 愛車:エンジェル号(自立...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

全日本ジムカーナ 中継はこちら♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 12:00:00

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
買い物・街乗り専用車。 もちろん5MT! 本体価格8万8千円(驚) 車検、諸経費入れて ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2代目オヤジ魂! エンジェルは完全競技車輌。 走ること以外に特技はありません。 一点特化 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
チャレンジャーコルトR。 その名も【パール】 ジムカーナの名門チャレンジャーさんでサポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation