• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

フフフ(ニヤリ)。

フフフ(ニヤリ)。 本日この方の手を借り本来の姿へ半年ぶりに復活した!

だいぶ前に買ったスイフトをぶち込み以前より少しだけ車高を下げた。

まーさんに「車高これでいいの?」と突っ込まれましたが、半年ぶりのシャコタンなので「リハビリが必要なの!」と云って切り抜けました(爆)

今のチェを購入して初めて足回りをバラシたのですが、見事に4本とも抜けてました...。


今日の作業メニュー>バネ交換。フロントピロアッパー加工(汰菜BEオートパーツ18禁)バンプラバー挿入。

フロントに18Kリヤに21Kのスイフトを入れました。
乗った感想は思っていたより乗り心地は悪くないです。今までバンプラバー無しで乗っていたので突き上げが無くなった為そう感じるかもしれませんが、取り合えず満足です!





気になる車高>これ以上は下げれそうもありません...。フロント、リヤともに当たってます...。ただ見た感じキャンバーはかなり効いていいるので迫力はあります!
ブログ一覧 | JZX81チェ | 日記
Posted at 2009/05/18 22:28:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

Picnic Fisherman ...
オグチンさん

8/22 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 22:34
ごっついイカツいですなぁwwwwww

バモスにも4輪独立を爆死wwwwwwwwww
コメントへの返答
2009年5月18日 22:37
携帯画像なので映りが悪いですが、イイ感じでキャンバー切ってます!

バモスはホーシングなのでキャンバー掛けるのは何かと大変ですよね~。
2009年5月18日 22:40
おつかれ~

取りあえずこれで524はOKでしょう!!

走ってる後ろ姿がかっこよいよ~^^
コメントへの返答
2009年5月18日 22:42
お世話様でした!
結構跳ねてました?

後はヘッドライトとテールランプで打ち止めです...。

2009年5月18日 22:48
バネレート高すぎですね!

僕のより硬い(笑)

524でその動きを見せてください!!
なんなら試乗会でもします??(・∀・)
コメントへの返答
2009年5月18日 22:52
もう少し硬くても平気かも知れません。
抜け抜けショックだからイイのかな~?

524>一般の方が居るので乗り回すのはチト厳しいかと...(笑)

後、大事なこと忘れてました!道 可なり険しいですよ!
2009年5月18日 22:59
復活 おめでとう!

後は 現場まで無事に来れますように(笑)

間違っても 中央道で亀は ご法度です(爆)
コメントへの返答
2009年5月18日 23:11
やっと復活しました!
中央道>路面状態悪すぎますよ...。何とかして欲しいです(笑)


この後、請求が幾らになるか...(汗)
2009年5月18日 23:16
18禁いっちゃいました??(笑)
全閉バリバリ??(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 1:12
全快バリバリですよ!
ハミ出し気味のフロントが入っちゃいました!

ハンドル全切り出来ますけど、これが限界です。
2009年5月18日 23:49
復活ですね~☆

中央道・・・路面悪いと感じたことが無い・・・(汗)

俺も頑張れば良かった・・・ってかんじです(笑)

524では宜しくです♪

コメントへの返答
2009年5月19日 1:16
なんてったって足回りが適当ですから(爆)

テインの車高調が欲しいけどバネも買わなくてはいけないのでしばらくはこのままですね。

524>宜しくです!
2009年5月18日 23:49
復活おめでとうございます。

八王子料金所
日の出暴走並みの検問とか…それは無い^^

道中気を付けて移動してください

ETC乗り放題のせいで渋滞するかも知れません
コメントへの返答
2009年5月19日 1:13
渋滞が一番の不安要素です。
相模湖周辺は週末大渋滞ですから。

早めに出て安全運転で向かいます(笑)
2009年5月18日 23:53
綺麗に復活ですね♪
この車高でリハビリですか?(笑)

524楽しみですがリハビリ終了後の車高も気になります(笑)
コメントへの返答
2009年5月19日 1:14
やっと復活できました。
が、まだやることが残っていて当日まであと5日...。

キツイな~。
2009年5月19日 4:40
復活おめでとうございます!
なんかコッチが嬉しくなっちゃう、車高とキャンバーっすね!(笑)

スリットは僕のより低いと思うので、中央道で吹っ飛ばさないで下さいよ~。
コメントへの返答
2009年5月19日 18:47
間に合いそうですよ!
今日はヘッドライトを付けたので後はテールランプと細かな手直しです。

正直ギリです(汗)最悪会場で作業かな(笑)

スリット>引きずりっぱなしの予感...。
2009年5月19日 7:33
ちょこちょこ覗かせてもらってます。
低くて凄いキレイですね~お会いするのは新三郷以来ですね☆
524当日も宜しくお願いします
コメントへの返答
2009年5月19日 18:49
お久しぶりです!
上だけは綺麗です!下は...残念です(笑)

当日是非見てヤッテ下さい。仕上がりは100パーでは無いですが(笑)
2009年5月19日 8:09
復活おめでとうございます!!

明らかに低いですよね(笑)

当日めっちゃ楽しみです♪
コメントへの返答
2009年5月19日 18:52
昨日は誕生日だったのね。
あらためて「おめでとうございます」

今日はバンプラバーが馴染んだ様で昨日より下がってました。リップ下でデミタス缶コーヒーが入りそうで入りません(爆)
2009年5月19日 10:00
かなり良い感じで素敵☆

気合いを 感じる一台(爆)
オフ当日楽しみですね(^∧^)
コメントへの返答
2009年5月19日 18:53
気合いと云うより「キチガイ」ですね(笑)

当日は宜しくお願いします!
2009年5月19日 14:33
お久しぶりです☆

復活おめでとうございます(^o^)/

いやぁ、車高は十分過ぎると思われますが・・・

マジでかっこいいです(>_<)

かずさんのテール、あれをぜひ間近で見てみたいです!

当日、お会いできましたら、よろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年5月19日 18:56
お久しぶりです!
チャラさんはこれそうですか?
私なんかより遠いのでお越しの際は気を付けて下さい。

車高>私のタイヤサイズではこれが限界の様です!
2009年5月19日 16:03
復活おめでとうございます!(^^)!

いい感じじゃないですかぁ(^^♪

やっぱり車は低くてなんぼ!ですねぇ(^^ゞ
コメントへの返答
2009年5月19日 18:58
頭オカシイのでシャコタンしか興味がありません(笑)

でも、これ以上は無理っぽいです...。
2009年5月19日 23:30
ご無沙汰してます。

硬いですね~

でも乗り心地損なってないなら乗りやすいかも。

お疲れ様でした!
コメントへの返答
2009年5月20日 20:00
お久しぶりです!
吊るしのJICバネより具合はイイです!
むしろバンプラバーを入れたのが効いているのでしょう。

残るは洗車とワックス掛けです!間に合ってよかったー(笑)

プロフィール

「[パーツ] #ハイエースバン TRD Sportivo フロントスポイラー https://minkara.carview.co.jp/userid/323249/car/2782819/9920209/parts.aspx
何シテル?   06/02 20:10
GX81チェ→FD3S→UCF11→UCF21→JZZ30そして再びJZX81チェ。すべてシャコタン。 車に興味がなければ間違いなく家が建ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIVOT 3-drive α (3DA/3DA-B/3DA-C/3DA-T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 19:42:39
電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:20:42
久々にクルマ改造った・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 22:17:52

愛車一覧

アウディ S7 スポーツバック アウディ S7 スポーツバック
GSから乗り換え
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
乗り換え!
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
半年かけて探したサンルーフ付きのマニュアル。半年間板金屋へ入院乗る前に飽きてしまった.. ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
シンプルにそして低く!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation