• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブルース1971の"ブルース" [アウディ A4 アバント (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2022年5月6日

カリスタ コーディング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本当は、パソコンを使ったり、業者さんに頼んだ方が良いのでしょうが、パソコンはないし、仕事の都合で今日しか時間がなかったので、こちらでコーディングしてみました。
2
中身はこんな感じで、取説はカリスタのアプリをダウンロードして施工するので、至って簡単です。
3
OBD2の上から画像
4
OBD2に差し込んでスマホのBluetoothで接続してる所です。
5
で、こちらが接続後、何が出来るかを確認?している所です。
6
コーディングメニューはたくさん有りましたが、自分は
ニードルスイープ
デイライトのパーセンテージを上げるやつ。(名前忘れました)
バッテリー表示
リバースミラー
MMIの裏メニュー表示
サービスメニューのリセット
ヘッドライトウォッシャーの非連動
リヤワイパーの非連動
コーナーセンサーの音量調整と音変更
7
車両診断は、ドアハンドルセンサー以外は正常でした。
ドアハンドルセンサーは多分高圧洗浄機でやり過ぎた為だと思われます。
DIYでやるかディーラーにら持って行くか考え中ですが、ディーラーだと片方3万だそうです💦
自分でやった方が無難ですが難しそうで心配です。
8
今回のコーディングメニュー諸先輩方のメニューを参考にさせて頂きましたが、当然自己責任で施工しましたが、やはりニードルスイープはテンション上がります😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

②完 オルタネーター更新 20,17万㎞ MVPはパイプレンチ

難易度:

エンジンオイル交換(4回目)

難易度:

バックの玉🍄💦交換しただけー

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

1太鼓2本化_8

難易度: ★★★

光るドアへ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

エクストレイルからアウディA4アバントに乗り換えです。 諸先輩方の参考にさせて頂き、綺麗にカッコよく乗って行きたいです 普段は3トンダンプに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換と橙色エラー表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 20:27:19
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 18:53:23
マーカーランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 12:36:05

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) ブルース (アウディ A4 アバント (ワゴン))
アウディ乗りの諸先輩方、初めまして。 T31エクストレイルからアウディA4アバントに乗り ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
仕事用、3トンダンプです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation