• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

coffeesugarのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

ダッシュボード工作その3

貧乏ヒマなし…
だけど、ガンバってチョットずつ。

ドリルとジグソーをDIYショップでレンタル。

やっとこさ穴あけて、脱着を容易にするための準備。みんともの先輩、アドバイスありがとうございます😊
とはいえ、この穴あけた部分が微妙にカーブしていて、このままエビナット入れて無事に角度が受け側に合うのかがとっても不安ですが…



そしてウレタンを少しだけ補修して。

あとはウレタンフォーム張って、ビニールレザー張って、取り付けかなぁ。期待と不安が混じってドキドキ!


Posted at 2018/09/17 18:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月09日 イイね!

ダッシュボード工作その2

今日は暑いしそのくせ町のお祭りで子どもが連れてけと騒ぐし…
作業がはかどりません。
2時間弱かけて接着剤落としと激落ちくんでパーツ清掃。
まあまあキレイになったかな。



Posted at 2018/09/09 15:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月02日 イイね!

ダッシュボード工作その1

ミニのダッシュボードは安っぽい。
硬いプラスチックの品質感が我慢できない。

というわけで、張り直そうと思ったんですが、外して張ってはめるというプロセスの間にミニに乗れないのも困るので、中古品を1000円で入手。



酷くもないが、キレイでもない。笑

ビニールレザーに見えなくもなかった表面の材質は、剥がしてみるとタダのプラでした。



剥がしてみると、結構錆びてる。ちなみに黄色いのは糊で茶色の部分が錆。






というわけで、とりあえずバラしてサビ取りまではやりました。



けっこうウレタンがボロボロだし、なかなか糊が取れないので、今日はここまで。
次に向けて、糊剥がしとウレタン補修材を買います。

どうなることやら。




Posted at 2018/09/02 20:55:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年08月13日 イイね!

シルフィード施工

ミニの夏は暑い。

夏が来る前にやりたかったのですが、自分でやるかプロにやって頂くかと考えているうちにこんな時期に。結局プロにお願いしました。

格安で5面施工。
効果はまだわかりませんが、仕上がりはとてもキレイです。



Posted at 2018/08/13 07:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年07月23日 イイね!

ミニのキリ番80000キロ

まずは祝80000キロ。
いろんなところを少しずつ直しながら、なんとか正味1年少々で7000キロ弱の足。
よく乗ったなと思います。



ところで、先週のオイル交換の翌日に駐車スペースに直径10センチ強のオイルお漏らしを発見。
この週末に主治医のところに持ち込んで見てもらいましたが、基本的には何も問題なし。
粘度10w-40、ゲージの上限あたりまで入れていましたが、次は少し粘度をあげてみようかな。。。
Posted at 2018/07/23 08:29:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近歳をとり、新しい車を買うよりも古いものを大切にしたい気持ちが強くなってきた。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

レクサス(純正) IS純正ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 21:55:22
タイヤホイール交換😊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 21:54:51
ベルモンド B0858 10.5インチディスプレイオーディオ ARフィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 21:06:41

愛車一覧

ランドローバー レンジローバーPHEV ランドローバー レンジローバーPHEV
2024/11/4契約。 ->2024/12にオーダーを変更しV8からPHEVに。20 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
最後のマニュアル車として選択。右ハンの89年式カレラ3.2 G50タルガ。イギリスにてナ ...
トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
山小屋で使用していたイプサムの調子がよくなく、その代替(近所の買い物と人の送迎とスキーエ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
MkIII仕様です。2017/2/12に納車しました。 これから長く付き合っていきたいと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation