• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月19日

ナガシマスパーランド陰キャファミリー流攻略法

ナガシマスパーランド陰キャファミリー流攻略法 中国のウェディングフォトで、前世と今世をテーマに撮るのがあるらしい↓






私「こんなんあるんや!!前世のやつ撮ってみたかったー!!」←衣装着てみたいだけ


夫「前世??たぬきやん」


私「おう!!2人で着ぐるみやな!!(ヤケクソ)」




ちなみに私が断固拒否したので式は挙げてない
母が写真くらい…って言うから仕方なくコスプレ感覚で写真だけ撮った残念娘| ε:)_💣




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




少し前にデビューしたK-POPグループ↓
中々にハイスペらしい





リーダーの子から経歴調べてみようと思ったら…









苗字も一緒やってストリートファイターの方出てきたわ…
とりあえずジュリかわいいよね( ˙³˙)
CAPCOM女子キャラあんまりタイプじゃないんだけどこの子は好き




昔、韓国でゲーム出すには韓国人キャラいないといかんらしくって、
サムスピで既存キャラを脈絡なく韓国人てことにした旧SNKの仕事の雑さが愛しい




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




自分宛に謎の荷物が届いた
すっかり記憶をなくしてたけど、4月に受注生産分で頼んだSKZOOアイテムやった
覚えてなさすぎて逆に嬉しいまである
手乗り🐰ぐうかわ_(´ཫ`* _)





ランダム缶バッジ、ショップ購入5個+届いた分8個買ったのに🐰出んかった悲しみ





ランダムマジでやめてほしい💦
相変わらず🐶多いのと🦙いっぱい出た(娘にもあげた)




これもう🦙で元気出せってことやおね





3年前日本デビューする際にバカキャラ隠し通そうとしたけど時すでに遅かったエピソード誠に草
上下の振れ幅がジェットコースター級| ε:)_💣





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




4年ぶりにプール行くことになり、
クローゼットの奥底から水着を出し…


(特大フリ)



入った!!
入ったが入ればいいってもんじゃない
頑張って詰め込んだら生地から変な音がした




夫「モビルトレースシステムかよ(呆れ)」




Gガンのあれ
共通項は装着が大変ってことだけでレインとは似ても似つかないのは言うまでもない
ちなみにGガンのノリも好きだしVガンの鬱々感も好き




私「………どうしよう、脱げへん…」


息子「どこひっぱったらいい??」


夫「たぬちゃん手伝ったって(クソデカため息)」


娘「知らん」




実は4年前にすでにキツかったので、あきらめて新調した| ε:)_💣




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




遊びに行くなら断然三重県なすさきち家
鈴鹿サーキット、スペイン村、ナガシマスパーランドが3強
コロナで行ってなかったけど、もうプール行っていいやろってことで8.12に4年ぶりにナガシマ行ってきたᐠ( ᐛ )ᐟ
渋滞がなければ1時間強で行ける距離なのが嬉しい
なんだかんだコロナ前はほぼ毎年行ってた気がする…




8.12は激混み日な上、本来私のような人混み苦手ド陰キャが寄り付くようなところではないけど、ある程度勝手知っててまぁまぁ効率良く動けるからそんなに悪くない




夏の盛況時の開園は8:30なので、7時前に現地に着くように出発・*・:≡( ε:)





実際は8時前に開園されるから1時間の待ちなら許容範囲
中入ったら夫に休憩所の場所取りに走ってもらう
西の休憩所は埋まるのが比較的遅いのと、ファミリープールの南側は平和な区画なのでオススメ( ᐛ )و
スマホは持ち歩くの邪魔だからロッカーへ
だからプールの写真はなし💦
あとたまに撮影NGなプールもあるけどここはOK(ダメだった時期もあった気がする)




朝イチに人気スライダーを2つ回っておく
炎天下で1時間以上待つのは干上がり確定なので無理はしない| ε:)_💣
(金払えばショートカットできるけど)
スライダーがっつり楽しみたいなら小雨の日を狙うのが良さそう
ただし逆にめっちゃ冷えるから体調管理しっかりしとかないとキツい




10時前に飲食系のアイテムが販売開始されるのでこのタイミングでお昼
この時間なら並ばなくて済むからストレスなし( ᐛ )و




お昼休憩後は激しいとこ行きたい男陣とゆるく楽しみたい女陣と別れて行動




前は小学生3年生以下の子+保護者で入れるスパキッズメインで楽しんでたけど4年の間に年齢アウト💦
スパキッズ内の階段上がったとこに温泉プールがあって全然人いなくてゆっくりできる穴場( ᐛ )و
子連れで行くなら休憩するのにめっちゃオススメ



人混み嫌いな女陣は波プールの浅瀬とかファミリープールを浮き輪でクリオネのように漂う
特にファミリープールは市民プールとかよりも空いてるレベルなのでなかなか快適




きゃっきゃしてるチビちゃんとか、ほわほわなカップルみてるのめっちゃ癒される
でかでかビーチボールで遊んでるファミリーとか絶対仲良し家族やろうなぁとか思って見てた(* ´ ` *)ᐝ




私「蛙化って言葉が流行っとるけど、ちょっとくらいの失敗とかお互い笑ってつっこみ合える関係の方が楽やと思うよー」


娘「ほーん」




たまに、シートが風でめくれてるだけなの見ればわかるのに強引にシート割り込ませてる人とかおって引くんだよなぁって娘と話しながら休憩場所に戻ってきたら、自分のとこがまさにそんな状況になってて草生えない| ε:)_💣




休憩所の一番奥の端っこに大小のシートと荷物で正方形になるように場所確保(風で動かないように固定しておいた)
その横は通路になってるけど、混んでくると人が通れる分隙間あけて埋まってく感じで、後から来た大学生くらいの男子グループが常識範囲内でブルーシートを折りたたんで敷いていた




が、戻ってきた時は自分たちの小さい方のシートがずらされていた上に、横のブルーシートにまたがるようにシートがねじ込んである状態…




ちょっとずらして場所譲ってあげようとかそういう隙間がないのは絶対で素にドン引き
しかも娘と休憩してたらその持ち主の無神経カップルが飯食いに帰ってくるタイミングの悪さ




娘とないわーってなったのと、そういうの指摘できない私は日焼け止め(臭う)塗り直すのが精一杯の抵抗www
夫は全然言ってくれる人だけど、カップルがいる間に帰ってこなかった💦
聞こえてくる会話から、女性側が特に残念なお察し系
飯食ったらすぐ消えたからまだ良かったけど




私「こういう無神経さって一事が万事で蛙化案件やでな!!」


娘「ほーん」




その後休憩に戻ってきた男子グループ「ないわー」


私「(やおねー)」




娘「シートたたんでカバンごと忘れ物ですって係員に届けたればいいんじゃない??」


私「何そのおもしろ発想」




男陣はキッズ向けのジャパーンを満喫
キッズ用のスライダーもなかなかの待ち時間だけどギミックがあるから並んでる間も楽しめるみたい( ᐛ )و
後は4人でふざけて楽しんで、更衣室が混み合う前の13時半にプール撤収




以前は女子更衣室の混み具合が鬼門だったけど、今年はかなり拡張されててこの時間だとガラガラだった
どんどん改善されてくのすごい!!




この後はおみやげ買って一旦車に戻ってお昼寝休憩( ˘꒳˘ )スヤァ...
7時前に着いとくと入口近くの駐車場に停めれるから移動が楽ちん
駐車場までにコンビニあるからそこでおやつも購入
すげー混雑しそうだけど、レジめっちゃあるから流れがスムーズ




気持ち暑さも和らぐ16時くらいに再始動
遊園地ゾーンへᐠ( ᐛ )ᐟ




以前は小学生以下向けのキッズタウンメインで回ってたけど、段階すっ飛ばして絶叫系に移行




キッズタウンは乗り物の数が多くてほとんど待ち時間なく回れて非常に快適( ᐛ )و
(プールと客足が別れる夏だけかもだけど…)
下がちっちゃい時は4人でゆっくり回ってたし、1人で乗れる身長クリア後は子どもたちに好きに遊ばせて、親はエアコン効いてる休憩所からのんびり見守ることができる神使用




ナガシマの絶叫系、ガチ度高すぎるので苦手な人には本気でオススメしない
私は元々内臓浮く感覚が嫌いだからひたすら下に落とされる系は無理
更に年取ってからは三半規管がびっくりするくらい弱くなってしまったので、回転やキリモミがキツいのもNGでほとんど乗れるものがない状況⤵⤵
BBAは下界から3人を眺めてるだけのお仕事
てかもう体力的にそれで十分
若かったらアクロバットは乗ってみたかったかも…




もうね、BBAは観覧車とかでいいの💦





上から白鯨🐳えぐちい…





夫は写真撮る人を撮るのが趣味らしい…
私の残念な隠し撮りがどんどん増えてってる…ミセラレナイヨ!!





ちょっとでも節約するために家からペットボトル凍らせたりして10本持ってきた💦
この時1人で4本持ち歩いてるwww




これ見た目キッズ向けぽいやん??でもカックンカックンなって結構怖いんやぞ…





白鯨に3人でチャレンジ!!ちなみに75分待ち
前身のホワイトサイクロンは行けたけど、これは絶対乗りたくない!!
なにこの角度⤵⤵あとそんな高速で捻らないでほしい⤵⤵





あんまり写ってないけど帰ってきたとこ
息子、強がってたけどへろへろなってたwww





なんかの拷問かと思うほどおぞましい回転をする嵐…
これはすさきち家全員素通り





スチールドラゴンはこの日120分待ちで今回はスルー(課金でショートカット可)
夫は乗りたかったらしいけどまた来年かな💦
タイミングがいいとめっちゃ空いてて、義妹は1日に6回乗ったそう…強者すぎ💦




他は並んでも30分とかでたくさん回れたᐠ( ᐛ )ᐟ




晩ごはんは適当にファストフード系ちょこちょこつまむ感じ
てかガッツリ食ったら後悔する乗り物しかない




私「おかんピーターラビット乗りたい」


夫「見とったるで1人で行ってこやー」


私「………。」




夜のお化け屋敷
雰囲気◎





夏は日にち限定で花火もあるよ☺️





観覧車爆撃





閉園の22時までゴリッゴリに楽しんだ( ᐛ )و
このあとは湯あみの島で温泉が定番コースだけど、女陣が無理なので帰宅コース💦
アウトレットも併設されてるけどなかなか行くタイミングがない💦
帰りに赤福買ってこうと思ったら売り切れで残念⤵⤵
あ、ピーターラビットはみんなに付き合ってもらえたよwww




帰りは伊勢湾岸道の湾岸長島インターまでは激混み💦





日付が変わる前に無事帰宅ᐠ( ᐛ )ᐟ
1日がめちゃくちゃ早かった
すっごい楽しかったけど、母には翌日怒涛の洗濯祭りが待ち構えとる…⤵⤵
娘が意外と絶叫系の耐性強いことが判明した…
次は富士急か…








ブログ一覧
Posted at 2023/08/19 00:41:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

カラータイマー作動……😵
よっちゃん豚さん

30系アルヴェル 取説にも説明なし ...
BLADE7959さん

盛夏の諸々2024
すさきちさん

無事に車検終わりました。
KEN@S4さん

こんにちは〰️♪毎日雨です!
kuta55さん

電車の日
`がんじーさん

この記事へのコメント

2023年8月19日 1:04
こんばんは

フルパワーでナガシマ楽しまれましたね🎡
岐阜県人だった子供の頃、ナガシマに行くのがステータスでした

うちは子供が小さい頃も行った事ないです
理由は自分以外絶叫系がダメで、逆に自分以外は観覧車がOK
という事で、ナガシマもなし、家近のラグーナも行ってません

すさきち家の方々、いい思い出になりましたね
コメントへの返答
2023年8月27日 0:07
こんばんは☆
もうめっちゃ遊び尽くしました!!
ナガシマちょっと激しすぎるんですよねー💦
もうちょいゆるいの作ってくれてもって思うんですが…
にこにこで帰ってくる3人を待ってるのも楽しかったです( ᐛ )و
2023年8月19日 7:12
おじゃまします。

プールだけじゃなく、遊園地でも遊ばれたんてすね😄。
みなさん、すごい体力ですね😳!
コメントへの返答
2023年8月27日 0:10
こんばんは☆
ガッツリ楽しみましたよー( ᐛ )و
子どもはいいけど親はあと5年もしたら厳しそうではあります…
あ、でもその時には一緒に行ってくれないか笑笑
2023年8月19日 9:56
そうですよね、ナガシマとしえばプールなんですよね

2回ほど行ってますが、一度もプールには入ったことなかったです
陰キャなので、プールなんて陽の場のパワーに耐えられるはずもなく…
コメントへの返答
2023年8月27日 0:21
あれ、しびるさん陰の者でしたっけ??笑
ナガシマはいろんな楽しみ方できるので何でもありだと思いますよー( ᐛ )و

プロフィール

「エスパガチャ、可愛すぎて思わず回しちゃったけど、この大きさのシール4枚で300円か…
家帰ってから虚無った( ˙꒳˙ )」
何シテル?   05/08 22:36
・主に岐阜周辺をうろちょろしてます ・ブログにドライブ先上げてます ・酷道に興味あるけどバック下手くそBBAなのでガチのとこは自重;; ・人畜無害なポンコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スマホでリンクや動画の貼り方 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:57:56
秋の林道旅行 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:09
秋の林道旅行 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:04

愛車一覧

三菱 デリカミニ でりきち (三菱 デリカミニ)
変なテンションなるーᐠ( ᐛ )ᐟ⤴︎⤴
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
いい歳こいて父に買ってもらった( ・∇・) これの前もekワゴンだったけど、より小回り ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
旦那の車 夫婦でパープルに一目惚れして即決( ・∇・)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation