• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すさきちのブログ一覧

2025年01月14日 イイね!

デリカミニお迎え1日経過

昨日、今日で120kmくらい走った感想
↓↓↓



これ軽なの!?ヤバない!?ᐠ( ᐛ )ᐟ


めっちゃサポートされてる感( ᐛ )و


(調子悪くなった)ekワゴンが低反発ウレタンマットならデリカミニはくたくたビーズクッションくらい違う!!


スイッチいっぱいでよくわからん→すさきち珍しく取説ちゃんと読む( ´ ` )…


加速慣れねぇᐠ( ᐛ )ᐟ自分下手くそ過ぎて笑う


顔が自分とそっくりって夫と娘にめっちゃイジられる
目つきが似てるらしい…( ≖_≖​)


写真撮ってもボディピカピカすぎて背景映り込みまくって個人情報ダダ漏れwww
暗い時に撮るか:( ;´꒳`;):


Android Autoがよくわからん
Bluetooth接続いけるの??
なんか小泉構文みたいなの出てきて草



自分には贅沢すぎて恐縮してしまう💦


デリカミニを愛することを誓いますか??→はい、誓いますᐠ( ᐛ )ᐟ
Posted at 2025/01/14 23:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年01月06日 イイね!

冠山峠 ~ekワゴン多分ラストドライブ~

冠山峠 ~ekワゴン多分ラストドライブ~すさきちどうかしてるぜシリーズ



昨年11月くらいのブログやっと書けたᐠ( ᐛ )ᐟ
モチベ来い!!



玄関出て数歩歩いてから片方だけ息子の靴履いてるのに気づいた時



娘に指摘されるまでパーカーを前後逆に着てることに気づかなかった時



息子「コペンて種類あるやん、かーちゃんはどれが乗りたいの??」

私「今あそこに停まっとるのあるやん、あの顔がほしい」

私「…あれ、今すげー猟奇的なセリフ言った気がする」



TL眺めてる時に、今頃ソリクン!?なんでやろ??って思ったらスリップノットだった時



スキズ、ソリクン時





何しようとしてたか秒で忘れるし大概にしないかんと思う( ´ ` )…




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




昔から馴染みのあるレスラーが引退していく悲しみ( ´ ` )…まぁ仕方ないけどね
岐阜の英雄(!?)ハリウッドストーカー市川改めこのまま市川も先日引退





岐阜繋がりで対戦相手は棚橋弘至





いっちゃん、毎回めっちゃ笑かしてもらったな、ほんとにお疲れ様





最推しドラゴンキッドは怪我で欠場中
なかなか見た目エグい事故だったから大事にいたらなくて何より
アクロバティックな技は好きだけど、失敗したら最悪命を失うことになると思うと心中複雑すぎ( ´ ` )…




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




寝落ちして風呂キャンセルした翌日の話


→休み(有休)だから午前中にのんびり風呂入ろう


→ガス点検作業日で午前中ガスを使えないのを、風呂場でお湯が出ないことによって思い出す


→ピンポン鳴るも(おそらく業者)出てける状況になさすぎてスルー


→午後から予定があって作業終わるの待てないから水と電気ケトルで沸かしたお湯を駆使して気合いで洗う


→仕事中の夫から電話で怒られる(業者から確認の電話があったとのこと)




ただただ残念な人間で草生えない| ε:)_💣




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




最近身の回りで良くないことが続いていて慌てて氏神様にお参りに行った
近年新しい家が増えてるから神様キャパオーバーかも??
というか最近正月ですらろくすっぽ参拝してなかったんだけど、行かなきゃいけないって思った時って絶対行っといた方がいい気がする…なんとなく
鳥居からお宮までこんなに距離あったかなぁなんて思った
今後はちゃんと定期的にお参りに行こう( ´ ` )…





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




中3の娘、受験する高校決めるのにめちゃくちゃ悩んだ💦
私立が昔とかなり変わっててびっくりした💦
進みたい方向は決まってるのに、候補に上がる学校がどこも一長一短すぎて、こんな決めれんことある!?ってなったᐠ( ᐛ )ᐟ




最終的に通学時間を妥協して決めた💦
内申の低さがネックすぎてやんわり娘に伝えるも…



私「打算で構わんで大人が喜びそうな行動とっといくといいよ」←クソ親


娘「おかんはどうなん??イリオモテヤマネコの子はイリオモテヤマネコだよ」


私「もちろん人のこと言えんけど、そこはカエルじゃなくて??」


娘「カエルの子はおたまじゃくしだよ」


私「おたまじゃくしでも成長したらカエルになるやん」


娘「子どもはおたまじゃくしだよ」



UZEEEEEᐠ( ᐛ )ᐟEEEEEE!!




息子も中学上がるにあたって考えないといけないこと多くてげっそりする( ´ ཫ ` )


息子「2人産んだんやで仕方ないやん」



正論UZEEEEEᐠ( ᐛ )ᐟEEEEEE!!




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




すさきち、とうとうekワゴンの違和感に限界を迎える




もうほとんど通勤等最低限しか乗らなくなったのに、それだけの距離でもストレスがやっべぇ
そのうち慣れるんじゃないかとか思ってたけど全然そんなことなかったぜ| ε:)_💣




ハンドルのもっさりは相変わらずだし、アイドリング中ガッタガタうっとうしいし、どんなに丁寧にブレーキ踏んでもぼっこんぼっこんして混雑気味の道のイライラがやばい
ごく稀に調子いい時あるのがまたウザい
多分すごい顔して運転してると思う…


息子「音こんなんやっけ??なんか外れてない??」


私「ほんとかよって思うけど大丈夫らしいで」




同じくらいの距離走ってる別のekワゴンと乗り比べるたらちょっと答えに近付けそうな気がするけど、現メンタル的に自ら動こうという元気はない⤵⤵
仮に違いがあるのがわかったとしても、原因判明には繋がるのかなぁ…




夫も父も異常ないならまだ乗ればいいやん派なので耐えてたけど精神衛生的に危ういところまで来てたので、味方についてもらおうと母に相談した



母「体の調子悪いのもそういうのからきとるとこあるんやろ、もう新しい車買やぁ」


‎( ᐛ )وパァァァァァァァァァァァァァァァァ


もっと早く母に相談すれば良かった⤵⤵
味方を作ったところで即動いたwww




私の中で1番はコペンだけど、現時点小中学生の子持ち母には選択肢に入れ辛い💦
この次こそは💦新型出るしまだ生産続けてくれるよね!!(願望)




何シテルでちょこちょこ上げてたけど、次の相棒はデリカミニに決めたᐠ( ᐛ )ᐟ





以下その理由




☆まず、私は運転下手くそなので絶対に軽がいい
小ささこそ正義的なとこあるwww


事故った時に軽だと危ないのは重々承知💦でも普通車なら助かったかもしれんね的な事故を起こすもしくは巻き込まれる確率はさすがに低すぎると思う
それよりも普通車で自分がどっかに擦る確率の方が30万倍は高い💦
割とネガティブで、最悪の状況は回避したい思考の私…それをもってしても日常の運転のストレスのなさをとりたい( ´ ` )…
(私的にこの選択は珍しい方、書いてて思った)


あと軽だと舐められるよ勢シュバッてくるのなんなん
そもそも軽乗ってるってだけで他人を見下す人間はほかっとけば良いと思う




☆絶対新車派


ここは価値観のあれなのでそっとしておいてほしい💦


理由はまあまあオカルトチック⤵⤵
物には持ち主の念が籠ると考えていて…


例えば中古の注文住宅
家庭内不和が原因で離婚したため手放した
事業が上手くいかなくなり手放さざるを得なかった
そんな背景がある家に絶対に住みたくない


あと中古のアクセ系とか
パートナーからのプレゼントでもらったものだけど別れたから売った的な物多そうと思うと無理


大切にしていたけどもう自分は必要ないからぜひほしい人にどうぞ、そういうのは全然大丈夫
けど、相手がどんな思いで手放したかを知る術がない以上私は中古は敬遠してしまう
知ってる人から直接譲り受けるなら問題ないけどね💦


車だったらきっと前のオーナーさんが大事にされてたんだろうってのはわかると思う
でもやっぱり「誰が、どんな理由で」のとこがクリアできないので私的に中古は厳しい


私はだいぶめんどくさい人間なので、付き合ってくれてる夫には感謝しかない


この考え方で行くと不調が気になりだした去年3月から私の負の感情が染み込みまくったekワゴンが人の手に渡ると思うと申し訳なくなる
色的に女子に渡る率が高いだろうけど、特に免許取り立ての子には乗ってもらいたくないなぁ( ´ ` )…挙動的にも




☆みん友さんのレビューが良かったᐠ( ᐛ )ᐟ
個人的に軽ハイトワゴンそんなだったのにしっかり心動かされました!!ありがとうございます!!
デリミニ不満点のまとめとか見たけど、そもそもekワゴンから乗り換える私にはそんなもの存在しない説ᐠ( ᐛ )ᐟ
強いて言えば燃費くらい??でもそこは仕方ないよね




☆三菱なら馴染みのスタッフさんがいるから
コミュ障かつ現メンブレ気味な私的にノンストレス
ふわふわで和やかな方で本当に心が楽


スタッフ対応で嫌な思いすると二度とそのお店に近寄らなくなるチキンなので、新しいところに行くのはもっと元気な時にしたい
聖☆おにいさんに出てくる店員さんの接客が好き( ´ ` )…




☆毎朝CMを見かけるためしっかり洗脳されたᐠ( ᐛ )ᐟウェイ
これから家出るよーってタイミングでCM流れるのずるくない!?www
こうかはばつぐんだ!




☆黒が良かった!!
デリミニのカラーと言えばアッシュグリーン
自分の周りで見かけるのは白が多いかな
この辺りの色には何も思わなかったのに黒を見かけた時に一目惚れした(重要)
オレンジもいいなって思ったけど、自分のカラーじゃないのでやっぱ黒(謎のこだわり)




大体こんな感じ
ekワゴンで9割型満足してる私には贅沢すぎるかもしれん
てか今まで通り乗れてればまだあと4年は乗りたかったさ…
ただ、唯一しんどいと思ってたのが坂道で…
ekワゴン、パワー不足で登ってかないけど、降りはエンブレ効かなさすぎて弾丸の如くスピードが上がっていく…


夫「山歩いとる時のお前ににそっくりやな」


私が好む田舎の一本道は、平日にトラックが多く下り坂が地味にストレスだった💦
(前ekワゴンに3速あったの今思うと神すぎる)
それを解消できると思うとなんかもうヤバい(語彙力)



あと何気に困っていたのが、同系色のピンク面積の多い服を着て乗るのが恥ずかしいwww
購入時、めっちゃ好きな色やん!!って舞い上がってて全然その辺り考えてなかった阿呆www




デリカミニがいいってのは早い段階で決まったけど、グレードを決めるのにまぁまぁ悩んだ💦
夫からどうせなら1番いいのにしとけって言ってもらえたの嬉しい( ´ ` )…




雪道もガチな酷道も行かないから二駆でいい
ターボじゃなくてもいいしG Premiumにしようかなぁって思ってたら…




あれ、Tじゃないとぺこぺこ(←パドルシフトのことを言いたいらしい)がないやん⤵⤵
ワンチャンGに後付け行けんかって思って聞いてみたら不可とのこと
ぺこぺこがどうしてもほしくて結局T Premiumにした( ´ ` )…


夫「決め手そこなん!?」




資金はコペンのために貯めてた分じゃ足りなかったけど(乗り換え予定がまだ先で貯まりきってなかった)母が手伝ってくれたᐠ( ᐛ )ᐟオヤノスネカジリムシー



私「絶対大事にするから!!って言ったらばーちゃん出してくれんかなぁ」

娘「ペットかよ」



お迎えできるのは2月とのこと
それまで頑張ってくれよekワゴン☺️
…持つかなぁ




別れを決意したところで、ekワゴンと最後のドライブへ
息子の修学旅行の迎えがあるから11.11は休み取ってあって、夕方までに帰ってこればOK
ギリ無理なく走れそうな往復200kmくらい+思い出に良さそうなとこで…



→新道開通後に峠ステッカーが追加された冠山峠へGO・*・:≡( ε:)




7時に出発してR303→417でさくっと岐阜のポーズのあの場所へ
先客がいたらスルーするつもりでいたけど、誰もいなかったので💦





ひとしきり写真を撮って再出発するもリビちゃんと撮るのを忘れてて引き返した阿呆





峠ステッカーが置いてある、まちの駅こってコテいけだ①に到着





この後は道の駅南えちぜん山海里②を目指す





久々の記念ヘキサ( ´ ` )…
福井r201
険道ぽいかと思いきや2車線分の広さはしっかりあるから走りやすい





道の駅到着





SAと同じ敷地だから平日でもまあまあ混んでる
どっちかと言うと僻地系の道の駅でのんびりご飯食べる方が好き
ただ客が自分1人って状況だとちょっと気まずいけどもwww




いつも蕎麦食ってんなー





飲酒運転ダメ。ゼッタイ。





全然走り足らないけど、今の状態で長く走り続けるのしんどいし、迎えに間に合うように帰らないとなので帰路に着く




帰りはR365から
ずっと通行止めだったとこが通れるようになってたっぽい(( °-°* ))
1.5車線くらいでいつもならなんてないこと道なのにハンドル重くて疲れる💦





303から帰ろうとして思っきり行き過ぎたwww





いつも寄る道の駅ふじはしでちょっと休憩
君のハートにエボリューションᐠ( ᐛ )ᐟゴー☆ジャス(違





おみや
生もっちプリンでめっちゃ胃もたれした⤵⤵消化能力の低下をひしひしと感じる…





約240km走行
無事帰ってこれたᐠ( ᐛ )ᐟ





修学旅行帰りの息子も回収
大仏ちいかわめっちゃうれしい!!





行事とかで学校行くと他の子が大人っぽすぎて息子と比べてしまう⤵⤵
てか6年生にもなるとカーストの形成具合が見えてくるの怖い
息子、ちんちくりんやしアホやし子どもっぽすぎるし母はかなり心配しとるぞ…
陰キャの子は陰キャやなぁ( ´ ` )…



Posted at 2025/01/06 02:54:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年11月18日 イイね!

比叡山+奥比叡ドライブウェイ、嵐山高雄パークウェイ

比叡山+奥比叡ドライブウェイ、嵐山高雄パークウェイ息子、友だちの家に遊びに行く途中に地震にがあって、指定避難場所の小学校まで走って行ったらしい




その選択は偉いと思うしめっちゃ褒めた
ただ建物や塀の倒壊があると危ないから十分気をつけることを伝えた




が、息子よ、その時の地震は震度3やぞ…
よく外におって気づけたな…
チキンすぎて母は心配⤵⤵




あと、Among Usってゲーム(←人狼みたいなやつ)やってるとこ見てたら挙動がアホかわすぎて爆笑した

息子「かーちゃんもやってみやぁ」

私「あんたのアホムーブ見とる方が面白いでいいわ」




本体のアホムーブも大概で、娘と進路の話してる時…

私「こっちは真面目な話しとるのにあんたはさっきからそこで何やっとんの??」

息子「どれくらい重ねたら空に届くかな〜って思って、あ、終わった」←ペットボトル積んでた

母脱力( ´ ཫ ` )



ご飯の時も…

夫「ご飯半分くらいつけてきて」

息子「はい」

夫「そーいう半分か…」





学校の担任からも面白い子ですねって言われた( ´ ཫ ` )和ませ系らしい



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




ITZY、10.15に活休から復帰したリアを迎えて
完全体5人でカムバック!!
まずそれは嬉しい!!
ただ、ダブルタイトルのメインの方…
申し訳ないが私は全く刺さらず⤵⤵
刺さらないのが少数派であれば良かったが…




私は後続曲のイマフレの方が好き
前作攻め攻めだったけど、今作メインタイトル以外は落ち着いた柔らかめな雰囲気でそれもまた良い
前作も今作(メイン除く)も私はほとんど好きなんだけどなぁ





同日カムバのキオプもタイトルより収録曲の方が好きかも
ITZYの完璧に揃ってるダンスも、キオプの個性際立つダンスもどっちも良い!!
Iglooのサングラスパフォいいよな(異論は認めない)


ベルのギャル感ほんと好き(* ´ ` *)ᐝ





ITZYはCDと言う名の写真集をバージョン違いを3つ購入( ᐛ )و
ピンク×ブラック×ゴールドって特に好きな色の組み合わせだから即棚に飾ったᐠ( ᐛ )ᐟ





リヴリーアイランドもITZYイメージコーデで着せ替え(* ´ ` *)ᐝメッチャタノシイ
顔面と角と星刺すのは固定

リア
多分一番似せれた


リュジン
雰囲気>色


ユナ
雰囲気>髪色
やってて気づいた、自分の黒髪手持ち少なすぎ💦





偶然にもITZYのアルバムの前日にスキズのライブグッズも到着←12月に参戦予定
安定の離婚🐰×🐶危機ぃ





グッズは集まってるからもうそんなにいらんけど、記念にタオルとうちわは毎回買っている
あと、帽子がいくらなんでもかわいすぎて即ポチッたwww
若かったら日常使いしてそうwww




ポールハンガーのてっぺんに設置wwwめっちゃかわいい





そしてその翌日スキズのイベントが名古屋で開催されてるので(9月のとは違うやつ)またまた名古屋へ




10.26の夕方に娘と出発・*・:≡( ε:)
前回食べれなかった抹茶パフェリベンジ
なんか出てきた時点で溶けかけてんだけど、アイスとか溶けかけが好きだから逆に嬉しいまであるwww
今回は時間はあるからゆっくり食べれるのにやっぱり早食いで娘に突っ込まれる💦





来場時間は19時半~で予約したからそれまで栄をぶらぶら
ハロウィン前でコスプレしてる人ちょくちょく見かけたᐠ( ᐛ )ᐟ





コスメカウンター寄った時に対応してもらったビューティアドバイザーさん、めっちゃきれいな男性やってびっくりした(( °-°* ))
男性のBAさんを見かけるの自体初めてだったからなんか感動した




会場は栄NOVAのHMV
昔ここ個性派ファッションのお店がたくさん入っててめっちゃ通ってた!!
中でも、B1に入ってた、名古屋発の姫系ショップ、ラパフェが大好きだったなぁシミジミ
イメージモデルの元ageモの奈々子さん、少し前にママになってたけど今でもめちゃきれい
(* ´ ` *)ᐝ
昔の奈々子さん
ブラック×ピンクが大好きなのはラパフェの影響



多分ブルジョワ
若い時から育ちの良さが滲み出ていた…
声が意外とハスキーなのがめちゃくちゃ魅力的なのだ…





今はもう昔入ってたお店はほとんど残ってなかったけど、母無駄にテンション上がってて娘に引かれたwww
好きだったお店の靴が昔と全然デザイン変わってないの泣く




ロフトで、お年玉用にしばんばんのポチ袋と職場で使う用のカレンダー購入
カレンダーは仕事のモチベ維持のために吟味して買っている…てか 1年早いなぁ…





目当てのスキズMUSEUMは日程も時間も終わり近かったので思ったより空いててありがたい限り
写真撮影OKなとこ思ったより多いの嬉しい





MV撮影時の衣装の展示があった!!





ちゃんと男子サイズなことにわけのわからない感動をする
いや、たまに小柄メンバーウィメンズ着てるからさ…
似合わせれちゃうスタイリストさんすごい




🐰と🐤
字がめちゃくちゃかわいい
どうでもいいが私は字フェチだ| ε:)_💣





さっそく帽子被ってる痛いBBA
念の為言っておくが外では被ってないぞwww





グッズは買うつもりしてなかったけど買っちゃったwww
ヤンキー座りしてる🐰がなんか良かったwww
また夫に呆れられるな…





栄から名駅まではいつもの如く徒歩移動
帰りに歩いてたらすっげぇ人だかりできててなんかと思ったら河村たかし氏おった…
まぁ野次も飛ばされとったな…




帰ってから…

私「たかしおったよ、生たかし!!」

夫「…どの!?」




昔長良川球場で中日戦見に行った時水木一郎が来てくれてて…

私「ちょ!!生水木拝めたわ!!」

妹「は!?ナマミズキ??」




すさきち、感動するとただでさえない語彙力がさらにぱっぱらぱーになる




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




10月は結婚記念日のある月なので、10月中に夫とお出かけ
毎年2人とも忘れかけてるけど、夫の会社からの結婚記念日祝いが送られてくるので、それでかろうじて忘れずにいられるありがたい仕様
できたら平日で休みをそろえて出かけるのが理想だけど、なかなか難しいので3連休中日の10.13に出発




今回は最近収集が滞ってる峠ステッカーを攻める
近場でまだゲットできてない比叡山+奥比叡ドライブウェイへ




正直最近休日に車で外に出る気分になれなくて、峠ステッカーをゲットすること以外は私もノープラン
休日ってなんか変な走りする人増えるやん??自分勝手な運転をする人を極力目に入れたくない感じ( ´ ` )…
(↑煽る人も煽られる人もどちらも嫌い派)
例のekワゴンのおかげで毎日の車通勤がストレスで多分気持ちに余裕がない




運転するの私じゃないし、夫とアホな会話で盛り上がれるし大丈夫だろうと
去年の淡路島は、なかなか来れないところだし、せっかくだから満喫しようって思いがあったけど、
もうそれをとっぱらって、行こうと思ったらいつでも行ける距離で、夫といる時間を楽しめればそれでよしってノリで出かけた




7時に出発する予定してたのにこの家誰も起きなくて目が覚めたのが7時40分…
出だしからやらかしてて草
次の日も休みだからなんでもいいやってなって慌てることなく9時に出発・*・:≡( ε:)
今年はもう子どもは家に放置ᐠ( ᐛ )ᐟ
でけぇんだからご飯なんとでもできるでしょ




この日のBGMは女子グルすさきちセレクション
娘がいると絶対スキズ所望するので、なかなかなか女子のが流せないwww
夫的にもこっちのが良かろう
ブルピンのドゥルドゥルとか、ITZYのみみみーとか、エンミのぺいさっとかついつい腕の振りやっちゃうwww


夫「なんや、虫でもおったか??」




名神乗って京都東で降りたら激混みで草生えない
(寝坊した自分たちが悪い)
で、やっぱり夫氏走るとこ全然確認してなかったけど、運転するの私じゃないしめんどくさいからもう何も言わない




夢見が丘到着
峠ステッカーゲット!!





腹減りでなんか食べたかったけど、団体客の予約が入ってて席もなかったから車を進める




奥比叡ドライブウェイのステッカーが置いてある延暦寺バスセンター前の売店に寄ったら残念ながら白地タイプが売り切れとのこと💦
この先の比叡山峰道レストランでも置いてあるっぽいのでそちらに期待
(念の為切り文字タイプを購入しといたけど)




そして私たちの腹減りも最高潮を迎えつつあるが、ここのお店も結構待ちがあったので次のところを目指す
(そもそも寝坊したのが悪い)




もうこの夫婦、延暦寺を見て回ろうとか毛頭なくて草
腹を満たす方が大事なのだ




良かった、こっちはあった!!





何より重要なご飯は、もちろんウェイティングあり
(寝坊した私た((ry




何故かここで夫が急に海鮮丼の気分になったらしく福井に行くことに…
大胆すぎる路線変更で草
目当ての峠ステッカーゲットできたから私はもうなんでも良かったwww
無計画にブラブラするのもそれはそれでありなんだけど、主要観光地すら全スルーする潔さったらない




ここから福井に向かうとなるとR161
とりあえず腹減りがやべーのでコンビニで小腹を満たして再出発
ここから目と鼻の先にある百井峠がすっごい気になるけどさすがにお預け




てか161渋滞エグっ
琵琶湖沿いの県道か367のほうが良かったのか…




私たちの不満は琵琶湖に向かっていた…
琵琶湖デカすぎじゃね??だの3本くらい橋渡しとけだの好き勝手言っていた
琵琶湖ならでっかいからなんでも包み込んでくれそうᐠ( ᐛ )ᐟ




16時くらいに敦賀市にある日本海さかな街に到着ᐠ( ᐛ )ᐟ
夫、気に入ったらずっと同じとこに行く派
連休中日だからか中途半端な時間でも結構混んでた





食後にちゃっかり抹茶ソフト





腹もふくれたし、おみやで鯖寿司買ったしで帰路につく
柳ヶ瀬トンネル行ってみようぜってノリになり向かうも、数km手前から全く動かなくて40分粘ったけどあきらめてR8へ




…が、R8もR303と交わるところから5kmくらいは全く動かなかった
後で知ったけど、職場で偶然同じ日に敦賀に行った人がいて、途中で上乗ったけどそれでも激混みだったらしい
どう足掻いても絶望|д꒪ͧ)…




待ってる間に夫の膀胱が限界を迎えつつあったので運転を代わり、夫はコンビニへと走っていったダッシュワナダッシュ
徒歩の方が普通に早くて笑う




滋賀の北のR8も161も私は快走路のイメージしかなかったけど、オンシーズンはこんなことになるんやな…
木之本からは普通に流れてたから良かった💦
R303からのんびり帰って22時前に無事帰宅





夫「もう滋賀はぜってー走らん」

私「せやな彡(゚)(゚)」





┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




子どもたちの小中学校は2期制なので数日秋休みがあり、私も消化してない夏休みがあって、
→じゃあ3人でどっか行こうかって話になり、またも峠ステッカーを求めてドライブへ
本当にただ走ってるだけなのに2人ともよく着いてくるわ…




嵐山高雄パークウェイが良さそうだったので
D:2借りて10.16に出発・*・:≡( ε:)
経路も道路状況もご飯も私はしっかり確認したぞwww
確認するも何もかなり簡単コースだけど…
ついでに京都の道の駅も回収(名田庄は違う)






7時前に出発してR303→8→27で福井からぐるっと回ってみた
てかこの前激混みだったとこはめちゃくちゃ流れていたwww




福井道の駅新しいとこできたっぽい
開店前だったのでスルーで💦





27→162
休憩で寄った道の駅名田庄でめっちゃ気になるやつあった
安倍晴明って特に美化されてる気がする





162をすいすい進み
道の駅 美山ふれあい広場





腹減ったから息子とシュークリーム食べた
腹減りすぎて写真撮るの忘れたwww




さらに進んで
道の駅ウッディー京北
改装中





ご飯はここで





藁に入った納豆売ってた(( °-°* ))

私「これおみやに買ってったらおとん喜ぶと思う??」

娘「藁臭くて逆にキレてそう」←食事の片付けは夫担当なので

私「なんか想像できたでやめとくわ」




納豆初めて食べた人って、保管しといた豆、臭くて糸引いとるけど、食うもんないし食ったろって勢いだったってほんと??勇者すぎるwww




後は目的地の嵐山高雄パークウェイを目指す
曲がるとこ2ヶ所で済むからめっちゃ助かるwww

息子「あれなんて書いてあるの??あらしやまたかお??」

私「ボケたつもりやろうけど残念ながら合っとるらしいぞ」




10月の平日はほとんどお店やってないからかめっちゃ空いていた…すれ違ったの1台だけ💦
展望台独り占めできちゃったᐠ( ᐛ )ᐟ





手前側の木、空気読んで赤くなってくれてたのすごいwww
課金双眼鏡があるのにマイ双眼鏡で訳の分からんところを見ているカオスな息子





すさきち、珍しくピンクを身につけていない!?
→スニーカーとアウター(暑くて着てられない)がピンクなのだ





説明見ても遠くてどれがどれだかよくわからんかった💦





別の展望台から
ささやかに色変| ˙꒳​˙)





峠ステッカーはお店が定休日の時は事務所で購入できる
店もやってないわ紅葉も始まってないわの平日のよくわからんタイミングで子連れで来てたら変な目で見られないかちょっと心配してたけど、スタッフの方めっちゃ親切な人で良かった💦
私にとって人混みや渋滞をいかに避けるかが最重要ポイント
走って適当なところで飯食って帰るだけなのに子どもたちもこれで全然楽しいらしい





帰りも162で
今回走ったとこ、2車線ちゃんとあるしちょうどいいうねうね具合でめっちゃ好きᐠ( ᐛ )ᐟ




もっかい美山ふれあい広場に寄ってジェラート食べた





抹茶ではなく緑茶らしい
言われてみれば抹茶じゃなくて緑茶感ある
何がどう違うのかは味音痴の私じゃ説明できない




息子、そろそろお疲れ模様
この後車で寝てた





道の駅名田庄まであと少しってところで、大きめな動物が前を横切って…


私「黒いサルなんておるか…違う、熊じゃない!!!?」

娘「ほんとや熊や!!」




小熊だったけど怖すぎ案件💦
生身で遭遇したら可食部の多い母を囮にするしかないかなー💦
そう言えば、何年か前に子ども2人と散歩してた時に、通りがかった家の門扉が開いてて、飼い犬2匹が吠えながら走って出てきたことがあったな…




怖かったけど踏みとどまって
「お前ら背中向けて逃げるなよ!!追いかけられるで!!」って後ろ振り向いたら2人ともはるか彼方に逃げ去っててなんか悲しかった
いや、全然母を盾にしてくれていいんだけどさ…
てか、犬ちゃんと繋いどけよって話| ε:)_💣




あと、太い足が隠せるからって最近ロングスカートばっか履いてるけど、有事の時に動きにくすぎて危ないと思った:( ;´꒳`;):




目が覚めた息子「熊おったの!?見たかった!!」

野生の動物には気をつけなあかんで💦
地震にはチキっとるくせに




帰りは303から
退勤ラッシュを避けるために道の駅若狭熊川宿で休憩して再出発
ちょうど関ヶ原入ったくらいで約9時間のスキズプレイリスト1周して車内めっちゃ湧いたᐠ( ᐛ )ᐟ




帰りにスシロー寄って21時過ぎに無事帰宅
440km走行
久々にしっかり走った( ᐛ )و





おみや





翌日
夫「燃費リッター24kmってどうやったんや!?」






┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈







ITZYのImaginary FriendのMVが何かと印象的だったから勝手に考察してみた( ´ ` )…



「私が影からいつも守ってあげる」そんな意味合いの歌詞で曲だけ聞くとメンバーからファンへ、もしくは活休していたリアへ贈る曲っぽく思っていたけど、MVとパフォーマンスを見るとストーリーがあるように思う


MVは、儚さ、仄暗さ、ややホラーチックな印象
サムネでもう怖い





イマジナリーフレンド題材の作品あるある(??)↓

正体は生まれてこれなかった双子、もしくは兄、姉(その存在は本人に知らされていない)
最初は主人公を見守っている存在だが、だんだん過保護がすぎて暴走しがち
なんだかんだあって主人公から別れを宣言され消滅する運命


これを踏まえて見てみると…


傷を負った主人公(メンバーたち)の元に現れる
(ガーゼに染み込む血の感じがなんか無理)


「呼吸さえ一緒にする」「堕天使」「君の記憶の中に存在する」
お腹を守るような振りが印象的なサビ、合わせ鏡、水の中

→この辺りから子宮や死後の世界を連想→双子の片割れ説


白鳥→永遠の愛の象徴
イマジナリーフレンド側を演じているであろうバックダンサーの振りが、影に徹しているようでどことなく主人公に執着しているように感じる

→過保護発動


MVの途中から手が増えてるように見えるくらいメンバーに重なって現れるバックダンサーさんにゾワっとした


主人公は怯えていたり、ずっと不安げな晴れない表情

→存在してはいけないのものと捉えている??



主人公が建物を燃やす

→決別



曲も好きだけど作品としてもありかなーと思った( ´ ` )…



最後リアの目を4人が塞ぐシーンはリアがこれ以上傷つかないように4人で守ってるってる風に勝手に解釈した…


けど、やっぱり何となく不穏な感じが拭えず、まだいるよってことなのかも…




まぁなんかのパクりかもしれんが| ε:)_💣


Posted at 2024/11/18 03:30:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

舞台峠

舞台峠仕事で…


隣の子「〇〇〇の問い合わせ先調べとるんやけど、なかなか出てこないー💦」

私「じゃあ私別称の△△△で調べてみるね」

私「…なんか焼肉屋しかヒットしんわ…」


爆笑してしばらく仕事にならんかった件
ちなこれ、最初にかけた番号で合ってたのに、相手側の不手際で間違い電話扱いされて、調べてる時間完全に無駄だったんだけど笑えたからもう全然OKᐠ( ᐛ )ᐟ




よく仕事中に隣の子と爆笑しててリーダーに突っ込まれてるwww
席替えの時に席離されたくないし気をつけないとなぁとかいう中学生みたいな心配をしているwww
やらかした時に笑ってくれる人ガチで貴重




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




ずっと続けてる箱庭ゲー、リヴリーアイランド
おっきめのペットだとまたがることができるので、さっそくお迎えしてやってみようとするも…





ミニ丈だと乗れない配慮がすばらしい
服替えて再挑戦!!




できた!!
プリン持ってても乗れるのおもろい





ワンピだと横乗りになるのかわよ(* ´ ` *)ᐝ





年とともに着れない服がどんどん増えてくから着せ替えが楽しくて仕方ないBBAwww
このゲーム、ペットの元になる実の収穫、着せ替え、ペットの世話、散歩くらいしかやることないけど、それだけなのが本当に良き(* ´ ` *)ᐝ




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




名古屋の久屋大通でスキズのキャンペーンが期間限定で開催されるので、9.28に娘と行ってきたᐠ( ᐛ )ᐟ
その行程がめちゃくちゃすぎた件





9.27 21:00 寝落ち
翌9.28 9:00 起床


私「スキズのキャンペーン、今日じゃないと行ける日ないよ💦たぬ氏、行ける!?」

娘「おう」




風呂入って昼飯作る
→飯食って転がってたら寝落ち




16:00 再び目が覚める
どんだけ寝とるんや…


私「やっべ!!」


急いで準備するも、娘習い事で出てってて帰宅せず…


私「5時前には帰れゆーたやん!!」

娘「終わらんかったんやもん」




17:15になんとか家を出て…
17:34発の電車に乗車





景品引き換えは21時までなので時間がない💦
いつもは名古屋~栄までは徒歩で行くけど、今回は時間ないから地下鉄で




キャンペーン会場の久屋大通に行くまでに
マリアさん見かけたけど時間なさすぎてスルー💦
せっかくだったから応援してますくらい声かければ良かった💦
元塾講師で現家庭教師だそうᐠ( ᐛ )ᐟ





目当てのお店に到着←事前に決めてたのここだけ





抹茶スイーツプレートを頼む気満々で入店したら残念なことにsold out💦
他のパフェとかだと2000円越えないし(←指定店舗で2000円利用毎にノベルティ1つもらえる仕様)、娘とどうしようか悩んでいたら



店員さん「ラストオーダー18時半になりますが…」


え、もうそんな時間!!てかラストオーダー早っ💦
他のお店に行く選択肢もあったのに、テンパってて強引に決めちゃう💦
全然そのつもりなかったけどご飯もの頼んだ





18:45にはお店を出たかったので、早食いに定評がある私は8分で完食💦
丼物だけの娘より早いwww
4人兄弟で、食べたいものは取られる前に腹に入れるしかない戦争な日々を送っている内に身についた悲しき習性| ε:)_💣
次に来た時はちゃんと味わって食べます:( ;´꒳`;):




キャンペーン中は21時まで毎時45分~00分までスクリーンでスキズのMVが流れるのでそれも拝む
(パッと見白人女性に見えるが🐤)



いつも見てるMVでもでかい画面だと感動



ひとしきり写真を撮り…









娘氏、ほんと写真を撮る母を撮るの好きやな…





雨が心配なのと、他に行きたいお店もなかったのでとっととノベルティ交換所へ




交換所は無駄に遠い…後で見たら片道700mくらい
次のMV放映までには戻りたいから急ぐ💦




ヌーピーのお店発見!!ここ行けば良かったって後で思った| ˙꒳​˙)



道中フラッグたくさんあって嬉しい



ライトで全然上手く撮れなかったけど…
娘撮影↓



母撮影↓wwwなんやこれwww





ノベルティ引き換え所着いた!!





この時点で小雨がぱらぱらしてきたのでさらに急ぎ気味で戻る💦




反対側もフラッグたくさんあって嬉しい






MV放映時間ギリギリに戻ってこれた💦






ノベルティは🐰自引きできて歓喜





やることはやりとげたし、雨強くなってきたから帰宅
グッズが濡れないようにしっかり保護して、帰りは名駅まで徒歩で




バッタバタでめちゃくちゃな行程やったけどまぁ楽しかったᐠ( ᐛ )ᐟ
次は絶対抹茶プレート頼む!!




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




ekワゴンは相変わらずで、9.7に点検連れてくもやっぱり異常なし
娘曰く、後部座席の振動もひどくなってきてるらしいが…
なんならもういっそのこと明らかにぶっ壊れてくんねぇかなぁ| ε:)_💣




たまにD:2に乗っているのだが…


私「ねぇ!!ハンドルが戻ってくる!!戻ってくるよ!!」

夫「うるせー」




遠出も冒険もできないのは欲求不満がすぎる💦
片道100kmくらいなら問題ないやろってことと、最悪ガードレールがあって電波届くとこなら何かあったとしてもなんとでもなるやろうってことで
近場で追加された峠ステッカー、舞台峠回収に9.26にGO・*・:≡( ε:)




峠ステッカーじわじわ増えてるの嬉しい
既に行ったことあるとこでもステッカー化される道は何度行っても良い(( °-°* ))




この日は午前中用事があったので11時頃に出発
R41~岐阜r62~R257で、東側から舞台峠へ
最近はこの辺ほとんど夜に走ってるから昼に走るの久しぶりすぎ




ちょっと暑かったけど湿度は低いから窓開けてればエアコンなしでも大丈夫( ᐛ )و
というか走らないからできる限りつけたくないwww




舞台峠はよく通過するんだけど、ekワゴンだとこの勾配しんどい💦
ここに限らず登坂車線あったら即入るwww
名阪国道のとこぼっこぼこすぎるからいい加減直してほしい⤵⤵




峠ステッカーが置いてあるのは舞台峠ファームズ
ほとんど道の駅みたいな感じ





舞台峠の由来らしい





お昼に鶏ちゃん唐揚げ丼頼んだᐠ( ᐛ )ᐟ
鶏ちゃんの唐揚げ初めて食べたけど唐揚げのが好きかも!!





食後にわらび餅パフェ食べたかったけど思ったよりご飯の量多くて断念⤵⤵
消化できる量がどんどん減っていく悲しみ💦
今は昔食べてた量の半分も食べてないのに太るのなんなんwww
⤵⤵
唐突に今昔物語始まって草



リビちゃん🐰も連れてきた!!
実に1年振りに峠ステッカーゲット( ᐛ )و





さるぼぼハチワレのアイテムめっちゃかわいくて買って帰ろうか5分くらい悩んだけどあきらめた⤵⤵
昔から好きになったものはずっと好きなままなのでいろんなグッズがどんどん溜まってしまう…
手放せない質だから購入するものは厳選してかないとなぁ…




帰りはR41~岐阜r58で
約200km走行
ekワゴン、信号だらけの街中より田舎の一本道走ってる方がまだ調子が良い気がする
全然走り足らない| ε:)_💣



Posted at 2024/10/20 02:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月06日 イイね!

鳥羽水族館

鳥羽水族館
餓狼伝説26年振りに新作出るとかですさきち歓喜やぞᐠ( ᐛ )ᐟ!!





25年前に買った前作のタオル今でも大事に持ってるよ!!
お年玉でファンクラブ入ったら1年くらいでSNK倒産した思い出( ´ ` )…





前作での持ちキャラはBジェニーやった
必殺技のハリアBが判定強すぎて適当にバラまいてるだけでなんとかなってた記憶www
新作ジェニー、なんかごつくてかわいくないの残念💦前作で19歳だったから時系列的にそんな年いってないよね??





KOF11絵師のヒロアキのジェニーが好き
前作絵師のTONKOのジェニーももちろんかわいかった(* ´ ` *)ᐝ
あっさり顔+細身なイメージだったんだけどなぁ…





今作は舞ちゃんも参戦!!ちゃんと服着てて偉い!!
てかいくつの設定!?テリーが35歳の世界線だから…(算数できない)





ただ今更格ゲーやろうにしても、反応速度クソ鈍ってて、昔なら当たり前にできたコンボがすっこすこで激萎え…
プレイ動画眺めてるだけで終わるかもしれんwww




HUNTER × HUNTERも1年10ヶ月振りに新刊出てめっちゃ嬉しいんだけど、スマホで読んでると字の細かさがそろそろキツイwww
多分次巻は拡大しながらじゃないと読めなさそうなの泣けるwww
2次元との年の流れの違いが悲しい:( ;´꒳`;):




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




TikTokでうわぁ…ってなった件
参考になるからって時短ご飯の投稿を漁ってたら、主婦層向けの投稿ばっかオススメに上がるようになってきたんだけど…
投稿は閲覧数稼ぎだからあれとしてコメ欄が強烈…
多分この手の人たちかなぁ…





社不属性+要領悪い+低スペな私でも、仕事フルで家事育児曲がりなりにもなんとかなってるから、
パート主婦だとしたら、あんまりぎゃおんぎゃおん言ってると残念な自己紹介になってしまうと思うが…
(育児はそれぞれだと思うけど、闘病、療育が必要だったりしたらここぞとばかりにアピールしてくるまでありそう…)
名もなき家事とかくだらんこと考える暇あるなら手動かせばいいのに
そもそもシングルは全部一人でやってるんだよな…




あと、配偶者が豹変ってワードが頻出してるけど、単純に人を見る目がないだけ案件な気がしないでもないような…妻側も夫側も
釣った魚に…タイプの人もわかる人は見抜けてそう
いや、そこ見過ごすのはダメだろう的な、自分にとって無理だと思ったことを見て見ぬふりして結婚してもよろしくなさそうな気がするなぁ
ただ結婚するに当たっての妥協点なら割り切っとけって思う
人の事言えんけど| ˙꒳​˙)




スキズ垢はファンの素敵すぎる投稿に混ざって、ネカマ夜職スカウトのがオススメに上がってくる辺りあーね…ってなる
彼らも金の出処は察していると思われるので、ファンイベ時にその辺を汲んだ返しをしているように見える…
対面イベ当てようと思ったら3ケタは覚悟しないといけないから、対価を得るのであればまだホストの方が身があると思う




ファンクラブ加入+現場参戦+グッズ購入のみで私がレスラーにやってもらったこと↓
ハイタッチ、握手、サイン、ツーショ撮影、罵倒、娘の頭ぽん、息子をだっこ、息子をリングに上げてもらう、場外の時にイスにかけといた上着持ってかれてスリーパーに使われる
あと売り場とかに出てれば直接声かけれる…




プロレスっていいぞ(錯乱)




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




推したちのカムバラッシュ連続でそわそわが止まらない💦
7月スキズ、8月エンミ、10月ITZY
10月のaespa、キオプも気になる💦




スキズは収録曲も含めれば4分の1くらいの確率でぶっ刺さるのあるから心配してないけど、ITZY、エンミは曲聞くまでわからないからギリギリまでCD買わない💦
自分的に金額に見合った価値があるのかってとこは割と重要
だから積むって行為はしないと思う




エンミは残念ながら今作個人的にイマイチだったからほとんど回せず💦
エンミはなぁ…好きな曲とそうでない曲の落差が激しいのがネック
人によって感想が全然違うのが面白いところではあるけど…
自分的にはメロディラインがあっちこっちいったり、詰め込みすぎ感があると苦手かも




今年春先くらいにスタイリストさん変わったらしくビジュがとにかく良い!!応援できなくてもったいないくらい💦
自分は、生まれ持った外観に優劣つけたくない派だけど(自身の好みや憧れはまた別の話ね)スタイリングは大事だと思う:( ;´꒳`;):








そしてITZY





立ち位置的になかなか不安ではあるけど…
活休してたリアが戻ってきて、大好きな前作の5人完全ver.が収録されてるのと、
なんとスキズ🐷が提供してくれてる曲があるのでCD購入予定
5人揃って活動してくれる、それだけで嬉しい(* ´ ` *)ᐝ






そんな簡単な世界じゃないのはわかってるけど、ITZYのパフォーマンス1番好きだから報われてほしい
アイドルのダンスが嫌いで受け付けなかった私の価値観を180度変えてくれた罪なグループ( ´ ` )…
実は曲好きでもパフォが無理で応援してないグループも多い💦





スキズの去年のドームツアーの円盤も出たのでもちろん購入( ᐛ )و
カードゲームできそうなくらいトレカ着いてきたᐠ( ᐛ )ᐟ





映像化は最終日の東京ドーム、その他の日程はダイジェストで収録
気合い入りまくりのライブパフォーマンスは何回観ても良き
フォオオイ!!!!とかウェェイ!!!!とかうるさすぎる合いの手が大好きすぎるᐠ( ᐛ )ᐟ
スキズは赤と星が似合いまくるなぁ





ダイジェストは私が行ったバンテリンドームももちろん入ってる!!
控え室プリン多すぎて笑う





🐰去年食べたひつまぶしがおいしくて名古屋に行くのが楽しみって言ってくれてたり、
きしめん、あんまき、ぴよりんとか自分が慣れ親しんでる食べ物を美味しそうに外国人の推しが食べてるのを見るのがこんなに幸せやとは思わんかった.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.





来日して10.6GLEAT参戦くれるリコシェもそう!!もりもりココイチ食べてくれよな!!





10.6のGLEAT行きたすぎるけど、金が回せねぇ…





(※岐阜市は名古屋の植民地であり、すさきちは典型的岐阜市民でありますwww(‘-’*ゞ)





実はこの東京ドーム最終日、メンバーの発言でファン卒した人がちらほらいたそう…
私に言わせればそんなことで!?って案件で、これで離れる人は遅かれ早かれどっかで冷めると思う
エンミのやらかしみたいな、そいつはアウトやろってことでもないし、本当にしょーもないと思ったよ…
まぁ、何が許せないかは人それぞれだとは思うけどさぁ…
たまたま見かけた、この人↓のスタンスでいたい





アイドルの事務所がクリーンなわけがないし、アイドル本人の腹の中まではわからない
でも、殺人的なスケジュールをこなしているのと、例えばコーラ飲んだだけで一部の人たちからバッシング来るくらい言動に気をつけないといけないシビアな環境下に置かれてるのは事実…
それ考えたらどんなに甘いと言われようとも
ちょっとやそっとの不手際は気にならんし、日本に来た時くらいおいしいもの食べてゆっくりしてってほしいと思う、少なくとも私はね:( ;´꒳`;):




ドラゲの時もそうやったなぁ…
コロナ前の巡業ハードすぎて…
地元に来てくれるだけで嬉しかったから、楽にやってってもらえればいいよってスタンスで楽しんでたなぁ
ガチのはビックマッチ観に行けばいいんだし…




2014年の日程↓移動距離もなかなか
主要レスラーはこの巡業のほとんどに出てる





下々の民な私には運営に投書と推したちの健康を祈ることしかできん…




┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈




夏は暑すぎて出かける気にならんから、9月の連休に家族でどっか行くことにしてたんだけど、普通に暑くてめっちゃ萎える
それでも行くけどwww




第1候補
神岡町のレールバイクガッタンゴー

キツイ方のコース、息子がやっとこさ身長クリアできたから行こうかと思ったら今年の土日祝は既に予約でいっぱい💦
めっちゃ人気なんやね💦
行きたかったけど来年に持ち越しで




第2候補
上越市立水族博物館 うみがたり

みん友さんが上げてたすみっコぐらしコラボがかわいすぎて行きたかったんだけど、夫的に遠すぎるってことで却下⤵⤵クソッ
ekワゴンが元気なら私一人でも行ったのに…
いや、こういう無茶させるから調子悪くなるんやおね( ´ ` )…




のんほいパークか鳥羽水族館の2択になり、多数決で鳥羽水族館に決定ᐠ( ᐛ )ᐟ




鳥羽水族館、私は約30年振り2回目
家族で水族館は10年振りくらい??
前に行ったのは名古屋港水族館に2回
当時2歳の娘がイルカの水槽に入るってギャン泣きし、
その2年後、当時2歳の息子がトラウマ潜水服↓でギャン泣きしたっけなぁ(遠い目)





あと息子、水中スーツが言えなくてちゅーちゅーちゅーちゅー言ってて爆笑した思い出




鳥羽水族館と言えばらっこ!!待ってろよ、らっこ(:3 Φ )))!!





てことで、9.21朝一に出発・*・:≡( ε:)
すいーっと鳥羽市まで行ってまずは腹ごしらえ
前に峠ステッカーゲットしに行った時に寄った海の駅黒潮





海鮮ドーン・:*三( ε:)) ゚ཫ ゚)ゴファッ





2種盛りだと1700円とお値打ちで嬉しい
最近家族で行くとファミレスですら結構な金額になって泣く:( ;´꒳`;):
カキフライ食べたかったけど、他3人が食べれないから諦めた⤵⤵



夫、子「一人で食べればいいやん」

私「うるせー!!BBAは食いすぎた分全部肉になるんや‬т т」




飯食ってさくっと鳥羽水族館到着





鳥羽水族館は順路がないので自分の見たいとこから回れる仕様
空いてる時ならありがたいけど、混雑時は通路を塞ぐ形で立ち止まってしまう人続出で地味ーなストレス⤵⤵
展示室とかだと狭いし余計💦




一番にらっこを見に行ったけどやっぱりすごい人気💦
あと、らっこ思ったよりでかい!!





着いたの11時すぎだったので
ペンギン散歩→らっこお食事タイム→セイウチふれあいタイム→アシカショー→らっこお食事タイム、合間にいろいろ回ってみた感じ





ペンギンのお散歩ショー
花道から厳選されたメンバーがやってくるぞ





もうこれどっちが見世物かわかんねぇな

🐧「見て、これが人間だよー」

🐧「へー」

とか言ってそう





🐧「どしたん、話聞こか??」





らっこのお食事タイムの人間の密集具合いやばい…💦





セイウチ芸できるのすごい!!





他にもジュゴン、トドとか大きめ海洋生物が結構いるのだが…


夫「おかんにそっくりやなー」

子「ほんとや、おかんや」


否定できないのが悲しい
草食ってる↓





家での私の序列がますます低くなっている気がする…


私「実家に帰らせていただきます」

娘「ばーちゃんに帰れって言われると思う」

夫「でかい図体で転がっとらんといてー、邪魔!!とか言われてそう」


脳内再生余裕すぎて草生えない




でけぇ毛玉かと思ったらカピバラとか





思ってたんと違う水の飲み方をするフラミンゴとか





でっけぇダンゴムシとか





こんなん遭遇したら絶対捕食されるわってワニとか





なんとかネコとか





陸に上がった状態で何故か顔だけ水につけてるイルカとか





こんなんやったっけってなるペリカンとか





この日寝癖やばくて屋内でも帽子脱げない息子とか





撮った写真見返したら魚少なかった…



アシカ(オットセイ)ショーは人混み嫌だから1番後ろの席陣取ったけど、開始時間には立ち見出るくらい人が集まってた…
おにいさんの方が失敗してた件





おみや買って最後にらっこ見て帰宅
なんか飼育員さんもかわいいのずるい





渡り廊下的なとことか屋上とか屋外多くて暑かったのと、想像以上に混雑してて逆に疲れた| ε:)_💣




300km強走行
帰り何故か電波拾わんくてハイタッチできてなかったの悲しい‬т т





動物園とか水族館て、連れられてくる動物側が「その条件で行ったってもええで!!」ってOKしてくれてるかどうかがわかったらいいのにって思う( ´ ` )…
いや、そんなこと言ってたらきりないか
藤子・F・不二雄のミノタウロスの皿読んで寝よう




Posted at 2024/10/06 01:58:22 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これ行ってきたᐠ( ᐛ )ᐟ
なんか娘(テナーサックス)どちらかと言うと虚無僧やった件( ˙꒳​˙ )」
何シテル?   08/30 16:18
・主に岐阜周辺をうろちょろしてます ・ブログにドライブ先上げてます ・酷道に興味あるけどバック下手くそBBAなのでガチのとこは自重;; ・人畜無害なポンコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマホでリンクや動画の貼り方 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:57:56
秋の林道旅行 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:09
秋の林道旅行 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:04

愛車一覧

三菱 デリカミニ でりきち (三菱 デリカミニ)
変なテンションなるーᐠ( ᐛ )ᐟ⤴︎⤴
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
いい歳こいて父に買ってもらった( ・∇・) これの前もekワゴンだったけど、より小回り ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
旦那の車 夫婦でパープルに一目惚れして即決( ・∇・)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation