• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すさきちのブログ一覧

2024年05月20日 イイね!

【ekワゴン】結論【ハンドル重い】

経年劣化的なもんやと思ってあきらめるしかない




以上ᐠ( ᐛ )ᐟ






経緯はこんなん


連休明けからよりハンドルの重さを感じるようになり、夫と車を交換
夫も私が感じている違和感をわかってくれた模様
ハンドルが固まる感覚はあるとのこと




5.18に3度目のディーラーへ


担当の方と夫と同乗してもらった結果


私が主張するハンドルの違和感は確かに存在する


が、やはり異常はなし


今まで教えていただいたこともメモして持って行ったけど確認したところ問題はないそう⤵⤵
(本当にありがとうございます💦)





走行の記録にも異常は検知されていないとのこと


パワステの電子制御に関わる何かが影響しているのであろうけども、やはり特定には至らない


そして、私が感じている違和感について、おそらくほとんどの人は気にならないと思われる


夫「社用車のクソみたいな軽と比べたらなんでもない」


私「………。」


あえて挙げるが、私は握力片手10~12kg、ソフトボール投げ学年女子最下位が定位置の上腕非力度上位の人間
腹筋、背筋、下半身でカバーできない動作はなかなかに厳しい(上腕以外は人並み)
非力と思われなくて無理してきた人生を思えば、お前に何がわかると開き直りたくなる



5.13に三菱のカスタマーセンターにも投稿フォームびっちり埋めて送ってみた


返事は当たり障りのない内容だったけど、
同じ年式のekワゴンに同じような報告は上がってないことは教えていただけた


そりゃそうだろう
ekワゴンの購入目的は街乗りが大半であろうから
そもそも私が無茶させてるからいけない


上記から私がイレギュラーなだけという結論に至る⤵⤵


なので、今まで通りあちこちドライブに行きたいと考えるなら乗り替えるのが早そう
独身なら多分その方向で動き始めてたと思う


ただ、今6年目になるekワゴンは、今後何事もなければ後4年乗って、ちょうど車の免許をとるであろう娘に譲り、そのタイミングで車を購入する予定でいた


これ以上乗れそうにない状況でない限り、買い替えはためらう…ていうか反対しかされない⤵⤵
(疑わしいところを交換してみる案も、確実に治るかどうかわからないのに20万出すかって言ったら選択肢に入れるのは厳しい)


子ども二人の進学がどうなるかわからないし、どうしても私大に行きたいとなった時のこと思うと金銭的余裕はそんなにない


なので、私が我慢する他ない


遠出はD:2でもいけるけど、酷道、険道に挑戦するのはもう無理そう(号泣)
でもなぁ、うっかり変な道に入った時の安心感を思うとやっぱりekワゴンがいい‬т т




5.18午前中に1週間ぶりくらいにekワゴンを運転して思った


500mくらいは前の感覚で運転ができて、本当にこいつは自分の思うがままに動いてくれる良い子やったんやと痛感した⤵⤵
自分がちゃんと運転したことあるの、D:2以外にシャリオ、ラフェスタ、2代前のekワゴン、タント、車種も忘れた社用車のクソみたいな軽くらいしかないけども、一番気持ち良く運転できたのこいつやったのになぁ…


夫「クソみたいな社用車はわかるけど、ekワゴンはない」


まぁ、何を重視するかは人それぞれやからなぁ




ekワゴン、お前まで私に我慢することを強いるのか…⤵⤵
心境的にはブルータスに裏切られたカエサルレベル


もうどうしようもできないものは仕方ないので早々に切り替えていかないといけない


今のとこ代替が食べることくらいしかないので非常に危険だ‬т т
すでに3月から2kg増えた⤵⤵


推し活は心潤うけど、あれは享受するものなので…
能動的にできることを探さないと…









Posted at 2024/05/20 02:05:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月10日 イイね!

【ekワゴン】進展なるか…【ハンドル重い】

5.5に夫に運転してもらった時
この道↓で助手席にいた私がカクつきを感じて…



私「今変じゃない??」

夫「わからん」



終了




自分の圧倒的知識のなさと語彙力のなさで父とはケンカ、夫ともケンカ寸前とかいう有様⤵⤵
(父はそういう性格なので諦めてたけど)



ちょっとこの問題致命的で擬音語とか擬態語でしか表現できなくて全然伝わらない⤵⤵
なんで私はこんなにアホなんだ⤵⤵



私「前はサクサクするするっだったのがカクカクもっさもさしてキモい」

夫「わかるか」



16タイプ診断のnf型(私)とst型(夫)の典型みたいな会話で着地点が見えない⤵⤵



自分が重いと感じる現在のekワゴンよりD:2の方が重いから多分わかってもらえないと思う
自分の快か不快かの問題なので、
「別に重くないよ」ではなくて「このもっさり感が受け付けないんだね」とか言ってもらいたい
いや本当にもっさりしてるかは定かじゃないし、変なのはekワゴンではなく自分かもわからん




件のekワゴンはと言えば、連休後は数100m走ったらもう違和感が出てくる感じでめんどくさくて記録もつけてない⤵⤵
あと走り始めに突っかかる感じと言うか、カクカク感もひどくなってきた感じ




なんかもう腹立って、
走行に問題がないのならもうこの状態に慣れてしまえば良いのでは…!?


とか考えて試しに50kmくらい走ってみたけど、やっぱり気持ち悪ぅとしかならなかった⤵⤵



右左折でハンドル切るよ!!って時じゃなくて、緩やかなカーブとかで手を添えてるだけの時の方が抵抗あるっぽい感じ


こういうのは問題ない





これくらいのとことかキモい




こういうとこ最悪に気持ち悪い
どうでもいいけど、できれば住みたくない地名してて草






もしかしたらちょっと切った状態からだとハンドルの戻りが悪い気がする
元がどうだったか記憶してないけど…
てかそんなこと意識しなくてもいいくらいするするやったのに…




5.9、息子を証人に駐車場でハンドルの動き具合を試してみた


あ、

こいつ、ハンドル切った後15~20度くらいの角度のとこで戻らんくなりよる…
(手で戻せば戻る)


私「今、ハンドル止まったよね!!」

息子「ほんとや!!止まっとる!!」

私「もっかいぐるってやって手離すよ!!」

息子「止まっとる!!絶対おかしい!!」



何一つ解決してないのに(むしろ悪化してるのに)何故かekワゴンの中で歓声が上がるwww


ちょうど他の車が来て動画とか残せなかったんだけど、これが再現性がないなんてことはないはず…!!
息子、お菓子の丸缶を使って夫に説明してくれた‬т т
↑マリオカートでハンドルの復元力のことは知ってたらしい



とりあえず明日夫と車交換することになりました( ᐛ )‪




ストレス発散でドライブしてたのにekワゴンでの遠出を封じられ、毎日の通勤は常にイライラ、原因が特定できない気持ち悪さ、周りの人間にわかってもらえない、が1ヶ月以上前継続中という私の中で3倍満くらいのダメージ⤵⤵

内科医、眼科医、皮膚科医「「「ストレスですね」」」

うるせぇ対処療法しか望んどらんから黙って薬出せしᐠ( ᐛ )ᐟ


Posted at 2024/05/10 02:01:41 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@すさきち
もちろん辛さ増し増し~ᐠ( ᐛ )ᐟ」
何シテル?   08/08 20:36
・主に岐阜周辺をうろちょろしてます ・ブログにドライブ先上げてます ・酷道に興味あるけどバック下手くそBBAなのでガチのとこは自重;; ・人畜無害なポンコ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スマホでリンクや動画の貼り方 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 21:57:56
秋の林道旅行 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:09
秋の林道旅行 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/05 20:07:04

愛車一覧

三菱 デリカミニ でりきち (三菱 デリカミニ)
変なテンションなるーᐠ( ᐛ )ᐟ⤴︎⤴
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
いい歳こいて父に買ってもらった( ・∇・) これの前もekワゴンだったけど、より小回り ...
三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
旦那の車 夫婦でパープルに一目惚れして即決( ・∇・)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation