• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽしょのブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

並びました。

並びました。


先ほどならびました。
なかなか撮れませんでしたが、信号待ちでパチリ。




助かりました。

つぎはフィーバーですかね。
Posted at 2022/11/27 12:30:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月19日 イイね!

新規オープン ライダーズカフェ1414

バイク仲間のブログの中に、時々でてきましたライダースカフェに行きました。
本日開店になります。



場所は三郷ジャンクションそば、298号線沿いで向かいはガススタ⛽️のシェル。




ジーンズもたくさんある。
欲しくなります。




良いなあー



ニューテックのオイルもあります。
漫画も雑誌も。




グローブ、ウェアも。



おすすめの焼きうどん、ぼっちゃ?です。
牛すじを煮込んで柔らかくしています。
美味しい❗️
関東ではあまり馴染みのない味ですが、美味しくいただきました。



コーヒーも店名の1414。
こちらも美味しいです。
他にもいろいろありましたので、また来たいです。
近くにできて良かったです。




車もバイクも大丈夫です。


Posted at 2022/11/19 12:40:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

KCBMに行きました。寄り道も

KCBMに行きました。寄り道も昨日大洗にてKCBMがあるという事で、お出かけしました。

鉾田にありますサングリーン旭にまずいきます。
スバルのスタンプラリーが入りました。



つぎに、ラ・プロバンスにてモンブランを頂きます。
美味い😋




なかなか良いです♪
値段もよいですが。




また来ます。




で、KCBMに行きます。
昼前に着きましたが、凄い台数のカワサキ。
駐車場は離れた所に。




これ好きです。
モリワキかっこ良い❗️




で、スタンプラリーの大洗磯前神社⛩に。
以前、日の出を見ています。




お昼は明太パークでおにぎりです。
まー楽しいですね。

Posted at 2022/11/14 00:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月05日 イイね!

本日のTOT

本日のTOT筑波サーキットでTOTがありました。
全日本も他でやっているので。人がいつもより少ないかな。



ナイトロンのRZ。
カッコイイです♪




JAMです。




知り合いの車両です。
先日ツーリングに一緒しました。
今回は展示です。
ペイントはファクトリーコンドーです。



気になる車両です。
いいなぁ




加賀山さんのバイク。
凄い❗️



Z勢揃い⁉️



少し早めに帰宅します。

楽しいね。

Posted at 2022/11/05 23:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 小鹿野にて、バイクイベントへ向かう」
何シテル?   05/18 14:20
ぽしょです。よろしくお願いします。 スバル車は2台目になります。 インプレッサスポーツ 1.6 MTからのWRXです。 乗り始めたばかりです。 いろいろ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  1234 5
6789101112
131415161718 19
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TOMEI / 東名パワード ターボサクションホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 07:17:03
RAYS gramlights 57CR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/13 22:24:08
本革シートベルトカバーを付けてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/09 08:13:41

愛車一覧

スバル WRX STI 赤いぽしょ (スバル WRX STI)
ハイパー2リッター4駆に乗りたく購入 インプレッサスポーツからの乗り換えです。 これから ...
カワサキ GPz750 デス・シャドウ号 (カワサキ GPz750)
かれこれ30年の連れ添いです。 E/Gはオーバーホール済み。 オールペイントしています ...
ホンダ PCX Special Edition サボイヤ (ホンダ PCX Special Edition)
リードの代わりを物色して、PCXに辿り着きました。 ならば限定が良いかなと。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation