• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Fun777の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年2月15日

トランクマット高さ調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前乗っていたゴルフ6より荷室が狭く、日ごろから不満を持っていました。

ある日、ジャッキアップを試してみようとトランクマットを外した後、工具を取り出し、ジャッキアップが終わると再びマットを戻そうとしました。
2
ん?よく見るとマットの差し込み箇所が2段になっており、トランクマットの高さが調整できるようになっています!
3
「えっ、そんなことも知らなかったの?」と言われそうですが、最初から上の段にセットしてあると中が見えないので私は気づきませんでした・・・

とりあえず荷室が広くなって良かったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロアマット洗浄+交換

難易度:

エアコンガス補充(COLD12)

難易度:

足回りリフレッシュ(2回目)

難易度:

サングラスホルダーの取付

難易度:

ドアアームレストカバーの取り付け

難易度: ★★

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月30日 19:05
お初コメント失礼します.
これ,右に同じくGOLF6 に乗っていたとき,車検かなにかで手元にきた7で学びました...

で,既にご存知かとは思いますが,この下のスペースに,上の天板っていうんですかね.が逆さまに格納できるようになってるんですよね7の場合(天板裏に収納方法が書いてあるしw)

自分,納車時タイヤを積載して返ってくるに,天板邪魔だなー,上に置くのもやだなーなんて思って,調べてびっくりな1つでした^^
コメントへの返答
2020年3月30日 21:34
車検時に乗っただけで分かるなんて凄いですね。私は2年近く乗っても気づきませんでした・・・

えっ、上の天板ってリアゲートと紐で繋がってるやつですよね?あれ格納できるんですか?!知りませんでした。

今度天板裏見て試してみます!確かに引っ越ししたときに積み荷をたくさん乗せましたが、外してどこかに置くのも邪魔だと思っていましたが、格納できるのであれば助かりますね。

プロフィール

「@湘南スタイル さん リコール関連の情報はVWのHPで確認することができますが、見たところアーモンドカステラさんの言う通り、シフトカバーブーツ周りのクロームコーティングが剥がれることに対する対策のようです。リコールレベルは上から2番目の「改善対策」のようですね。」
何シテル?   06/30 12:29
国産スポーツカーが好きでしたが、今ではすっかりゴルフにはまっています。 最初に購入したR33GT-Rは生きがいと言っていいほどはまっていましたが、転勤を機...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ノーマルライフを楽しむつもりでしたがまた弄りたくなってきましたので、楽しみながらカスタマ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
転勤に伴い購入した初めての外車、初めてのフォルクスワーゲンでした。 前車とのギャップもあ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めて購入した車です。 雨の日も、雪の日も色々弄りましたね・・・ 購入したショップで最 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation