
学生時代に購入した物が捨てられず、今使ってみたら結構使えるって物って無いです?
マイクロフロン2とマイクロセラを実際に購入したのは、大学時代(15年ほど前)です。
会社で乗っていた前の車を販売して新しい車に乗せ替える際にダッシュボードより出てきました。
学生の頃に購入した物で、何故か捨てずに残っておりました。
ネットで調べて、販売されていないのなら捨てようと思って調べてみました所、未だ販売されておりました。
息の長い商品でした。
販売元は、
株式会社パワーハウス・アクセルさんです。
使い方もその当時は乗って居らず、説明書も無しでしたが、今ではインターネット上で調べられますので、便利です。
マイクロフロン2とマイクロセラをエンジンオイルに添加してみましたら、エンジンをかけて10分ほどのアイドリングで静かになり、変化がありました。
激的に変化が有ったのは、ミッションオイルへの注入です。
インプレッサはミッションが硬く、人によっては、夏場と冬場のオイルの粘性を替えている人も居るほどです。
カチッとしていると言えば、そうなのですが、冬場の朝一番ではローギアに中々入らずに、セカンド発進をする事が多いです。
インプレッサの場合、ミッションオイルが3.5L入る為、マイクロフロン2とマイクロセラを大旨3.5gずつ取り出し、ミッションオイル100ccと混ぜ合わせました。
それをスバルのディーラーに持って行って注入して貰ったのですが、その時にスバルのディーラーの方も、白く濁った添加剤を見て、何が入っているのですかと何度も聞かれました。
テフロン系の固形添加剤ですと伝えて、無料にて入れて貰えました。
帰宅する際に、すでに効果が出始めておりました。
ギアの入り方が少しスムーズになって、ちょっとずつ効果が出てきてました。
それから10kmほど走るとギアの入りが滑らかと言うか、スコンスコンに成りました。
音はカチッとしますので、グニャグニャって訳ではなく、入りがスムーズになっただけです。
サードギアなどは、元から入りは悪くなかったのですが、親指で弾く程度でギアが入ります。
学生時代に購入したけど、さほど効果を感じられず利用して無くて、15年の時を経て使ってみたら、すごい効果が有った事に感動した商品でした。
15年も運転していると、細かい変化にも気が付く様になり、これだけ変化が有ったのに、大して効果無しと判断して使わなくなっていた自分が居ました。
効果無しと感じられている方は、車の運転に鈍感な方だと思います。
日々の車の変化に気を遣っている方なら確実に効果の有る商品だと思いますので、載せさせて頂きました。
一日一回ポチッと御協力下さい
ブログ一覧 |
車関係 | 日記
Posted at
2008/01/22 11:20:34