• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

今でも欲しい

今でも欲しい この記事は、はじめて買った車!について書いています。

私の初めて買った車はこれです
もちろん、ろんのろん、ローンレンジャーです(^_^;)
その当時の私の口癖
『いらない時はしまっておけ』(ライト)( ̄^ ̄)

これから約12年、ロータリーに乗りました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/24 00:13:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

たまには1人も
のにわさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年7月24日 0:33
お~~~
SAじゃないですか!!!

私も一時期ガンメタの後期SA 12Aサイド・K27タービン・ダンドラを所有してましたよ~(^^)

コメントへの返答
2009年7月24日 0:54
やはり食いついてきましたね(*^_^*)
SAが一番エンジンが回ったんじゃないかと思います(^_^;)
私、SA⇒FC∞
そしてセブンと7繋がりで来てます
2009年7月24日 5:50
うちの母親、免許取得して最初に買った車がコレでした(懐)
当時まだ小学生の私ですが冬場の朝はエンジン始動、チョークを引いてマッチ棒で突っ張りをしてくるのが私の仕事だった記憶が…
メタリックのグリーンが上級グレードに設定されていましたよね
こっそり運転して 重ステに難渋しましたよ(笑)
コメントへの返答
2009年7月24日 9:21
トッポイ(死語)お母さんだったんですね! やはり血は争えないってのがわかりました^_^;
2009年7月24日 6:57
サバンナ~~RX7!若い時いつかは乗りたいな~って見ていました。
その当時N360をフルローンで乗っていましたが(笑)
25年たっても車でフルローンしてます(爆)
コメントへの返答
2009年7月24日 9:25
私は中学生のころ一目惚れして20歳で中古を購入
個人売買で、近所の神社で受け渡しでした
Nコロ、2ストで速かったですよね
面白いクルマでした
2009年7月24日 8:02
この頃はサバンナって行ってましたね~ ミニカーを持っていました(笑

チョット前にプロジェクトXのロータリーエンジンにかける男達のビデオを観たのですが、ロータリーエンジン開発にはドラマがありますよ!
コメントへの返答
2009年7月24日 9:26
私もDVD持ってます(*^_^*)
マツダはロータリーを手放してはいけませぬ!
2009年7月24日 8:51
懐かしいですね。発表が私がヨーロッパに乗っていた時で、友人が対抗するにはこれしかねえと発表試乗会の日に即購入しました。本当に斬新な形で日本車でも出せるんだと思いました。今では見かけないですね。
コメントへの返答
2009年7月24日 9:28
たしかポルシェに勝てるクルマ
なんて言ってました
リラクタブルライトと言えなくてパカライトって言ってました^_^;
2009年7月24日 10:07
SA22、これを見ると何時も思い出すのは・・・

18の頃、友達が中古で買ったよ~!って乗って来たからさっそく夜のドライブへ!

R56を西へ進み、途中から私が試乗会♪こりゃ、速え~!と感動、5~6台の集団を一気の追い抜くと・・・・

屋根に小さな赤色等を回転させながら迫ってくる車が・・・(もうお解りですね)涙

結構スピード出てたね!アレ初心者マークも無いね!なんて尋問されて、結局初心者マークの件だけで勘弁してくれた優しいおまわりさんの思い出でした(笑
コメントへの返答
2009年7月24日 10:25
赤は好きですが赤い回転灯は嫌いです
フリークさんも
いや、フリークは
だいぶお世話になったようですね^^;
2009年7月24日 12:19
発表展示会を見に行きましたね~。
懐かしい♪

こちらに新車並みのグリーンありますよ、売りたいと言ってましたが!
コメントへの返答
2009年7月24日 16:36
グリーンって玉虫色ですよね
あれと黄色だけは避けてたんです^^;
でも新車並みのが残ってるなんて大事にしてたんですね(*^^*)
2009年7月24日 20:25
この形、発売された時は衝撃的でした。
国産車でこんなにカッコいいとわ……。

RX-7復活しないかな〜。
コメントへの返答
2009年7月25日 0:04
私の中ではロータリーはやっぱり7
8じゃなくて7って感じなので復活して欲しいものです
2009年7月24日 21:57
これ  オイル メチャ食べるんとちゃう?
当時、乗ってた人。オイル積んでた・。
コメントへの返答
2009年7月25日 0:05
私も最後のほうは(14年落ち)月1リッターは減ってました
オイル缶積んでましたよ^_^;
2009年7月24日 23:07
懐かしいですね!

私が、呉市で勤務しているとき、取引先の方がマツダにお勤めで、
近日、マツダからサバンナの後継モデルが出るんだけど、メチャメチャ格好イイヨ・・・
一台如何と言われましたが、全く手が出ませんでした。

その当時、羨望の的だったで、T車のセ-ルスマンが、あの車うちのエンブレムつけたらもっと売れるだろな~て、いいながら、嘆いてました!(笑)
コメントへの返答
2009年7月25日 0:07
当時いくらだったんでしょうか?
リトラクタブルライトが衝撃的でカッチョ良かったですよね(*^_^*)
2009年7月25日 16:47
SA今見てもカッチョエエですね!!

おいらの主治医の所には、いまでも現役の綺麗なSAが来ますよ♪

おいらのはじめては、○高に通う○美ちゃんでした。
うまく出来なくて、あせった記憶しかありません・・・・・

え??違う・・・・失礼しました(笑)

初めてではないけど、いまでもAW11が忘れられませんね。
コメントへの返答
2009年7月26日 5:12
私も○美ちゃんでした
12/24雪の日でした(爆

プロフィール

「@しげちば
良い緑😊👍
僕もフェンダー塗る時に街で走ってるクルマを見てこれだ!って決めました
もちろん赤ですが(^^)
僕のはトヨタの赤です
この赤が1番綺麗だったから

これで会ってもすぐわかる😉」
何シテル?   07/14 15:23
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation