• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月08日

2023 11回目 梶が森キャンプ場

2023 11回目 梶が森キャンプ場 以前から行きたかった所、
今回を逃すと来年春までは
積雪で行けないので寒いのを覚悟で決行

高知県大豊町の梶が森キャンプ場
無料&要予約


今回はTARO7さんと2人
ワインデイングを楽しみ、そこから細~~い山道に
キャンプ場手前の見晴らしの良い場所にクルマを止めて
景色を眺めます

alt
梶が森山荘で受付をして
alt
キャンプ場駐車場へ 
標高1270m

alt
テント設営 今日はDODコンビです

しばし、何もせず景色を堪能し、酔いしれます

alt
それから軽めの昼飯
alt
alt

ちなみにここのトイレはバイオトイレという物らしく
自然に良いらしいです

alt
alt
腹も満たされ、お散歩タイム(#^.^#)
テントサイトから50m上がった
標高1320m地点の天狗の鼻

alt
山の神様と記念撮影
alt
alt
一旦降りて、セブンで山頂に向かいました
alt
alt
alt
この景色を見れただけで来て良かったと(≧▽≦)


さて、今夜のメシはすき焼きにしました

alt
周りは物音一つ無く、灯りも無く、真っ暗
焚き火の火を見ながら11時過ぎまでダベリング

翌朝、日の出を見ようと早起き(^o^)
綺麗な朝焼け

alt
気持ちE~~~~~(≧▽≦)

朝飯は昨夜お腹いっぱいで食べれなかったうどんを
全国オフのお土産交換でGETしたこれを使って
カレーうどん

alt
alt

この景色の下、なにもしたくない気分ですが
撤収をして、帰りは高速を使って帰宅

僕はこれが今年最後のキャンプになります
最後に天気にも恵まれ、
良い景色が見れて良かったです(^_-)-☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/11/08 23:41:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

岡山大芦高原、雨の日キャンプ!
白猫kei 狸さん

キャンプに行って来ました。
ぼっちrさん

キャンプに行って来ました。
ぼっちrさん

2023 10回目 四国カルスト ...
red7さん

暑いほど、キャンツー? 3連続~( ...
ななぼっちさん

榛名湖オートキャンプ場へ
ぼっちrさん

この記事へのコメント

2023年11月9日 0:19
すごい景色ですね!
四国は海も山も川も絵になりますねー。
最近はクマさんがいるかもしれないから山深いところは怖いですね。
しかし、いいところだ
コメントへの返答
2023年11月9日 0:32
四国には熊は居ないそうです
ここでは鹿は見ました

梶が森、カルストとほぼ同じ標高です
最近、関東組のキャンプ日記ご上がってないですよ!
2023年11月9日 1:28
サイコーの景色ですね♪
すき焼き食べたい🤤
コメントへの返答
2023年11月9日 8:03
じぶんたちが1番高い所に居て、
目の前は空(^^)

冬はいつも鍋にしてたのですが、
ワンパターン化してたので
すき焼きにしてみました
すき焼きも冬には合いますね
2023年11月9日 8:51
おつかれさまでした!私も1ヶ月前ぐらいに訪れましたよ^^。
下界は34℃ぐらいだったけど、電波塔のとこでは21℃ぐらいでしたね^^、20歳の頃にTファイヤーさんのジムニーナビでスノーアタックに行って以来だったから40年ぶりだったな?!^^、
コメントへの返答
2023年11月9日 10:31
あそこをスノーアタックですか⁉︎
なかなかの道でしたよ(^◇^;)
セブンも一回、腹擦りました

プロフィール

「[整備] #ケント1600 SMP 都道府県別分布図 2024 5月版 https://minkara.carview.co.jp/userid/323519/car/221151/7784481/note.aspx
何シテル?   05/05 23:16
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation