• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red7のブログ一覧

2023年05月28日 イイね!

2023 6回目 室鼻公園キャンプ場

2023 6回目 室鼻公園キャンプ場愛媛キャンプ部の新入部員の
O氏(セブン乗り)が加わり
4人でのグルキャンです
今回は、西宇和郡伊方町にある
室鼻公園キャンプ場
無料&予約不要(^^)v

alt
いつも同行してくださるT氏とコンビニで待ち合わせをし、
途中でO氏と合流

alt
alt
自転車のイベントに参加してからの到着で、
夕方にF氏が合流 4人揃いました(#^.^#)

alt
貸し切り状態です(^。^)y-.。o○
と、思いきや、自転車キャンパーさんが
『ココイイデスカ?』と、
それが、な、な、なんと女性ソロキャンパー
そして、そして、な、な、なんと、外人さん(゚д゚)!
『どうぞ どうぞ』とウエルカムです(^_-)-☆
もちろん、夜会にお誘いしましたよ
彼女はほとんど日本語がわからず、
最初はとまどいましたが
iPhoneの翻訳アプリとジェスチャーで

alt
alt
日本代表として、red,頑張りました(≧▽≦)
なんでも彼女は、イギリス、ロンドンから来て、
4月まで北海道でウエイトレスをしながら
スノボーを楽しみ、
それから南下してきたそうです
この後は、九州に渡り、
別府温泉、高千穂峡、などへ行き、
それから沖縄に行って
沖縄から大阪に飛び、ロンドンに帰るそうです
最後はみんなで

alt

翌朝🌞
red渾身のフルーツ盛り合わせ

alt

alt
alt
みんなでにこやかに頂きました(*^_^*)

朝8時頃、八幡浜港に向けて出発する
彼女を見送ってから
撤収、解散となりました
異国の地で言葉もよくわからない女性が一人で
男4人の横でキャンプするなんて、凄いなぁって
僕だったら、出来ないよ!って感心しました
それと、よほど日本の治安が
良いと思われてるみたいです!

今回は特別ゲストもいて、
いつもとは違う楽しいキャンプでした(#^.^#)

Posted at 2023/05/31 01:00:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月11日 イイね!

SMP 都道府県別分布図 2023 5月版

SMP 都道府県別分布図 2023 5月版SMP名簿 5月版を更新しました








がんばって隔月には更新しようと思ってます
間違い等ありましたら、コメントで教えてください
その都度、修正致します

こちらからご確認ください

Posted at 2023/05/11 01:16:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月01日 イイね!

2023 5回目 吾川スカイパークキャンプ場

GW前の少し空いてる時にと行ってきました
愛媛キャンプ部、3名で高知県吾川郡仁淀川町の
吾川スカイパークキャンプ場に出陣
無料&予約不要です(標高約800m)

alt
私は昨年のお盆に来ていて、2回目
山の登り口には中津渓谷があり、
沢山の観光客と5月ならではの光景が

alt
オートキャンプ場なのですが
今回はある事情によりセブンではなく、足車で!

alt
今日の主役はホワイト氏
ジムニーシエラ納車記念&NEWテントのお披露目会

alt
へんた~~~い
じゃなかった! 

へんし~~~~ん
alt
なのでご機嫌です(≧▽≦)
alt
張り切ってます(#^.^#)
alt
スペアリブに
alt
ダッチオーブンに鶏を仕込んだり
alt
カレーを作ったり、大忙し! でも楽しそう(#^.^#)
なので、なので、私含め2名、
食材持ってきてませ~~ん(笑
そこに今回残念ながら連休が取れなかった
愛媛キャンプ部のABE氏がやってきました

alt
ホワイトシェフの料理で雑談も盛り上がります
alt
夜は、焚き火とカレーライスで過ごし、翌朝
あっ、私、食材!?持ってきてました

alt
alt
満足していただいたようで(#^.^#)
3人で写真を撮った後は第2の目的へ出発
ジムニーとくれば、林道
ここから700m上がった標高1541mの中津明神山に
頂上には気象レーダーがあります

alt
眺めはサイコーです
alt
alt

ここまでは一応舗装路
この先のこの道は大きな石がゴロゴロした悪路

alt
私はT氏のジムニーの助手席に乗って・・・・
天空の林道と呼ばれてるらしいですが、
ガタンゴトンと(~_~;)
私は、わ~~~って悲鳴をあげていましたが
運転のT氏は水を得た魚のように楽しんでました(^-^;


オチ
ホワイト氏のシエラ、
納車8日目で擦り傷だらけに
      (≧▽≦)
Posted at 2023/05/04 01:11:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@しげちば
良い緑😊👍
僕もフェンダー塗る時に街で走ってるクルマを見てこれだ!って決めました
もちろん赤ですが(^^)
僕のはトヨタの赤です
この赤が1番綺麗だったから

これで会ってもすぐわかる😉」
何シテル?   07/14 15:23
1996年式バーキンに乗っています 中身ケントノーマル、外見少々改造 ツーリング、ジムカーナ、イベント等でセブンライフを楽しんでいます 登録されてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/5 >>

  123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

バーキン ケント1600 red号 (バーキン ケント1600)
ボンビーなのでなるべく自分で手を加えてます 仲間の手を借りてる方が多いけど^^;
ホンダ アクティ 三号機 (ホンダ アクティ)
弐号機のエブリイが、2018年の劇猛暑でエアコンお亡くなり、エンジンオイルも食う食う 手 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
中学生の頃から憧れていたクルマで免許取って最初に買ったクルマです 当時、ナショナルのコッ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダの前を歩いてて一目ぼれ 3時間で契約しました 約6年乗りました 改造といえば雨宮レ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation