• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月26日

パーキングブレーキの馬鹿!

パーキングブレーキの馬鹿! 長文で失礼します。

今日わ6時からの勤務だったので、深夜まで働いている親に気を遣い、家から離れてエンジンをかけました。

その時わちゃんと移動できたんです。


エンジンをかけてパーキング解除……解除!!

できませ~んΣ(゚д゚lll)
ちょっとーここ道の真ん中だよー!


レバーわ下がるが全く動かず、アクセル吹かしてみても全く動かず……

やばいまた遅刻してしまう!

動かない事にトラウマなおいら…

う~ん凍結??

焦りつつも、お湯とライトを持ってきてとりあえずかけるが、ヤカンでわほとんど届かない!


諦めて会社に電話して、一応保険のロードサービスにもかけてみたり…


後ろから見えるのがパーキングですよねぇ?

それのスプリングが思いっきり縮んでいる。


でも凍結ならエンジンかけていればそのうち溶けるはず!

ロードサービス?のおねえさんとトークを楽しみつつ(うそです)何だかんだで40分!


トラックが来たのをきっかけに動かしてみると…

動いたーーーー!!!

やっと動きましたよ~♪♪


今日わ一日へこんでいました。

たったのマイナス3度でワイヤー凍結するもの?

寒冷地だと聞きますが、千葉でそんな目にあったの初めてですよ!


まぁ本当に凍結が原因かわかりませんが…
ブログ一覧 | MP3 | 日記
Posted at 2008/01/26 16:13:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

zx25r丹後半島ソロツーリング
CLSシューティングブレイクさん

素晴らしくディープなS2000の世 ...
koba♪さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

エブリイ エンジンチェックランプ点 ...
ウッドミッツさん

真夏のさいたま市です〰️♪
kuta55さん

INTAKE tuning-3
hirom1980さん

この記事へのコメント

2008年1月26日 18:36
冬は乗ってはいけないのでしょうか?
コメントへの返答
2008年1月26日 18:50
う~ん…

寒くても乗りたくなります三輪車♪

乗れないと切ないです…
2008年1月26日 20:31
黒びーさん相当焦ったっしょ!

マイナス3度かぁー

マイナス12度の男(さんちぇさん)は大丈夫そうだったけど・・・

コメントへの返答
2008年1月26日 20:55
かなり焦りました(´`)

さんちぇさんわコタツがあるからかなぁ?
2008年1月26日 21:34
あらららら
大変でした…
でも動いてなによりです

手間がかかる子ほどかわいい、とは言いますが、だだっ子すぎるのはちょっと問題ありますよね笑い
コメントへの返答
2008年1月26日 21:38
どうもです(^^)

もうちょっとおとなしいと助かるんですけど…
2008年1月26日 21:38
冬は乗ってはいけないようです!
コメントへの返答
2008年1月26日 21:39
( ̄□ ̄;)!!

そんな殺生なぁ~
2008年1月26日 22:35
 え~、山梨もけっこう寒いんだけど・・・
 大丈夫かなぁ? (´-ω-`)

 (かなり買う気まんまんです)
コメントへの返答
2008年1月26日 23:22
マイナス12度の中走っていた人もいますから♪

おいらのわなんでしょうね(笑)
2008年1月26日 23:28
中国からコメントしちゃいますね!

ちょっとお馬鹿なMP3は叩けば治るんです。

今度なったら、キャリパーを叩いてやってください!

くろねこさん、買っちゃうの!!! 尊敬しちゃいます(^_^)
コメントへの返答
2008年1月27日 8:18
アハハ♪
実わ頭に来て蹴飛ばしたり…

ハンマーで叩くべきでしたね…
2008年1月27日 0:33
そおいえば新潟の友達は夏でも癖でパーキングブレーキ引かないねー・・
向こうは4輪も冬凍結するかららしい・・!
コメントへの返答
2008年1月27日 8:20
う~ん新潟ならわかるんですけど、何で千葉で~?
2008年1月28日 19:03
意外な弱点ですね。
 氷点下で車のキーが凍ってライターであぶってあけた、、なんて
話は聞いたことありますが、、。
 -3度で凍るのなら京都も危ないなあ、、、。
コメントへの返答
2008年1月28日 20:10
う~んでもさんちぇさんわマイナス12度体験してますからねぇ…

どうなんでしょうネ?
2008年1月28日 21:40
そーそー、私も夏に出先で同じように、パーキングぶれーきが解除できないことがありました。

レバーを下げたけど、ブレーキは掛かったまま。
何かの拍子に、ワイヤか、キャリパー側のレバー?かが引っかかるカンジみたいです。
キャリパー側のワイヤー根元(スプリングのくっついてる辺り)を持ってグリグリいじっているうちに「パチン」っと戻りました。


なので、おなじ症状なら凍結ではなかもしれませんよ?
コメントへの返答
2008年1月28日 21:50
なるほど~!!

ssさんも叩いてって言ってましたが…

千葉に住んでいてワイヤー凍ったなんて聞いた事無かったので、おかしいと思ったんですよ…www

どうやら『引っ掛かっていた』が正解のようですね(´Д`)
2008年2月1日 17:06
無駄な情報をお一つ! かな

イエローハットでシガーソケットから
電源とる小さいドライヤ~が売って
いたのを思い出しました。

どうかな?自分でもわからないですが。
プチ情報ですた。
コメントへの返答
2008年2月1日 19:49
おおっドライヤーですか!

なんかバッテリーあがりそうで怖いです…

プロフィール

「ケンジサンアッキーサンアリガトウゴザイマス♪」
何シテル?   12/23 17:29
MP3オーナがたくさん集まっているので登録しました! 12月5日現在3フリー8デスク6はむーです♪ よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

修理完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 17:03:20
正義感が強いのも困りものです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 05:50:38
『ニリドラ』動画サンプル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/01 17:48:30

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
おいらを癒してくれる至高の存在…のはず? 名前わ『M』って呼んであげてください♪
三菱 ギャランスポーツ 三菱 ギャランスポーツ
おいらが初めて買った車です! こいつとわ2年くらいの付き合いでした。
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
おいらの2台目の愛車。 約8年乗りました。 できることならもう一度…

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation