• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おさるのジョージンの愛車 [スバル サンバートラック]

整備手帳

作業日:2023年9月23日

プラグコード&イグニッションコイル交換、オイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プラグコードを交換する際にイグニッションコイルが割れているのを発見。
ありがちな不具合らしいです。
2
画像は割れているのを正面から見たもの。

画像撮り忘れたのですが、某オークションにて古品を買って片側だけ交換致しました。メーカー純正品番:22433KA581でした。
3
プラグコードもNGKに交換いたしました。
品番ーRC-FE60
イリジウムプラグ、イグニッションコイル、プラグコード、レジスタ140に交換
ついでに、オイルもミカドオイルのT-BLEND全合成油10w40 SP 2.5Lに交換
これで良く回るようになるぞって思ってましたが、全く変化なしです。笑
只今、走行19万弱

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ&プラグコード交換

難易度:

スパークプラグ交換。

難易度: ★★

レジスタコンプリート取り付け

難易度:

カムシャフトタイミングオイルコントロールバルブ 交換。

難易度: ★★

NGKプラグコード交換

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スペーシアカスタム M42バッテリー上がり バッテリー添加剤投入&充電にて対応してみた https://minkara.carview.co.jp/userid/3235733/car/2910383/5716174/note.aspx
何シテル?   03/17 11:47
キョロ×2です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTオイル、ストレーナー、フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/23 20:58:18
鉱物油→部分合成油+添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 21:16:17

愛車一覧

トヨタ アクア AQUA (トヨタ アクア)
ノーマル車 ディーラーの下取り価格で購入。 基本メンテは自分でします。 カスタムはせずに ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
スズキ スペーシアカスタムに乗っています。 メンテナンス記録 多走行
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
造園使用のダンプ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation