• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミリンの"やっぱり白いやつ" [レクサス RX]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

パノラマルーフ異音再発生点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
納車直後に対処していただいていたパノラマルーフからの異音が再発していますので点検予定です。
メーカからの恒久対策は無いようですが、対処していただけるとのことで結果が出たら掲載したいと思います。
2
3月入って確認と対策していただきました。
原因はパノラマルーフが載る車のボディ開口部にある補強板から異音を発生しているとのことでした。
補強板周辺を補強することで様子を見て下さいとのことでした。
対処後200km程走ってみましたが、今のところ異音の発生は無いようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

発光(力が全然ない)ミニクォーツ時計

難易度:

センターコンソールトレー改良を、また改良?

難易度:

アームレストマット

難易度:

コーティングメンテナンス(3回目)

難易度:

ドアプレートプロテクター

難易度:

タイヤ市場にてアライメント測定、調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX 運転席前側タイヤ パンク修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/323576/car/3467717/7712370/note.aspx
何シテル?   03/17 08:27
洗車にはまってます。。。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ミリンさんのアウディ TT クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/28 21:13:42

愛車一覧

レクサス RX やっぱり白いやつ (レクサス RX)
新型に変えました。
スズキ ジムニーシエラ 四角いグレーのやつ (スズキ ジムニーシエラ)
最高のオモチャになってくれるでしょう! 10月29日無事納車されました。
レクサス RXハイブリッド 尖った白いやつ (レクサス RXハイブリッド)
大きいけど、楽〜に運転できますね!
アウディ TT クーペ 丸い白いやつ (アウディ TT クーペ)
TTクーペに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation