• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

車シロウトの愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2020年5月7日

cvtフルード交換に初挑戦

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
10万5000キロ走行してますがcvtフルードをペール缶で購入しましたので交換します。壊れるかな?
2
下に潜るのが面倒くさいのとドレンからオイルを抜くよりオイルチェンジャーで上から吸い出すほうが多く抜けると思い上抜きします。
3
本来オイルパンを外してストレーナーや磁石を清掃してから交換したほうがいいみたいですがパッキン交換しないといけないので面倒くさくてこの方法でします。
4
オイルを入れるとき百均で売ってた容器の底を切ってcvtレベルゲージの穴に挿してジョッキで注入、容器の穴が小さいため結構時間がかかりました。
5
3リッターほど抜けましたが説明書を見ると6リッター以上cvt本体に入ってるようなので半分ほどしか抜けませんでした、抜いたオイルは粘度がなく真っ黒です。
6
オイルを抜いてるときに気付いたけど泡がすごかったのでエアーが噛んでたかも、交換後はなめらかになりました、オイルがたくさん余ってしまったのでもう2、3回交換すれば全量交換になるかな?てか純正オイルじゃないけど大丈夫かな?一応国産オイルみたいだけど

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワゴンR エンジンオイル交換 ディープクリア添加後

難易度:

スライドピンのグリスアップ

難易度:

アームレスト修理

難易度:

デポジットクリーナー6回目

難易度:

K6Aエンジン 16510-84M00オイルフィルター流用

難易度:

CVTフルード トルコン太郎圧送交換 62,992km

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cvtフルード交換2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 13:43:00

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
コミコミ30万で購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation