• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M@ssaのブログ一覧

2009年12月19日 イイね!

今日は・・・明日は・・・

今日は・・・明日は・・・今朝はこんな感じでした・・・

道路は路地裏とかでなければとけてますが
また降ってきたので明日はどうなることやら。

どうせまた暫く降らないだろうからと思い
今回の雪ではスタッドレスに換えないつもりですが
動けなくなるかもしれん(笑
Posted at 2009/12/19 11:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年12月06日 イイね!

R16MTGへ

R16MTGへR16のMTGだったのですが、ゲストという形でお邪魔させて頂きました。

以前、RHT箱根オフで一部の方とはお会いしてたのですが、大きいMTG初参加で大人しくしてたかと思う上に車も大人しかったので、今回変なリアスポ付けてる人くらいには覚えてもらえたかなぁと(笑
MTGは和気藹々とした雰囲気の中、気さくな方ばかりだったので非常に楽しく過ごさせて頂きました( ^ω^ )



ジャンケン大会では草加煎餅を頂きましたヽ(´ー`)ノ
次何かしら機会があれば食べ物にしようと、ぽりぽりかじりながら思ったり。




最後に、参加された皆様お疲れ様でした。











ヒトリゴト・・・
前日に突貫でハイマウントカバーを作ってみたものの・・・


薄暗い中だったので、結構色が近いと思って買ったカッティングシートだったのですが、陽の下でみたら黒っぽくて思った以上に目立つ上に、貼り代を極力小さくしたらコーナー部が浮いて中に雨が・・・_| ̄|○
イマイチな上に途中で剥がれるとイカンので会場出るときに剥がしてしまいました(;^_^A
カバーはまた違うの考えようかと・・・


Posted at 2009/12/07 23:12:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年11月23日 イイね!

フランクフルトが今日も美味い

フランクフルトが今日も美味い花火TRGで休憩したつくで手作り村へ周辺散策もかねて食べに行ってきました。
相変わらず肉々してて美味いです。

残りは鳳来三河三石周辺だけ・・・・

と思ってたのですが、鳳来三河三石関連を調べていたら見知らぬ駅が???



にしお岡ノ山?

なんじゃこりゃ~~ Σ(´Д`lll)

なんか新しい駅できちゃったらしいです。
しかもデンパーク安城と筆柿の里幸田の中間地点。
ていうか道的に幸田の直ぐ近く・・・_| ̄|○

このにしお岡ノ山ですが東方向行きの車線からしか直接入れないらしいです。
幸田が西方向行きの車線からしか入れないから
反対車線用の駅を作っちゃえ!  って感じですか・・・


残り2つが離れすぎてる・・・(;´Д`)
なんてやってるうちに3つとか4つとかになってそうで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2009/11/23 23:21:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 道の駅 | 日記
2009年11月21日 イイね!

塗り塗り

天気が微妙な感じでしたがエンジンカバーの色塗りをしました。

正直これをなんて言えばいいのかよく分かりません(笑
エンジンヘッドカバーのカバー? プラグカバー?
エンジンカバー塗装
(折角塗ったのに周りの汚れが・・・早いうちに掃除しないと)


色は普通の赤にするか悩んだものの、ダイソーで見つけたルビーレッドに。
メタリックなのに格安です(笑
下地にシルバーも吹いてますが意味があるかは分かりません・・・
「メタリック感が綺麗に出るかなぁ」というだけで重ねてます。

あとクリア→マスキング外した後ににライン引いてないのに気付いたため
その後のクリアを吹かないなどグダグダになってしまいました(笑


ぱっと見は綺麗な感じに仕上がりました。(近くで見てはいけません)
耐熱性がさっぱり無さそうなので全くオススメ出来ません。


作業の経過をここにアップ。
Posted at 2009/11/21 17:31:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2009年11月08日 イイね!

清里MTG行ってきました

清里MTG行ってきましたビーナスラインへ行くのと大差無さそうなので
日帰りで行ってきました。

会場へは小淵沢ICから八ヶ岳高原ラインを通ったのですが、
気持ちいい道だったのでナビ通り長坂ICで降りずに
手前で降りたのは正解でした。
車載動画を撮ってみたものの、編集用ソフト入手から始めないといけないので上げる事は無さそう・・・



MTGは話に聞いていた通り、普段のMTGとは違った雰囲気で
裏話的な話なんかもあって非常に楽しめました。
コーヒーなどがフリードリンク形式なのも非常にうれしいヽ(´ー`)ノ
いつもの如くジャンケン大会は全く勝てませんでしたが(´Д⊂

会場写真などをここに少しだけ上げました。


最後にスタッフの皆様、参加された皆様
非常にお疲れ様でした。
Posted at 2009/11/08 21:31:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター NCバンパーコードネームB-type http://minkara.carview.co.jp/userid/323612/car/224743/8973183/parts.aspx
何シテル?   01/27 22:33
ついに念願のオープン乗りに。 オープンドライブが楽しくて、 週末はよく(思いつきで)ドライブへ。 全国1億3千万の道の駅ファンの内の一人(笑 ニコ動...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
どうしてもオープンに乗りたかったため、デミオの車検を機に乗り換えを決断。 色はこれと言っ ...
その他 その他 その他 その他
be-s co. ltd.のdoppelganger FD20です。 (一応、自転車は全 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポルトのMT車。 5年で走行距離29500kmくらい。 車検を機に乗り換えに。 1. ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation