• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月08日

NISSAN GT-R 「SpecV」を発売

だそうです
正式にリリースされましたね、Vスペ・・・

1575万円・・・
全国7店でのみ発売・・・まぁホントの意味で必要なヒトはこれでも多いか・・・

あ、当然ワタシにはムリ・・・お金に余裕があったらちょっとは持ってみたいかな?(笑)

あ、あ、更に関係ないですがこないだショールーム以外で初のIS Fみました(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/08 10:44:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年1月8日 12:34
カーボンセラミックブレーキは一台分500万円だそうですね…
ごく僅かの勝ち組向け商品です。

今年上半期の経営状況に焦りを感じる一般市民には夢の話ですね~(泣
コメントへの返答
2009年1月8日 19:50
あはは(゚ー゚;A・・・ブレーキでスパエク買えちゃうんですね。。。

それに“やっと手が届く”じゃ維持もできませんから、買い手選ばれちゃいますね(汗)
2009年1月8日 14:54
高いですよねー!けど考えてみたら、結構この金額の車って意外に走ってますもんね。でかいベンツのAMGや911のいいやつ、レクサスLSでも高いやつだったらこれぐらい。

お金持ちはいっぱいいるということです。しかしどれぐらい売れるんでしょうか。今までの800万ぐらいだったら、外車の同レベルスポーツカーに比べて格段にコストパフォーマンス上だったけど、この金額になると、プレミア感というか外車に対抗出来るセレブ性がGT-Rにあるのかないのか。

私はお金有れば、外車と検討してもほしいですが。好きなんですスカG(古い!し違う!?)しかし腕がないので、宝の持ち腐れだろうなー。
コメントへの返答
2009年1月8日 20:00
ちなみに今日、ベントレーも「コンチネンタルGTC Speed」発売発表してます
(最高速度322km/h 最高出力610PS。。。)

お値段は・・・リリースには書いてません(笑)
ちなみに屋根付きの「GT Speed」で2570万円とな。。。

もうなにやら判りません(笑)

ワタシも万が一買えても使いこなせないでしょう(爆)
2009年1月8日 17:18
ど~も~で~す☆

確かに性能は良いみたいですが、
日本ではその性能を発揮する場所
はないので、意味がないですね(汗)

個人的には、R32型が好きです♪♪
コメントへの返答
2009年1月8日 20:02
確かにR32で復活したときのインパクトは大きかったですねぇ♪

ハイ・・・このニホンの公道で発揮する場所はありません(笑)

サーキット通うしかね♪
2009年1月8日 18:15
こんなの買ったら、サーキットかどこぞの長がーいトンネルで、右足踏み込むしかないですね。
世の中のお金、有るところにはあるみたいですので、そうゆう方々に買ってもらいましょう。
確かに、同じ価格帯のレクサスに乗せて頂きましたが、カテゴリーは違えど素晴らしいの一言です。
きっと凄いんでしょうね♪
コメントへの返答
2009年1月8日 20:05
“人生の経験”や“ネタとして”一度乗ってみたいですね(笑)

シートに張りつけられる加速Gも体感したいし・・・

シロウトの腕をどこまでカバーしてくれるのか、そっちの出来も興味ありますね♪
2009年1月8日 18:41
めちゃかっこいいですよね(^^)

前のVスペのミッドナイトパープルも良かったですが、今度のブラックパールも良い色ですね!

一生見るだけですが・・・(^^;)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:10
本社ギャラリーあたり展示してますかね???

トーゼン同じく見るだけのワタシです♪
覗くだけ行ってこようかな(笑)
2009年1月8日 18:48
こんばんわ!

凄いの一言ですね!
到底買うことの出来ない私は、HPを見ただけで満足です。

免許を取って初めて買った車がケンメリGT-R仕様、売却の際に外したエンブレムを未だに持っております(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 20:13
神奈川もそのうちカレスト座間で展示することを期待しましょう♪

やっぱ「GT-R」のネームバリューってスゴイですねw( ̄o ̄)w

まぁここへきてかなり性格変わってきましたが・・・(完全に別世界の人たちのクルマになったという意味で)
2009年1月8日 21:35
こんばんは

スカGT-Rじゃなくて、日産GT-R、目指すはワールドスタンダードを超え世界一を目指してますね。夢の夢。

小生が乗っていたころのハコスカRは(小生のはGTX、ショボ) サーキットでは無敵の50勝で、たしかポルシェに初めて勝った国産車だと記憶しています。

桜井眞一郎・・スカGの生みの親と技術の日産の粋ですね。

ちなみに、当時のトヨタ2000GTはヤマハのエンジンでしたから(笑)
コメントへの返答
2009年1月8日 23:50
ハイ・・・夢のまた夢です(笑)

桜井さんはNHK「プロジェクトX」で生き様も拝見しましたね

ハコスカのシルバーのトミカ子供の頃の宝でした♪
2009年1月8日 22:45
僕が社会人になった時、頑張ればR32GT-Rが買えたような…
そして現在、まったく手が届かない高嶺の花となりました。

R32のタイプMをハッタリGT-Rにして乗っていた頃が楽しかったなぁ~
コメントへの返答
2009年1月8日 23:53
当時リアのフェンダーの膨らみで外見バレちゃいましたが(笑)

でもGT-Sもいいクルマでした♪

現行GT-Rは走り屋の兄ちゃんのモノじゃなくなっちゃいましたね。。。
2009年1月8日 23:04
V-specに続いてM-specや、
ニュルブルリンクに拘ってる感が
あるんでニュル仕様まで
出てくるんですかねぇ??
コメントへの返答
2009年1月8日 23:55
それって三菱でいえばレーシングランサーやプロトのパジェロエヴォ売るようなモンですか???(笑)
2009年1月10日 10:59
最近ようやく走ってるGT-Rを見かけるようになりました。
濃いゴールド?のは高級車っぽくてステキなオーラがありました。
でもやっぱデザインは32とかのほうg(ry
コメントへの返答
2009年1月10日 15:30
なんだか全体的なまとまり感はイマイチのデザインですね・・・

モノが凄いだけにモチっとそこも頑張って欲しかったな・・・ですね

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation