• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月11日

今更ながら・・・スカイラインクロスオーバー拝見

今更ながら・・・スカイラインクロスオーバー拝見 お仕事で銀座の某自動車メーカーへ(ゼンゼン某じゃないですが・・・)

世の中と1ヶ月後れですが「スカイラインクロスオーバー」が展示されてましたので覗いてきました

名前まんまです(笑)EXとはイカンかったのね・・・
このカテゴリーはやっぱそこそこ需要があるんですね~

中に乗り込むことは出来ずに、ホント眺めただけ・・・
サイズもそこそこで、“大人の女性がスーツ着てさっそうと降りる”光景が似合うクルマかと・・・(ヘンに欧州車乗るよりイヤミないかも)
土埃なんてゼッタイ合いません

プロポーションは・・・断然後ろ姿がいいと思います♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/11 18:19:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

0814
どどまいやさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年5月11日 18:34
パンツスーツの女性は僕の萌ポイントです(゜∇゜)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:26
オヤジはそこの尻のパン線に萌えマス。。。
(おっとイカンイカン・・・そこはオフレコで)
2009年5月11日 20:46
自分も行こうと思ってたんです! 中に乗れないのは残念。。。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:29
赤・白・黒・金の4色アリマス♪

あ、GT-RのVスペもありましたよ♪♪♪
(こっちを撮ってこんかい!というツッコミなしで)
2009年5月11日 21:03
もう見てきたんですね(^^)

ムラーノも良いけどこちらのおケツもいいですね(^^)/
コメントへの返答
2009年5月11日 22:34
ムラーノやFXより一回り小さいのがシェイプアップさを感じますね

「白色彗星帝国軍」の艦船に似ていると思うのは40代の性!?
2009年5月11日 21:33
最近のこのクラスって、
両サイド出しマフラーが
トレンドですねぇ^^
コメントへの返答
2009年5月11日 22:36
この辺は流行りありますね~

次は真ん中1本出しが蔓延!?
横出しは・・・ないか。。。
2009年5月11日 21:43
スポーツカーが行き詰った時代がありましたね。
その後出てきたのがリフトバック、代表的なのがセリカLB。
実は、スカイラインもありました。R30分かるかな(笑)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:43
ニューマンの頃ですよね・・・
“弟”のラングレーも近い形で

スカイラインのネーミングで出すのは、ちょっと勇気が入りますね・・・思い入れある人が多いですから
2009年5月11日 21:44
これカッコイーですよね

でも、お値段が・・・・・
コメントへの返答
2009年5月11日 22:45
400~500諭吉くらいでしょうか?

一緒に行ったヤツが「これマジで欲しいですねぇ」って言ってましたが、ホントに買える!?
2009年5月11日 21:45
ザギンでラインスカ はいきたドーン(>_<)
あっちゅうまに見かけなくなりましたね(笑)

・・・それはともかく同じSUVならムラーノよりもこっちの方がすっきりしてて良い感じですね。しかしスポーツカーの代名詞やったスカイラインがこんな姿になるのも・・・世も末でしょうかね(^-^;)
コメントへの返答
2009年5月11日 22:49
これだけインフィニティってワケにはいかんかったのでしょうねぇ・・・

ワタシらに「スカイライン」と言えば・・・のイメージにはないスタイルなので・・・

それよりこの時代に・・・決して台数は見込めませんな
(これはレクサスのオープンも同じか)
2009年5月11日 22:01
スカイラインが…何故?

スカイラインの冠が無い別車種ならいいと思うのですが、二昔前のR31、R32はカッコよかったなぁ~すみませんR32びいきなもんで…
コメントへの返答
2009年5月11日 22:52
マーク○のジオなんかよりはマシ!?

クルマ自体はキレイなデザインですので、これはこれでいいのですが・・・やっぱ思い入れがある人には抵抗あるネーミングですね
2009年5月11日 22:31
私は新しい物は一度嫌いになるタイプですので・・・

たしかに後ろからのラインは綺麗ではある・・・。
コメントへの返答
2009年5月11日 22:55
○産でいえば出た当初“マジ!?”と思った現行キューブも、不思議なモノで見慣れてしまいました(笑)

慣れって怖いですね。。。
2009年5月12日 9:49
私は結構好きです、。しかし、スカイラインの名前はほんとにやめてほしかった。ベースが一緒なのは判るんですが、私もスカイラインへの思い入れが時代の人なのか、このカッコでスカイラインはないんじゃないと。昔ベース同じでワゴンにして顔替えて名前をステージアにしたように出来なかったのかなー?

どっちにしろ今はそんなに売れないでしょうね。
コメントへの返答
2009年5月12日 12:34
確かに・・・
スカイラインってイメージのクルマじゃないですから・・・メーカー的にはそこの反応狙いなんでしょうが、果たしてどっちに転ぶ???
2009年5月12日 10:59
リヤ周りは、ホント作り込みが綺麗でしたね~

カテゴリ的には、スバルのアウトバックの少し上くらいな気がします。

ココで飾られていたルーフレール付きは、結構良かったです♪
コメントへの返答
2009年5月12日 12:38
リアまわりはFXとの区別つきません(笑)
デザイン重視で後部座席は実用あんまりかな?
その需要はムラーノで・・・なんでしょうね

3.7Lかぁ・・・EXよりアップしてるし
2009年5月12日 23:12
名前とか無視すれば最近の国産車の中で一番デザインがツボです。
内装もステキなんですよねコレ。
エエ好きなんです、“大人の女性がスーツ着てさっそうと降りる”光景が似合うクルm(ry
コメントへの返答
2009年5月13日 2:33
大人すぎる元女子が乗ってる場合もあるので注意が必要デス。。。

まぁサスガにあの名前なんで走りは期待できるし・・・って買えないけど

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation