• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

丹沢を侮るなかれ。。。

丹沢を侮るなかれ。。。 カラダがうずうず・・・
で今日、丹沢の塔ノ岳に日帰りトレックです

で、感想は・・・近場の山と侮っていましたが、、、大変失礼しました
技術的には初心者でも行けますが、体力勝負ですね
かなりの激坂を登り下りでした
(明日の筋肉痛は保証済みデスな)

朝5時起きで7時登山開始~13時過ぎに下山し15時過ぎに帰宅
この辺は近場ならではですね♪
フォトギャラはコチラ 
また山行の詳細はヤマレコ





で、実は今回の山行はオチがあり、ホントは土曜に行こうとして実際土曜の5時に出発
ところがPがある西山林道がウチの超高性能ナビにはなく・・・
たぶんここだろうと行った林道は、ほぼ廃道状態の超細道
おまけに先に道がないとこで終了。。。

真っ暗な激細道で過去最悪の鬼バック
後ろばかり見ながら延々運転してたら三半規管をヤラれかなぁり気持ち悪く。。。
なんとかリカバリーして二俣Pまで行きましたが気持ち悪さが落ち着かず、そのまま帰宅という有様でした

ということで今日、2日連続で同じ場所に運転したといういわくのついた山行となりました
デリケートなんですよワタシ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/19 17:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

デュカト メインバッテリー交換
mimiパパさん

【お散歩】空気がひんやり秋ですねー ...
narukipapaさん

まろほばミュージアム①。
.ξさん

ご隠居(BNR32)、元気になりま ...
P.N.「32乗り」さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:32
丹沢、何年も行ってませんが結構奥深いです^^^

迷子になる方もいるようで・・・
コメントへの返答
2010年12月19日 21:58
道が網の目のようになってるところもあり、指導標のテープを頼りに(それすら満足にないとこも)

あ、ワタシはスタートで道迷いました(爆)
2010年12月19日 18:41
鬼バック、やだなー。。。。

お疲れさまでした。しかしまちゃさんお体、元気ですねー。羨ましい(笑)。
ちょっとした作業で、筋肉痛になります、確実に。
コメントへの返答
2010年12月19日 22:00
漆黒の闇では純正バックランプではなんも見えません
ここにきて外付けランプをアンバーLEDにした自分に大後悔デス。。。

さすが2日連続の早起きはツライ(;^_^A
2010年12月19日 18:43
こんにちは
初めまして  
今度 私も お誘いください。
爺ですが 大丈夫でしょうか
コメントへの返答
2010年12月19日 22:03
コメありがとうございます

高血圧中年男のゆっくり歩きですので、とても家族以外の方と行くと迷惑かけちゃいそうデス。。。

まぁそれぞれ好きなペースでいいと思うんですけど
2010年12月19日 19:49
大変な思いをした分、良い思い出になるのでしょうね。
私はアルミを物色に行きましたが交換作業まで3時間待ちと聞いて馬鹿馬鹿しくて帰ってきました(涙)。
コメントへの返答
2010年12月19日 22:06
登ってるときは「なんで好きでこんな苦行を;;;」と思うんですが・・・

あの絶景と達成感を味わうと、次いつ行こうって思っちゃいます(笑)

3時間ですかぁ・・・この時期はスタッドレス交換で集中なんでしょうか?
2010年12月19日 19:50
すっかり山男…。
惚れないように注意します(笑)

またこれからも鬼バックして気分が悪くなった時のために、次回お会いしたらエチケット袋を差し上げます。(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:08
娘さんよく聞いてね☆

なんにも見えないド緊張で首に力入ったのが続いたんでしょうか。。。
肩こりがひどくて気持ち悪くなったような状態に( ̄△ ̄)
2010年12月19日 19:51
気持ち良さそうですね!

私も始めようかな・・・っていつも思うんですよね。
まずはウォーキングからですかね(汗)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:10
ウォーキングがどうしても長続きしないので、いきなり山入っちゃいました(^▽^;)

おかげで最初は他人の1.5倍時間が。。。
山の上からの景色は・・・クセになります♪
2010年12月19日 20:00
鬼バック・・こんな道でとは拷問のようですね
気使って仕方ないですよね。

しかし超高性能ナビはやってくれますよねぇ。
コメントへの返答
2010年12月19日 22:12
もうね・・・バックした道はフォトギャラの道より更に細くて・・・
「ヤバイかなぁ」って思ったときには後戻りできず。。。
そしたら先はいきなり崖でした( ̄Д ̄;;

真っ暗闇なのでマジで落ちるかと。。。
2010年12月19日 20:18
山登りは体力勝負ですか・・・
最近、運動してなくて本日久しぶりに運動したので
明日が怖いです

鬼バックは遠慮したいです!!
コメントへの返答
2010年12月19日 22:18
アルプルの高所のような鎖場とかはないので、ジジババや子供も行けるのですが、なんせ角度がハンパなく。。。

近場のお手軽トレッキングとナメてたのを大後悔デス(;´▽`A``

明るくなるまでその場にいようかとも思いましたが、その時は「早く駐車場に入れなきゃ」とムリしたのがケチの始まりデス
2010年12月19日 20:20
丹沢って、神奈川なんですね。
どうも、あの辺の地理に疎い僕です(;・∀・)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:19
ウチから下道で1時間ちょいで行けるお手軽なトコでもありますが。。。

名物の山ヒルに血吸われなくてよかった(^▽^;)
2010年12月19日 21:12
ハイ、侮ってました ヾ(_ _*)ハンセイ・・・

渓流釣り場かと思ってました(爆)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:20
いいアユ釣り場ありますケドねぇ♪

確実に人が死ねる山だと確信デスわ。。。
2010年12月19日 21:17
こんばんは。
ロングでの鬼バック、お疲れさまでした。
私、バックが超苦手なのでショートなんです。(^^;)
コメントへの返答
2010年12月19日 22:24
パジェロを乗ってて後悔したのは初めてデス(笑)ジムニーにすればと。。。

たぶんフツーのクルマ乗ってる方は、入口でヤバイと見て入らないんでしょうが、林道行ってるとこの感覚マヒしちゃってますね(;´▽`A``
2010年12月19日 21:22
過去最悪の鬼バック・・・これがあるから中々行けなんですよね(汗)
南大阪から、和歌山にかけて結構林道あるんですが。
一人でそんな事態に陥った日にゃ、、考えただけでもぞっとします^^;
コメントへの返答
2010年12月19日 22:27
バックかました道は廃道状態でフツーに走ってても「細っせーなー」って思いながらでしたから。。。

激闘の証のブラッシングの痕がタップリです(-。-;)

林道がたくさんとは・・・これはうらやましい♪
2010年12月19日 21:53
お疲れさまでした。。
完全山男ですね〜

フォトの最後の写真の様な道、いいですね〜!
コメントへの返答
2010年12月19日 22:29
山小屋のおじさんともいろいろ話して楽しかったデスよ☆
いかがデスか!?

この道も谷に脱輪かましそうなポイントたくさんで・・・さすがにスピード出せません
2010年12月19日 22:26
うちは、年内最後の息子のサッカーの試合。
当番なので、本日のパジェは送迎バスでした。

見てるだけは寒かったぁ~。
コメントへの返答
2010年12月19日 22:32
昨日なら山頂もいい天気だったようで
(朝Pから空眺めて悪あがきしてました。。。)

着込んで行きましたが途中から大汗でした
余分なものがカラダにしっかり蓄えられているので(^▽^;)
2010年12月19日 22:58
山登り満喫してますね~
ワタシ、ウォーキング1時間5kmでゼイゼイいってます(笑)

さぁ次は谷川岳か草津白根山にチャレンジですね!!
毎回、無理難題ですみません。
コメントへの返答
2010年12月20日 12:43
ハイ、、、無理難題デス。。。

谷川岳なんて、あーた世界一遭難死亡者多い山(確か800人くらい)でっせ。。。
まぁロープウェイで上まで行って、魔の一ノ倉沢をそーっと覗いて帰るならできますが(夏に)
2010年12月20日 8:07
丹沢はまだまだ体力に自信がないので、自分にとっては上級者コースです(^^;

霜柱は体重を掛けるとスライドするので下りが怖かったです…

自分は年内中にもう1本行きたいす☆
コメントへの返答
2010年12月20日 12:46
ここ500mの距離で300m登りますからねぇ、、、
お約束のように腿とふくらはぎ痛いです、今日(笑)

ポールでなんとかこけることはなく済んだのですが、足がバテるとつらいですね

年内もう1本ですか!?
次は金時山???
2010年12月20日 12:56
私の父も山登りが好きで、まちゃさんのブログに興味津々でしたよ~。

もう歳なので、最近は登ってませんけど・・・
コメントへの返答
2010年12月20日 20:43
最近でこそ「山ガール」など若い年代も目立つと言いますが、やっぱメインは私ら中高年冷や汗
昨日もけっこうな年代の方まで…

ってことは親父さん丹沢は庭でしたねウィンク

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation