• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

林道走行のリスク

まぁタイトルのような仰々しい内容じゃないんですが( ̄∇ ̄;)


この冬、トレッキングのためスタッドレス履いたまま2回ほどガレてる林道を走行しました
やはりいつものATとは違い、カットしないように慎重になるんですが、そこはパジェロ
4独の足はネコ足ならぬすり足で、ダート林道の凸凹も非常に安定して走れるワケです(現行パジェロのイチバンの特長でも)
そんなんでついついいつの間にかスピードも・・・


先週の日曜日、死ぬ思いでクソ重いタイヤを持ち上げラックから下ろし、ジャッキシコシコ・インパクトガガッ・トルクカチカチとして交換と相成りました

外したスタッドレスは洗ってコート剤吹いてラックにしまおうと転がしていたとき。。。






















発見してしまいました。。。Σ(|||▽||| )
見事なクレーター。。。



先週の土曜にやったんでしょうか
実に見事なブロックの欠けです( ̄_ ̄|||)


走行中というよりは、発進するときにナイフ状の突起が顔を出してる岩でもひっかけたんでしょうか;;;
いくら柔らかいゴムのスタッドレスでもこれは見たことのない欠けですねぇ( ̄△ ̄;)

皆さんも・・・スタッドレス履いたままでのダート走行は自己責任の下、くれぐれも気をつけて☆
(ってそんなヤツいないか。。。)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/03/08 21:36:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

注意喚起として
コーコダディさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 21:42
これはエグイというか教科書どおりの欠けっぷりですね。
でもまぁ、夏タイヤではなかっただけマシですよね?


今後も、あまり無理はなさらぬよう・・・。
コメントへの返答
2011年3月9日 20:20
一瞬なんのこっちゃ?と思いました(笑)

とりあえず山の部分でよかったです
いちおーインパクトレンチ、トルクレンチなど車載してますが、誰もいない林道で交換したくないし。。。
2011年3月8日 21:43
これは駐車中に山ネズミロッキーチャックがかじった跡です。。

しかし削れちゃうんですねー。。
コメントへの返答
2011年3月9日 20:22
かじられましたかねぇ(^▽^;)

最初は「陥没!?」って思っちゃいました
それくらいゴーカイです;;;
2011年3月8日 21:57
こんな欠け方はじめて見ました(驚)

スタッドレスでダート・・・フムフム

こーなる・・・なるほど。。勉強になります!・・って、まちゃさん無茶しすぎ(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 20:25
これは予想してなかったのですが、サイドとかカットしないよう、なるべく大きな石に乗らないように運転を・・・

ってか実際はムリなんですけどね、そんな避けて走るなんて(・・;)

今週末いかが!?

2011年3月8日 21:58
うーん、ブロックがこんな風に削れたのは始めて見ました。
パテ盛るわけにもいかんですしねー。
コメントへの返答
2011年3月9日 20:27
ガレ道、ザレ道やっぱ侮れません

ワタシら林道の光景見すぎて感覚マヒしてるので余計気をつけないとデスね( ̄ー ̄;
2011年3月8日 22:03
あららら…!
スタッドレスなんで、逆にいいかもですよw
その箇所だけ、すごい食いつくとか?w
コメントへの返答
2011年3月9日 20:29
この先削ったらカンタンにパンク(爆)

たしかにパターンはかなりワイルドになりましたので、余計滑らない!?
2011年3月8日 22:21
これで来冬にホイールとタイヤを新しくできるイイ口実が…(笑)

まちゃさん狙い通り♪
コメントへの返答
2011年3月9日 20:31
それ見た瞬間浮かびました

が・・・

この事実・・・怖くてかえって言えませんよ( ̄Д ̄;;
外出禁止令になるので
2011年3月8日 22:32
あらら・・・痛いですね・・・

タイヤのブロックが、のこぎり状に削れたり、ブロックが飛んだりってのと同じですね・・・

ぼくの運転なら、↑の経験はないですよ・・・(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 20:34
その運転した某氏は40度のロックでも駆け上がったのでしょうか?( ̄ー ̄)

たま~になんじゃこりゃ?ってのがコース落ちてるの見ますが、もしや忘れ物???
2011年3月8日 22:43
先ほど、黒達磨屋に備蓄を頼んどきましたので…冷や汗

しかし、完璧にもげて?ますね~
コメントへの返答
2011年3月9日 20:36
いいなぁ・・・備蓄。。。
リアル達磨落とししません?埼玉の某氏も交えて(笑)

週末拾いに行こうかな?(* ̄▽ ̄*)
2011年3月8日 22:48
鋭い欠け方ですね。

新調しましょ!

それとも、見なかった事に・・・

コメントへの返答
2011年3月9日 20:38
えっと・・・後者に決定(笑)

状況からするとかなりゆっくりとしたスピードか、発進時だと思うのですが、そーいえばあの時。。。
2011年3月8日 22:49
サイドウォールでなくて良かったですね。

トレッドはこのぐらい柔軟性がなければ雪は噛みませんね

溝もまだ、五分山くらいでOKですね


コメントへの返答
2011年3月9日 20:40
サイドは致命傷ですからねぇ・・・
ってこの大きさじゃここでもアウトでしょうか( ̄_ ̄ i)

硬いといわれるミシュランでもこのザマです;;;BSとかだったら。。。
2011年3月8日 22:58
こんばんは。
やはりそうなってしまいますよね。

”スタッドレスなので”だと思います。
と言うことで来シーズンはおニューですね。(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 20:42
スタッドレスは過去高速でも、なんか踏んじゃってパンクしたことありますからねぇ・・・
基本ヤワいです

あと1年くらいもってほしいとこですが、臨時ボーナスないと(^▽^;)
2011年3月8日 23:05
これを口実に財務省と交渉です!

応援します。

そういえば、タイヤは命を乗せてます。そんあコピーが懐かしい
コメントへの返答
2011年3月9日 20:44
これカミングアウトした瞬間「アンタどんなとこ行ってんのよ!!」とエライことになりますので。。。
未だ話してません(このまま闇の中へ)

今年のクリスマス・・・CTサンタがきっとm(゚- ゚ )♪
2011年3月9日 0:06
だいじょぶ~X2

富士ヶ嶺の岩場でちぎれて飛んでくスワンパー体験しましたし(笑)

そのタイヤで高速帰って来ましたから~(爆)


結構、タイヤって丈夫~
コメントへの返答
2011年3月9日 20:47
あのショルダーのゲンコツ。。。
飛んできて当たったら痛そう(笑)

武さんホントは行っちゃいけない斜面突入したんじゃ(* ̄▽ ̄*)


あのぉ・・・そもそもスワンパーで高速乗ったら痔になりそうデス(爆)
2011年3月9日 0:58
あらら・・・見事に削れちゃってますね・・・

やはり、スタッドレスはやわらかい分・・・ですね。

学生時代にBGファミリアでカチカチのスポーツタイヤ(BSのVグリッド)でジムカーナ走った時も見事にブロックごと吹っ飛んだことがありました(笑)

コメントへの返答
2011年3月9日 20:51
まぁ見事でした・・・一瞬陥没してるかと思っちゃったくらいで(笑)

あらぁ・・・KITA.さんもやんちゃなことを☆
縁石にでもヒットさせました?( ̄∇ ̄)
2011年3月9日 3:30
鋭利にかけていますね(><)
スタッドレスでダート走行は厳禁なのですね。

来シーズンはスタッドレスを購入しようと思っていますので勉強になりました。
コメントへの返答
2011年3月9日 20:53
マッドは意外と使えるかもですが、ダートを高速でグリグリしたら1回でボロボロでしょうねぇ;;;
(特に1年目のなんて)

実際走るときは「ヤバそうだなぁ」って思いながらです。。。
2011年3月9日 7:27
ぉ…おお~( ̄□ ̄;)

“こんなにも…”というのは見た事ナイですね~(;^_^A


そういえば、
昨シーズンの終盤は、スタッドレスのまんま恋の浦に出没してました。

たまたま運よく現在に至るのでしょうね。。。

考えてみたら、、、
よくもまぁ…勿体ないことをw
( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2011年3月9日 20:56
これは猛者がw(*゚o゚*)w

ロックじゃなきゃ(あと高速で飛ばすとか)大丈夫かもですが、廃タイヤの覚悟がなければ・・・

実家のほうじゃ古いスタッドレスはそのまま夏タイヤとして装着
しっかり使い切りマス(爆)
2011年3月9日 8:21
勉強になりますm(_ _)m

消しゴムのようなコンパウンドですからね、スタッドレスは冬シーズンの応急使用と考えた方がいいのかも。
ガレ場はタブーということですね。
コメントへの返答
2011年3月9日 20:58
それにしてもあの大きさで削れるなんて、ちょっとビックリです
(若干思い当たるフシもあるので、今度探しにいこうかな?・・・笑)

その道いかにも切れそうな刃のような石ばっかですから。。。
2011年3月11日 1:45
低扁平率のノーマルタイヤもです.....


ヾ(_ _*)ハンセイ・・


(謎笑)
コメントへの返答
2011年3月11日 12:53
そいや・・・現地で見事?にやってましたねぇ。。。

やっぱ林道侮るなかれですな。。。

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation