• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月04日

難民キャンプしてきました

難民キャンプしてきました 5/3-4、友人たちと恒例のGWキャンプに行ってきました
今年は西丹沢のウェルキャンプ場
すぐ近くに西丹沢の主峰・檜洞丸への登山口がある場所で、個人的にはそっちの方が興味ありましたが、それはまた別の機会に・・・

ここは丹沢湖に注ぐ中川の清流沿いの巨大なキャンプ場
しかもなぜか中間に別のキャンプ場(バウアーハウス)の挟むという不思議なレイアウトです
今回は中川沿いのサイトに3家族合同で陣を張りました

天気は予報がだんだん悪くなるという、イヤ~な展開・・・
夕方から夜には雨にも降られ、まさに水をさされた格好ですが、久々のキャンプを楽しんできました
でもやはり1泊だとあわただしいなぁ

この界隈は他にもたくさんのキャンプ場がありますが、さすがGWです
特に利用のウェルは名前も知られているせいかほぼ定員一杯
区画も狭く久々の難民キャンプ状態でした(さすがに1泊8,400円のバウアーハウスは余裕のあるレイアウトでしたね)

本日は撤収後、中川温泉で汗を流し、渋沢の穴場のレストランで食事して帰宅です
(ここのランチはCPすばらしい☆)

さてさて、明日はチャリで遠出したいとこをグッとガマンして家族サービスしますかぁ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/04 18:25:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

パンク。
.ξさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2011年5月4日 19:02
良いところですね!
ロケーションも抜群です!

私は、今日、琵琶湖周辺を流してきましたが、こちらも、キャンプしてる人、多かったですよ!!
コメントへの返答
2011年5月5日 18:25
道が空いていれば家から下道で1.5時間ほど・・・
自然たっぷりな土地です

GWって1年で一番キャンプ場が混むらしいです
2011年5月4日 19:08
キャンプ。。。専門1年までは親といってました。。。

いずれは自分もキャンプしたいと考えてます(*^o^*)
コメントへの返答
2011年5月5日 18:29
いいですねぇ♪
親御さんがこれ趣味だと、後に続きやすいですね(笑)

ぜひ出陣を☆
2011年5月4日 19:38
天候だけは残念でしたが、
それでも有意義なひと時だったようですね!

私は未だにテントさえ張れません(苦笑)。
コメントへの返答
2011年5月5日 18:33
最近のテントはドーム式が主流なので、ポール通せば勝手に立ってくれますよ♪

雨も撤収時にさえ降らなければ問題ナシです
2011年5月4日 20:15
こんばんは。
GWはやはり人手でいっぱいなんですね。(^^;)
ここのところ、キャンプらしいキャンプはしたことがありません。。。

私は人手を避けて、近場でウロウロです。(笑)
コメントへの返答
2011年5月5日 18:35
いつもの年に比べれば空いているほうでしょうが、途中のR246は東名渋滞回避組も使うのでけっこうな交通量でした

最近はキャンプも近場で済ませちゃいます☆
2011年5月4日 20:25
さすがに西丹沢まで行くと景色がいいですね♪
キャンプは早朝がメチャ気持ちいいんですよね☆

相棒がキャンプはなーーと言っているので、USログキャビンでも…と思案中です(^^
コメントへの返答
2011年5月5日 18:44
朝はけっこう冷えましたが、この景色見ながら飲むコーヒーは格別でしたね☆

ログキャビンはアタリハズレがありますが、冷える時期にはありがたいですね
2011年5月4日 21:19
西丹沢のウェルキャンプ場は先日のドライブa Go Go!!で案内されてましたね。
いい場所だな!なんて書きとめておいたくらいですから・・・(笑)

BBQとかキャンプとかそろそろしたいなあ~~!!
コメントへの返答
2011年5月5日 18:50
ここは5年前に一度利用したことがあるんですが、もう寒い時期だったからかほぼ貸切状態だったんです
さすがにGWは別世界でした(汗

ソロキャンプオフしちゃいますか☆
2011年5月4日 21:25
キャンプいいですね~!ウチも毎年GWはキャンプなんですが、今年は訳あって行ってませんw

そうそう!一泊のキャンプはバタバタですよねw
やはり2、3泊はしたいところですね!

夏は決行予定ですw
コメントへの返答
2011年5月5日 18:53
1泊だと現地でまったりとはなかなかなりませんね

現地で食材補充すれば荷物もそんなに変わりませんし・・・次は連泊キャンプといきたいものです
ソロで決行しちゃうかも
2011年5月4日 22:52
おつかれさまです!

やっとお休みになりました☆
明日も近所ポタですこちらは
コメントへの返答
2011年5月5日 18:56
ウチは遊び疲れなので(笑)

例年の作業、無事終了でしょうか

今日はただの近所散策程度で乗りましたよ☆
2011年5月4日 22:58
泊りがけのキャンプはヴァージンです。
インターネッツが出来ない環境で一泊とかしたら発狂してしまいそうなんですが、その辺の事情はどうなんでしょうか。
コメントへの返答
2011年5月5日 18:58
とりあえずドコモは電波しっかりでした

クルマのDCソケットに差し込んでですかねぇ・・・やっぱ( ̄∀ ̄*)
2011年5月4日 23:17
天気だけはどうしようも無いですよね。

うちは大概一泊でバタバタするのが習慣となりつつ。。。
コメントへの返答
2011年5月5日 19:00
ひとりなら早々にテント引っ込んで雨音楽しむんですが・・・
でも合間縫って焚き火で焼きマシュマロと、花火できたので子供もそれなりに満足なようです☆
2011年5月5日 11:16
今年のゴールデンウィークは近場でがっつりって感じのようで。
千里浜もいつもになく車で埋まっていましたよ(;・∀・)
雨だけは残念でしたね・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 19:03
千里浜おつかれさまです!

やっぱ近場志向ですかね・・・ガソリン高や震災の影響で
翌朝はしっかり晴れで、乾かして撤収できたのでヨシとします☆
2011年5月5日 19:45
GWは明かりに虫が集らないからいいですよね。ガバっとオープンキャンプが楽しめます。
キャンプ人気はどうですかね。そろそろ、下火になって欲しいところ。(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 12:22
そうですね、タープのメッシュオープンでも大して寄ってこないし♪

なんかブームというより定着かな?あ、徐々にSP派が増えてきましたよ(笑)

まぁこんだけ人がいるとDQNなキャンパーも相変わらずです。。。

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation