• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

ただいま8合目るんるん

ただいま8合目 今日は8合目の山小屋に宿泊

子供がちょいと酸素薄いのにヘタレちゃったので時間かかりましたが、なんとか1日目の日程終了指でOK
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/08/04 15:59:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

心残りは。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 16:07
凄いです、マジで。。そっから携帯届くのもなんか凄い(笑)。そりゃ遮蔽するもの何もないか。。

明日は早朝出発、ご来光拝みですか。
コメントへの返答
2011年8月4日 17:57
ドコモは数年前に富士山全線で使用可能になったようです
子連れなので山頂で拝まずに山小屋で拝もうかと
ま、天気次第です冷や汗
2011年8月4日 17:30
家族で富士山登頂凄いです。

もう少しですね!

山頂からの画像楽しみにしています。

お気をつけて~
コメントへの返答
2011年8月4日 17:59
さすがに空気薄く動くと息切れが早いですねたらーっ(汗)
まぁゆっくりムリせず行きますウッシッシ
山頂からは真っ白な画像を冷や汗
2011年8月4日 18:17
そこから先は自分の未体験ゾーンです(^^


やっぱりdocomoに換えよ。
コメントへの返答
2011年8月4日 19:17
あたしゃ18年前にウッシッシ

他のケータイはどうなんでしょ?
2011年8月4日 19:52
8合目って標高どんなもんなんですか?
山小屋コースって聞くとすごい敷居が高く感じますね。
コメントへの返答
2011年8月5日 10:50
ウチらが泊まったのが8合目の一番下にあるとこ
それでも3100mあるのでアルプスの山頂より冷や汗

いえいえ…猛者たちは小屋泊まらず日帰りしますたらーっ(汗)
2011年8月4日 20:59
私は須走コースで登頂しましたが、
このコースは何処ですか?
コメントへの返答
2011年8月5日 10:53
一番混雑する吉田ルートですよるんるん
確かに人出がすごい
河口湖からスバルラインです車(RV)
2011年8月4日 21:04
こんばんは。
富士山登頂は無理です。。。(^^;)

家族でご来光を拝めるのはイイですね~。
コメントへの返答
2011年8月5日 10:54
それがいろいろありまして冷や汗
今夜レポしますねあせあせ(飛び散る汗)
2011年8月4日 23:11
いつかは登りたいんですけどね・・・

ご来光のレポート楽しみにしています。

お気をつけて!
コメントへの返答
2011年8月5日 10:57
やはりというか…キモは高山病ですね(特に子供)
それさえクリアすれば山のレベルは家族で楽しめるかと台風

結果は今夜
2011年8月5日 0:08
ご来光拝めるといいですね。
画像楽しみにしてますよ!
コメントへの返答
2011年8月5日 10:59
日の出時間は雨たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)
いわゆるご来光は拝めませんでしたが、ちょいとたったご来光はしっかりでするんるん

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation