• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月19日

ドナドナの日

ドナドナの日 本日パジェロをドナドナしてきました。
軽く手洗いして、夏タイヤなど付属品を積載。
途中で最後の撮影。

最後のドライブは先週末の八ヶ岳山行でした。
状態はすこぶる快調でしたので、新天地でも活躍してくれるでしょう。
サイズの割に乗りやすい、ホントにいいクルマです。

さぁて・・・次期車の納車までクルマなし生活が続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/19 16:40:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2018年2月19日 17:56
出会いあれば別れありですなぁ。あの夏タイヤも( ゚Д゚)あのホイールはカッコよかったですねぇ。

次の間で、お山お休み?いやいや家から歩いて行きそうですね!
コメントへの返答
2018年2月19日 23:18
できれば最後は夏タイヤで送りたかったのですが(^▽^;)

公共交通で過ごす1.5ヶ月・・・近場ですわなぁ
2018年2月19日 19:53
こんばんは!

こんな日がとうとうやってきちゃいましたね。

最後の雄姿この目に見せてもらいました。
コメントへの返答
2018年2月19日 23:22
実感がまだわかないのが実際
コレ娘を送り出したときもきっとこうなんだと思います
ある意味で予行演習(・・;)

ホントは河川敷とかで撮りたかったのですが、さすがに泥だらけで送ることもできず(笑)
2018年2月19日 20:31
寂しく感じますが、次期車の楽しみへチェンジですね(´∀`ゞ
コメントへの返答
2018年2月19日 23:24
ノーマルで乗らなければならないのですが・・・
JAOSあたりで1インチアップコイル出すんだろうなとか、ビル入れたいなとか、いけない妄想ばかりです( ̄∇ ̄;)
2018年2月19日 21:34
ん~、八千代での電器店オフに始まり、6インチアップの納車時といい、思い出深いまちゃさんの愛車でした。
寂しい気持ちもありますが、まずは、お疲れ様でした。
また、次の愛車も楽しみですね。
コメントへの返答
2018年2月19日 23:29
初オフからはじまり、皆さんとの交流の元となったクルマでした

行ける場所も大きく広がり・・・
これからは“行ける”判断基準をフツーに修正しなければ(^▽^;)
2018年2月20日 20:16
ご無沙汰しております。乗り換えられるんですね…
一度ご拝見したかったです。パジェロ自体存続が怪しくなっているだけに、とても寂しさを感じます。σ(・_・)は乗り続けられるまではと思ってます。

次期車両楽しみにしてますね。
コメントへの返答
2018年2月21日 23:22
乗り潰すつもりでいましたが、1台ですべてまかなってますので、いろいろ問題も・・・

三菱はSUVとEVを柱に決めてますから、パジェロも何らかの形で存続すると思ってます♪

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation