• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月24日

紅葉の始まる乗鞍

当初は山友と3日間フルに使ってテン泊縦走など計画しつつも・・・紆余曲折あって単独日帰り行動に。
ひとりということは勝手気ままに時間を使えるので、星空撮影も兼ねて行ってきました。

GPVの予報みるとちょうど雲は取れそう。問題はほぼ真ん丸な月。
当日は2:40頃月が沈むので、そこから勝負ですな。
撮影適地と言われる一の瀬園地へ向かいます。
2時過ぎに到着しますが、まだ月に照らされた空は明るくて撮影どころではありません。
ただ今回ISO6400にしたらちょっとノイズが多くなってしまいました。
絞りf2.8/シャッタースピード8~10秒で余裕だったので、ISO3200の方がよっかたのか。

せっかくなのでクルマを入れて・・・実際は真っ暗ですが、現像のチカラです。
alt
ここは街灯りの影響が少なく星空撮影にホントに適してます。
alt
alt
alt
色味を変えることで雰囲気まったく変わります。
alt

撮影後は三本滝の駐車場に向かい仮眠。
6:30頃ゆっくりスタート。
日本の滝100選にも入っている三本滝から標高差1200m強の乗鞍岳山頂へ向かいます。
三本滝。
alt
alt
alt

滝を後にし急坂を上り鳥居尾根へ。
乗鞍エコーラインを何度も交錯しながら標高を上げます。
alt
alt
alt
alt
alt

位ヶ原あたりは紅葉となってました。
今年は少々遅いのと猛暑で色づきが心配でしたが、前夜も三本滝あたりで5℃近くまで下がっていたので、日ごとに進むものと思われ・・・
alt
alt
alt
alt
alt
alt
alt

ちなみにほとんどの人はバスで畳平まで行き、簡単に3000m山頂に立つことができます。
この日は今年最高の人出とかで、どっかの初詣かというくらいの大渋滞でした(-。-;)
alt
altaltalt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/24 19:33:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

代車Q2
わかかなさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

この記事へのコメント

2018年9月24日 19:56
まちゃさんのチャリには追いつくように努力中ですが、さすがに山は・・・

もしかして、三脚も持って登られているのでしょうか?

Tenkinzokuさん含め、パワフルで追いつけそうにないです・・・
コメントへの返答
2018年9月25日 1:31
いえいえ、もう自転車はワタシが乗っていた頃に比べて丹沢山猫さんが飛びぬけてますよ(^▽^;)

星空の撮影ではもちろん三脚使ってますが、クルマから出すだけですし・・・
三本滝は手持ちです。時間も早いのでもし滝だけの場合はザックに差し込んでたとは思いますが・・・

今回フツーの山歩きで初めて2台持ちをしましたが、やっぱり機動性は格段に落ちますね。もっとも歳のせいですが( ̄∇ ̄;)
2018年9月24日 21:51
こんばんは!

乗鞍岳山頂行かれましたね。
以前僕が行った時はお手軽バスで言っちゃいましたが・・・
今回は標高差1200強を登られたとの事。
お疲れさまでした。
位ヶ原付近は紅葉していたとの事。
ここはホント奇麗に紅葉しますね。
下界にいるとまだまだ紅葉なんてッて思いますがお山の上はもう秋で紅葉が進んでいるんですね。

PS
D750でもISO6400はきついかも。
特に月夜なら1600 ,月が沈んで天の川狙いで3200から落としていく感じです。
ISO下げるか上げるかは撮った画像見て判断です。
コメントへの返答
2018年9月25日 1:44
どうもです。
レンズを都度交換するのがメンドウで、結局2台持ちでハイクしてきました。
ただ機動性考えると高倍率ズーム1本がイチバンなのかな?と思い始めています。

ここは手軽に3000mピークに行ける代名詞みたいなところですので、肩ノ小屋からはホントにビックリするくらいの人でした。
みんな山頂で記念撮影したいので、行列が動かないんです( ̄Д ̄;;

紅葉は今年は遅いようですし、直前の情報などでも始まったばかりとのことで、実はあんまり期待していませんでした。
ただ前夜も三本滝の駐車場で5℃近くまで下がり、一気に色が増したようです。

今回ISO上げすぎました。途中で気づけばよかったのですが、なかなかあのモニターでは判りにくくて・・・
RAWでは目立たないんですが、現像ソフトで色味を加工したりすると如実ですね(・・;)
あと露出補正の設定を戻しておくのも忘れてたり。
まだまだうっかり多いですが、これも経験ですね。

一の瀬園地よかったですよ。
2018年9月25日 7:24
山の上はもう秋なんですなぁ。
星空も素晴らしい(*゚▽゚*)。
山ガール盗撮も流石です!

街中の服屋さんもすっかり秋冬ものが並び、家でタンクトップ着てる自分は何人?って感じです。
コメントへの返答
2018年9月25日 12:23
予報以上に夜中の冷え込みが厳しかったです。
星空の撮影地はクマが出る場所なので、駐車場脇の道端に三脚設置です。

おねぇさんは借景ですよ(笑)
オッサンじゃ画になりませんから。

私も現地で入浴後は短パン・Tシャツ。
文明社会の恩恵ですわ・・・

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation