• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月09日

横浜撮影散歩(1)

12/8の土曜日。
友人を誘って横浜で撮影散歩してきました。

今回は機材はD750にトキナー広角ズーム(AT-X 16-28mm F2.8 PRO FX)、ニッコール単焦点(AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G)、更には先日の百里基地航空祭撮影の際にKさんよりいただいたニッコール標準ズーム(AI AF Zoom Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6D)を初投入。

桜木町で待ち合わせ。
みなとみらい方面へ向かう予定でしたが、OPで提案していたとはいえまさかの野毛山動物園指名・・・
しまった!望遠ズームを仕込んでなかった。。。動物園でこれは致命的デス。
ということで中望遠で撮影し、多くはクロップ対応となりました。
画像情報は(使用レンズ・焦点距離・シャッタースピード・F値・ISO感度)です。

ここは無料の動物園。娘が2歳くらいの頃に行ったきりだからすっかり記憶もないですな。

1. ショウジョウトキ。トキってペリカンの仲間なんですね。(ニッコール24-120mm・120mm・1/125s・f5.6・450)
alt

2. レッサーパンダ。かわいすぎる・・・(ニッコール24-120mm・120mm・1/125s・f5.6・560)
alt

3. インドセタカガメ。(ニッコール24-120mm・24mm・1/1000s・f3.5・1000)
alt

4. バタグールガメ。(ニッコール24-120mm・120mm・1/125s・f5.6・4500)
alt

5. 目が逝っちゃってます。。。(ニッコール24-120mm・120mm・1/1000s・f5.6・12800)
alt

6. インドクジャク。(ニッコール24-120mm・120mm・1/800s・f5.6・12800)
alt

7. キリン。(ニッコール24-120mm・120mm・1/640s・f5.6・450)
alt

8. ダチョウ。(ニッコール24-120mm・120mm・1/125s・f5.6・800)
alt

9. アカエリマキキツネザル。瞳孔が。。。(ニッコール24-120mm・120mm・1/125s・f5.6・500)
alt

10. フサオマキザル。今まさにフェンスに飛び移るところ。(ニッコール24-120mm・120mm・1/160s・f5.6・100)
alt

11. まだ紅葉は少し残っていました。(ニッコール24-120mm・120mm・1/200s・f5.6・100)
alt

12. コンドル。白のふわふわティペットをまとっています。(ニッコール24-120mm・120mm・1/1600s・f5.6・10000)
alt

13. カグー。ボーっとしていて癒される。(ニッコール50mm・50mm・1/1600s・f1.8・360)
alt

14. 動物型に剪定されてました。(ニッコール50mm・50mm・1/640s・f2.0・100)
alt

15. 動物園を後にし、横の展望台へ。途中の配水池の門。(ニッコール50mm・50mm・1/1000s・f2.0・100)
alt

16. 野毛山公園展望台から。遠景の方はイマイチでした。(ニッコール50mm・50mm・1/2500s・f2.0・100)
alt

動物園の撮影は特にフェンス越しの撮影はAFだと網にフォーカスかかることが多いのでマニュアルとしました。
その中で動きの激しい動物の撮影は大変です。

みなとみらい方面に続きます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/12/09 21:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

Pat Metheny - To ...
kazoo zzさん

平穏な週末
バーバンさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年12月9日 22:26
こんばんは!

あのレンズ使って頂きありがとうございます。
古いDレンズですから新兵器が来るまでお使いくださいね。

仰る通り動物園はやはり望遠が必要だったかな・・・
3のインドセタカガメは空飛ぶ亀さんみたいで笑ってしまいました。
50㎜単焦点はボケが自然でいい感じです。
コメントへの返答
2018年12月10日 2:12
こんばんは。

実用域のFX用レンズがないところで正直大変助かってます。
ありがとうございます。
写りもまろやかで好きな画が撮れそうです。

そうなんですよ。集合時間が遅めだったので、まさかOP提示の動物園に行くとは思っておらず、望遠を荷物から外していたのが失敗でした。

動物をマニュアルフォーカスで追いかけるのは大変でボツ画像多数輩出です。。。
カメさんは両方いい味だしてくれました(笑)

やっぱりフルサイズの単焦点は最強なんだと実感です。
2018年12月10日 9:56
3のカメは飛んでるみたいですねぇ(゜レ゜)

最近心が病んでるんで、動物園イイですな。
コメントへの返答
2018年12月10日 12:20
まさにフライングタートル(笑)
実際写してみてビックリでした

同行者にもなんで動物園を?と聞いたら、仕事疲れとのこと。
アニマルセラピー効くようです・・・

プロフィール

「友人家族と大島旅行 http://cvw.jp/b/323620/42804862/
何シテル?   05/02 02:55
10年やっても100切りが数回しかない月イチゴルファー。潜り方も忘れ、年会費も忘れて失効したスキューバ・イントラ。車の積載量無視のお買い物好きキャンパー。一杯で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 エクリプスクロス 三菱 エクリプスクロス
2018年3月我が家へ 前車パジェロよりダウンサイズ&運転支援装置追加となりました グレ ...
いすゞ ウィザード いすゞ ウィザード
街で見かけることも少ない販売台数、このタイプにしては軽い車重に対してパワフルなエンジン、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2007年3月納車。 メイン画像は納車間もない貴重なノーマルの顔です。 ハートランドのメ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ投稿画像のストック用です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation